山平 義之様の投稿:万能つゆ 味どうらくの里1.8L×2本・かくし味1.8L×1本のレビュー・口コミ


投稿日 | 2020年10月20日 |
---|---|
投稿者名 | 山平 義之 |
評価 |
|
タイトル | ようやく秋田の味になった! |
レビュー |
秋田を離れて5年(宮城に4年、昨年から神奈川にきて1年半)が過ぎました。 毎年秋になると「きりたんぽ鍋」や「だまこもち鍋」が恋しくなり妻に作ってもらうが微妙に違うんですよね。 妻からは「秋田の食材(舞茸や比内地鶏、セリ等)が揃わないのだから、、、。」と言われ、あきらめていました。 そのような折、テレビの番組で この「味どうらくの里」が取り上げられているのを見たり、秋田出身の佐々木希さんが「味どうらくの里」を推奨したりしているのをブログで見るにつけ、いろんなスーパーで探すも神奈川にはありませんでした。 その後、ふるさと納税のサイトにあるかも知れないと探したところ、さとふるで見つけて申し込みました。 昨日届き、さっそく故郷の「だまこもち鍋」を作りました。 味どうらくのサイトにもレシピがあったので、その通りに作ったところ、まさにこの味!!秋田の味、故郷の味に感激しました。 妻も自信を取り戻したようです。 5年ぶりに忘れかけていた秋田の味に酔いしれ、今年の冬はこれで楽しめると微笑んでいる次第です。 この機会に同梱されていた「かくし味」を使った料理にも挑戦したいと思っています。 是非、秋田以外の方にも使っていただきたいものです。 |
ようやく秋田の味になった!
秋田を離れて5年(宮城に4年、昨年から神奈川にきて1年半)が過ぎました。 毎年秋になると「きりたんぽ鍋」や「だまこもち鍋」が恋しくなり妻に作ってもらうが微妙に違うんですよね。 妻からは「秋田の食材(舞茸や比内地鶏、セリ等)が揃わないのだから、、、。」と言われ、あきらめていました。 そのような折、テレビの番組で この「味どうらくの里」が取り上げられているのを見たり、秋田出身の佐々木希さんが「味どうらくの里」を推奨したりしているのをブログで見るにつけ、いろんなスーパーで探すも神奈川にはありませんでした。 その後、ふるさと納税のサイトにあるかも知れないと探したところ、さとふるで見つけて申し込みました。 昨日届き、さっそく故郷の「だまこもち鍋」を作りました。 味どうらくのサイトにもレシピがあったので、その通りに作ったところ、まさにこの味!!秋田の味、故郷の味に感激しました。 妻も自信を取り戻したようです。 5年ぶりに忘れかけていた秋田の味に酔いしれ、今年の冬はこれで楽しめると微笑んでいる次第です。 この機会に同梱されていた「かくし味」を使った料理にも挑戦したいと思っています。 是非、秋田以外の方にも使っていただきたいものです。
2020年10月20日
投稿者:山平 義之