ふるさと納税クラウドファンディング

大刀洗に、筑後川あり。

国の重要文化財「今村天主堂」100年の歴史を次の100年につなぐ

福岡県大刀洗町

国の重要文化財「今村天主堂」100年の歴史を次の100年につなぐ

投稿者
もりひと
投稿日
2022年3月8日
大刀洗町はふるさと納税を通じて知って、返礼品の日本酒筑後川や手作り餃子など、決して大きな自治体ではなさそうですが、個人的にワクワクする返礼品があって、毎度ひいきにさせてもらっていました。今回は、クラウドファンディング型ふるさと納税という企画が目について、そこにはなんと大刀洗町がいるではありませんか。国の重要文化財に指定されているという今村天主堂、こんな立派な建造物があるなんて、とても興味がわきました。今回はこの天主堂保存のためとのことで、喜んで協力させて頂くこととしました。九州には幾度となく訪れ、久留米や鳥栖などにも立ち寄ったことはありましたが・・・まだまだ知らない土地がたくさんあるのだと思いました。近く福岡を訪れる機会ができそうなので、ぜひ大刀洗を訪れてみたいと思います。もちろん、今村天主堂や筑後川の酒蔵・飛龍酒造さんへも。これからも、ささやかながら応援させていただくつもりです。
ページ上部へ