ふるさと納税クラウドファンディング

ふるさと納税 クラウドファンディング

デジタル博物館×小学校教育 考古資料の教材化プロジェクト

千葉県大網白里市
教育・人づくり
千葉県大網白里市
教育・人づくり

デジタル博物館×小学校教育 考古資料の教材化プロジェクト

現在の寄付合計
393,000円
目標金額
2,400,000円
ご支援ありがとうございました!
16%
達成率
16%
支援者合計
47人
受付終了
千葉県大網白里市の「大網白里市デジタル博物館」では、考古・歴史・民俗資料を時代ごとに分類し、様々な資料を公開しています。その中でも大網山田遺跡群等は、旧石器~奈良・平安時代の考古資料が多数出土しており、GIGAスクール構想で小学生ひとり一台となったタブレットPCを活用し、考古資料の教材化プロジェクトとしてコンテンツの作成を進めます。

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    3,000円〜
  • 大網白里市産 落花生 Qナッツ4袋入り【考古資料の教...
    大網白里市産 落花生 Qナッツ4袋入り【考古資料の教...
    寄付金額
    7,000円〜
  • 【大網白里市】ソフトみりん干し(中羽16枚×2 計32枚)【...
    【大網白里市】ソフトみりん干し(中羽16枚×2 計32枚)【...
    寄付金額
    8,000円〜
  • 大網白里 五百万石 自然派日本酒「幸(sachi)」2本セ...
    大網白里 五百万石 自然派日本酒「幸(sachi)」2本セ...
    寄付金額
    8,000円〜
  • 千葉県産ふさこがね 精米10kg(5kg×2)【考古資料の教材化】
    千葉県産ふさこがね 精米10kg(5kg×2)【考古資料の教材化】
    寄付金額
    8,000円〜
  • 2年連続特A評価!【令和3年産】千葉県産コシヒカリ10kg ...
    2年連続特A評価!【令和3年産】千葉県産コシヒカリ10kg ...
    寄付金額
    9,000円〜
  • 九十九里の なめろう《アジのたたき》 2パック【考古...
    九十九里の なめろう《アジのたたき》 2パック【考古...
    寄付金額
    10,000円〜
  • 大網白里育ちの「国産天然はちみつ」はるのさと(百花蜜...
    大網白里育ちの「国産天然はちみつ」はるのさと(百花蜜...
    寄付金額
    11,000円〜
  • 【千葉県産】「デリシャスポーク絹」豚こま切れ2kg(200...
    【千葉県産】「デリシャスポーク絹」豚こま切れ2kg(200...
    寄付金額
    11,000円〜
  • [スーパーフード]ヴィーガン&グルテンフリーティラミス...
    [スーパーフード]ヴィーガン&グルテンフリーティラミス...
    寄付金額
    14,000円〜

事業詳細

実施理由/背景

小学生にGIGAスクール構想に対応した良質な教材を届けたい!

大網白里市には、博物館、資料館等の展示施設がなく、郷土の歴史を広く公開する機会がありませんでした。そこで、いつでも・どこでも・無料で文化資源に親しめる環境を構築するため、平成30年2月に「大網白里市デジタル博物館」を公開しました。公開後、博物館を持たない自治体の取組みとしては珍しい、先進的な事業と評価され、デジタルアーカイブ学会賞の実践賞を受賞しました。
デジタル博物館のURLはこちら⇒https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/1223905100
現行の「大網白里市デジタル博物館」のページは歴史好きや郷土史家などの大人向けに作成しているため、小学生には少し難しい印象です。今回のプロジェクトでは、小学生向けにイラストを多く使った資料や、3D資料など、親しみやすいページ作成に挑戦します。

プロジェクト内容説明

教科書の内容に沿ったわかりやすいページと3D資料の充実!

