お礼品ID:3181721
至福の睡眠 マシュマロフットピロー(グレー)|09_emr-010101a
本当に気持ちいい“眠り”を体験したことがありますか?睡眠研究に力を入れている寝具メーカーEMOORだから作れた、至福の睡眠にこだわった『足まくら』が誕生しました。
寄付金額32,000円
- お礼品発送予定時期
- 3週間を目安に発送(休業日除く) ※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
~至福の睡眠~
睡眠研究に力を入れている寝具メーカーEMOORだから作れた、『至福の睡眠』にこだわった『まくら』が誕生しました。
至眠りの原点 それは“至福”
毎晩の眠りが待ち遠しい、そんな至福の睡眠をもたらすあたらしい枕が誕生しました。
「横になった瞬間から朝までとにかく気持ちいい」がコンセプト。
睡眠研究の観点から科学的に、そして何よりもユーザーの使い心地をとことん追求しました。
Point.1 贅沢なオール極小ビーズ
マシュマロフットピローの中身は、すべて軽くて柔らかな国産極小ビーズ。余計な綿等を配合しておらず、立体キルト構造で高さを保ったまま、極小ビーズが脚枕の中で360°立体的に流動。あなたの脚のカタチに合わせて優しくフィットします。
Point.2 リッチな大きさと独自形状
マシュマロフットピローは脚全体をゆったり乗せられる大きめサイズなので、高くした状態でリラックスすることができます。
幅も約80cmと広いので、寝返りをしても落ちることなく安心です。
Point.3 気持ちよさを追求したカバー
通常のカバー生地では固すぎて、ビーズの流動性が失われがち。
マシュマロフットピローは、横になったときに気持ちいいと感じる、滑らかでやや起毛しているベロア生地のしっとりカバーと、夏でももっちり感を快適に堪能できるひんやり冷感カバーの2種類をご用意いたしました。
季節やお好みに合わせてお選びください。
※カラーによって「しっとり」「クール(ひんやり)」が異なります。
Point.4 シリーズ併用でさらにリラックス
『至福の睡眠』シリーズのマシュマロアッパーピローとマシュマロフットピローを併用していただくことで、さらに至福なひとときをお過ごしいただけます。
■ 群馬県 邑楽町 ■
■名称:フットピロー
■サイズ:約幅80×奥行50×厚さ最大12cm
■カラー:グレー
■素材:・カバー
<しっとり>ポリエステル93%、ポリウレタン7%(ベロア生地)
・中袋
上層:ポリエステル95%、ポリエウレタン5%
裏/側面:綿100%(ツイル生地)
・中材
発泡ポリスチレンビーズ
■お手入れ方法:カバー:洗濯機洗い可能
※洗濯ネットをご使用ください。
■提供元:株式会社エムール
■注意事項:
※ふるさと納税(寄付申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■地場産品に該当する理由:邑楽町の事業者が町外で生産された原材料を使用し、町内で裁縫・ビーズの充填・検品・梱包しています。(告示第5条第3号に該当)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:財政課 財政係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0276-47-5004
メールアドレス:finance@swan.town.ora.gunma.jp
群馬県邑楽町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
枕
寝具
お礼品レビュー
-
評価:2024年11月24日
たかたかたさん
足を上げて寝るとこんなに違うのか感じました。 ふかふかでとても気持ちいいです。
群馬県邑楽町のご紹介
邑楽町(おうらまち)は、関東平野の中央部に位置し、つる舞う形の群馬県のほぼ目の部分にあります。標高が平均25mの平坦地で自然災害が少なく、東京圏から約60分。ベッドタウンとしても好条件の邑楽町には約2万7千人の人たちが住んでいます。
町の東側には、白鳥が飛来することで有名な多々良沼があり自然環境に恵まれた町でもあります。
邑楽町で出荷量の一番多い農作物は秋冬白菜。白菜ブランド「邑美人(むらびじん)」は特に有名で、東京圏にも出荷しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域で支え合う健康と福祉のまちづくり
- 安心して子どもを産み育てられるまちづくり
- 災害に強く犯罪や事故の少ない安全なまちづくり
- その他のまちづくり
お礼品のご紹介
邑楽町では、お肉やお酒などの食料品から美容や雑貨などの日用品まで、バラエティ豊かな品物を多数取り揃えております。邑楽町ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。