初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

さとうのきつね様の投稿:ATH-CC500BT2(ブラック)第2世代モデル ワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン オーディオテクニカのレビュー・口コミ

投稿日 2025年10月12日
投稿者名 さとうのきつね
評価
タイトル 開放型軽量遠距離安定性〇
レビュー 初めて骨伝導イヤホンを連続使用する機会となりました。
軽く長い時間着けていても頭痛や疲労を感じることがありませんでした。長時間の視聴にも耐え、充電も早いと思います。
耳の中心前方の軟骨(耳珠?)がセットポジションなので、外の音はしっかり聞こえます。
また、少々昔のBluetooth機器に比べて、通信距離が広いように感じ、接続機器から15m以上離れても鮮明に聴こえました。(勿論これは接続機器側の性能や障害物によっても変わりますが。)
音質も普段使いには気にならないくらい良いと感じました。そもそも音質にこだわる方はそもそも開放型を使わないと思います。
2台同時接続も行うことができ、パソコンと繋いで音楽や動画を聴きながら、スマートフォンや携帯電話に電話が来たら受話出来たりもします。音声系を双方で再生しようとすると、先行で流した方が優先されました。
オーディオテクニカさんから専用アプリも出ており、イコライザー機能や接続機器確認が行えます。ちょっと癖のある仕様。

不満点としては
・着用した状態で仰向けに寝たり、頭まである背もたれに持たれることが出来ない。(後ろの連結\保持部が頭縁から多少余り硬質のため)
・装着状態で起動すると、起動音やアナウンス音が気持ち大きい。(中華製安物のフルパワーアナウンス音よりは余程静か)

この程度であり、対策のしようはある為さほど気にせず使用できています。
これからも愛用させていただきます。

開放型軽量遠距離安定性〇

初めて骨伝導イヤホンを連続使用する機会となりました。 軽く長い時間着けていても頭痛や疲労を感じることがありませんでした。長時間の視聴にも耐え、充電も早いと思います。 耳の中心前方の軟骨(耳珠?)がセットポジションなので、外の音はしっかり聞こえます。 また、少々昔のBluetooth機器に比べて、通信距離が広いように感じ、接続機器から15m以上離れても鮮明に聴こえました。(勿論これは接続機器側の性能や障害物によっても変わりますが。) 音質も普段使いには気にならないくらい良いと感じました。そもそも音質にこだわる方はそもそも開放型を使わないと思います。 2台同時接続も行うことができ、パソコンと繋いで音楽や動画を聴きながら、スマートフォンや携帯電話に電話が来たら受話出来たりもします。音声系を双方で再生しようとすると、先行で流した方が優先されました。 オーディオテクニカさんから専用アプリも出ており、イコライザー機能や接続機器確認が行えます。ちょっと癖のある仕様。 不満点としては ・着用した状態で仰向けに寝たり、頭まである背もたれに持たれることが出来ない。(後ろの連結\保持部が頭縁から多少余り硬質のため) ・装着状態で起動すると、起動音やアナウンス音が気持ち大きい。(中華製安物のフルパワーアナウンス音よりは余程静か) この程度であり、対策のしようはある為さほど気にせず使用できています。 これからも愛用させていただきます。

2025年10月12日

投稿者:さとうのきつね

「TV・オーディオ・カメラ」カテゴリの 他のお礼品レビュー・口コミはこちら

ページ上部へ