お礼品ID:3233839
サロベツ湿原体験!スノーシューガイド 1名様 【1~3月】
サロベツ原野の魅力を体感!プライベートなガイドプログラム
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、1か月以内
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。
「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。
オリジナルカレンダーのお土産付き!
サロベツ湿原は利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている日本最大の高層湿原です。
どこまでも続く地平線を眺めながらのスノーシュー散策は、めったにできない貴重な体験を返礼品で 地元ガイドがサロベツの素晴らしい自然をより深く・楽しくご案内致します。
冬(1~3月)はスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、他の季節には入ることのできない 湿原の上や森の中などを歩くことができます。
まっさらな新雪を踏みしめて森の奥へ進むと小鳥が飛び交い、 エゾユキウサギやキタキツネの足跡が…。
運が良ければに出会えることもあります。
道北の貴重な森と一面の大雪原を独り占めできる贅沢な時間です。
別料金でスキーウェア・長靴などのレンタルも行っております。
遠方から手ぶらでお越しいただいても冬の湿原を散策できます。
ガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、 お電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク
【容量】
サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度
オリジナルカレンダーのお土産付き
スノーシューレンタル料込
【有効期限】
寄附入金確認より1年
※事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。
【注意事項】
・画像はイメージです。
・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。
先の予定が分からない場合はご相談下さい。
<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>
TEL:0162-82-3950 メール:info@sarobetsu.or.jp
・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。
現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
【地場産品基準】
総務省告示第179号第5条第7号
サロベツ湿原センターは、利尻礼文サロベツ国立公園内に建設されており、日本最大の高層湿原有していることから、当町の特色である豊かな自然と相当程度の関連性があるといえる。
「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。
オリジナルカレンダーのお土産付き!
サロベツ湿原は利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている日本最大の高層湿原です。
どこまでも続く地平線を眺めながらのスノーシュー散策は、めったにできない貴重な体験を返礼品で 地元ガイドがサロベツの素晴らしい自然をより深く・楽しくご案内致します。
冬(1~3月)はスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、他の季節には入ることのできない 湿原の上や森の中などを歩くことができます。
まっさらな新雪を踏みしめて森の奥へ進むと小鳥が飛び交い、 エゾユキウサギやキタキツネの足跡が…。
運が良ければに出会えることもあります。
道北の貴重な森と一面の大雪原を独り占めできる贅沢な時間です。
別料金でスキーウェア・長靴などのレンタルも行っております。
遠方から手ぶらでお越しいただいても冬の湿原を散策できます。
ガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、 お電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク
【容量】
サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度
オリジナルカレンダーのお土産付き
スノーシューレンタル料込
【有効期限】
寄附入金確認より1年
※事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。
【注意事項】
・画像はイメージです。
・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。
先の予定が分からない場合はご相談下さい。
<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>
TEL:0162-82-3950 メール:info@sarobetsu.or.jp
・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。
現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
【地場産品基準】
総務省告示第179号第5条第7号
サロベツ湿原センターは、利尻礼文サロベツ国立公園内に建設されており、日本最大の高層湿原有していることから、当町の特色である豊かな自然と相当程度の関連性があるといえる。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:北海道豊富町 ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-5805-1740
メールアドレス:soumuka@town.toyotomi.hokkaido.jp
北海道豊富町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
北海道豊富町のご紹介
日本最北の温泉郷「豊富温泉」
豊富温泉のもつ高い効能は皮膚疾患に悩む方々から「奇跡の湯」とも呼ばれるほど希少な温泉です。温泉と一緒に天然ガスが噴出しており、エネルギーの有効活用も進められています。
酪農のまち「北海道豊富(サロベツ)牛乳」
豊富町の冷涼な気候と広大な牧草地の中で、ストレスなくのびのびと過ごす乳牛から搾った新鮮な生乳から自然の風味豊かな牛乳が製造されています。
ふるさと納税の使い道情報
- 地場産業の振興に関する事業
- 福祉、介護及び医療に関する事業
- 教育及び少子化対策に関する事業
- 文化及びスポーツの振興に関する事業
- 自然環境及び地域景観の保全に関する事業
- 豊富町の振興のため(指定なし)
お礼品のご紹介
日本最北の温泉郷「豊富温泉」
豊富温泉のもつ高い効能は皮膚疾患に悩む方々から「奇跡の湯」とも呼ばれるほど希少な温泉です。温泉と一緒に天然ガスが噴出しており、エネルギーの有効活用も進められています。
酪農のまち「北海道豊富(サロベツ)牛乳」
豊富町の冷涼な気候と広大な牧草地の中で、ストレスなくのびのびと過ごす乳牛から搾った新鮮な生乳から自然の風味豊かな牛乳が製造されています。