今回のプロジェクトでは、「旧石器時代」、「縄文時代」、「弥生・古墳時代」、「奈良・平安時代」のそれぞれのページと小学校6年生の社会科の教科書の内容に沿った形として、わかりやすいページを作成します。
立体化し、ぐるぐる回して眺めることができる3D資料など、大人も子どもも楽しむことができる3D資料をこのプロジェクトを活用して増やしていきます。
今回作成するコンテンツは、ひとつの地域の歴史を素材としていますが、わかりやすく、3D資料をふんだんに使用することで、他の地域でも活用できる資料に発展します。

目指すところ

デジタル博物館×小学校教育=新たなまちづくり

博物館、資料館がないということから始まった「大網白里市デジタル博物館」ですが、現在では「地域学習」、「学校教育」だけではなく、文化財めぐりなどのウォーキングといった「観光振興」にも発展しています。今回のプロジェクトでは、未来ある子どもたちに良質な教材を届けるということで新たなまちづくりへと発展することを目指します。
この教材を使った小学生から、未来の考古学者が生まれるかも!?

寄付の使い道

・時代ごとのページ作成(コンテンツの作成・イラストの作成)
・専門家による解説執筆
・多くの石器や土器の3D化
・その他、デジタル博物館の内容充実

自治体からのメッセージ

大網白里市の教材化プロジェクトにご関心をいただきありがとうございます。
今回は本市のふるさと納税によるクラウドファンディング第1弾として、現在軌道に乗っているデジタル博物館の教材化プロジェクトを公開しました。
デジタル博物館を横断的に活用した企画は、学校教育に限らず、さまざまな施策に発展する可能性があります。
寄附だけでなく、魅力的な返礼品も用意いたしましたので、是非ご支援をお願いいたします。

現在の取り組みと今後の展開

事業スケジュール

8月~9月:時代ごとのページ構成、解説執筆者へ依頼
10月:コンテンツの作成開始
10月~12月:考古資料の撮影
1月~2月:ページのデザイン、イラスト作成
3月:コンテンツの公開
4月~:授業での活用

プロジェクトでの支援金額により、3D化する資料の点数が変わります。

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    3,000円〜
  • 大網白里市産 落花生 Qナッツ4袋入り【考古資料の教...
    大網白里市産 落花生 Qナッツ4袋入り【考古資料の教...
    寄付金額
    7,000円〜
  • 【大網白里市】ソフトみりん干し(中羽16枚×2 計32枚)【...
    【大網白里市】ソフトみりん干し(中羽16枚×2 計32枚)【...
    寄付金額
    8,000円〜
  • 大網白里 五百万石 自然派日本酒「幸(sachi)」2本セ...
    大網白里 五百万石 自然派日本酒「幸(sachi)」2本セ...
    寄付金額
    8,000円〜
  • 千葉県産ふさこがね 精米10kg(5kg×2)【考古資料の教材化】
    千葉県産ふさこがね 精米10kg(5kg×2)【考古資料の教材化】
    寄付金額
    8,000円〜
  • 2年連続特A評価!【令和3年産】千葉県産コシヒカリ10kg ...
    2年連続特A評価!【令和3年産】千葉県産コシヒカリ10kg ...
    寄付金額
    9,000円〜
  • 九十九里の なめろう《アジのたたき》 2パック【考古...
    九十九里の なめろう《アジのたたき》 2パック【考古...
    寄付金額
    10,000円〜
  • 大網白里育ちの「国産天然はちみつ」はるのさと(百花蜜...
    大網白里育ちの「国産天然はちみつ」はるのさと(百花蜜...
    寄付金額
    11,000円〜
  • 【千葉県産】「デリシャスポーク絹」豚こま切れ2kg(200...
    【千葉県産】「デリシャスポーク絹」豚こま切れ2kg(200...
    寄付金額
    11,000円〜
  • [スーパーフード]ヴィーガン&グルテンフリーティラミス...
    [スーパーフード]ヴィーガン&グルテンフリーティラミス...
    寄付金額
    14,000円〜

注意事項

【寄付に関する注意事項】
目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。

このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

ページ上部へ