お礼品ID:3150373
製本工房謹製 万年筆のためのノート(カラー:カフェオレ)【020-004-4】
『Seven Seas BUNCO』
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済から14日前後で発送 ※レターパックライト(郵便受けに投函)で発送いたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
=========================
※こちらのカラーは【カフェオレ】です。
お申込内容をご確認ください。
=========================
<万年筆を楽しむために生まれたノート>
カリフォルニアの文具ショップが日本の製本技術を見込んで制作依頼をした、という誕生秘話を持つ、製本工房謹製の万年筆のためのノートです。
万年筆でなめらかな書き心地を味わうことができ、にじみと裏抜けの少ない「トモエリバー手帳用紙」を使用しています。
書き応えたっぷりの384ページもありながら、ノートの厚みはたったの14mm程度。
熟練の職人が手作業で1冊ずつ仕上げ、大容量のページ数でもフルフラットに開き、中央付近までストレス無く書き込めます。
背中合わせに二つ折りにすれば360°開いてコンパクトに使えます。
画数の多い漢字も書きやすい少し大き目の7mm方眼は太字の万年筆にも適しています。
※当返礼品は、区域内において、印刷、加工、固め、表紙クルミ、裁断の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため、平成31年総務省告示第179号第5条第3号を満たしており、地場産品基準に適合しています。
【サイズ】A5判(縦210mm×横148mm×厚さ14mm)
【重量】365g
【ページ数】384ページ
【中身の種類】7mm方眼
【付属品】吸取紙
【本文用紙】トモエリバー手帳用紙白 52.0g/㎡ 約60μ
【カラー】カフェオレ
【渡邉製本株式会社】
製本一筋75年、機械加工と手加工を熟知した職人集団がお届けする紙製品プロダクト。
昭和21年の創業時より、時点・辞書などの上製本を中心に製造してきた書籍専門の製本会社です。
美しい本、仕立ての良い本を常に考えて積み上げてきた、その技術と経験を活かした製本会社だからできる
「あなたの暮らしをちょっと良くするオリジナル紙製品」を、東京下町の工房からお届けしています。
※こちらのカラーは【カフェオレ】です。
お申込内容をご確認ください。
=========================
<万年筆を楽しむために生まれたノート>
カリフォルニアの文具ショップが日本の製本技術を見込んで制作依頼をした、という誕生秘話を持つ、製本工房謹製の万年筆のためのノートです。
万年筆でなめらかな書き心地を味わうことができ、にじみと裏抜けの少ない「トモエリバー手帳用紙」を使用しています。
書き応えたっぷりの384ページもありながら、ノートの厚みはたったの14mm程度。
熟練の職人が手作業で1冊ずつ仕上げ、大容量のページ数でもフルフラットに開き、中央付近までストレス無く書き込めます。
背中合わせに二つ折りにすれば360°開いてコンパクトに使えます。
画数の多い漢字も書きやすい少し大き目の7mm方眼は太字の万年筆にも適しています。
※当返礼品は、区域内において、印刷、加工、固め、表紙クルミ、裁断の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため、平成31年総務省告示第179号第5条第3号を満たしており、地場産品基準に適合しています。
【サイズ】A5判(縦210mm×横148mm×厚さ14mm)
【重量】365g
【ページ数】384ページ
【中身の種類】7mm方眼
【付属品】吸取紙
【本文用紙】トモエリバー手帳用紙白 52.0g/㎡ 約60μ
【カラー】カフェオレ
【渡邉製本株式会社】
製本一筋75年、機械加工と手加工を熟知した職人集団がお届けする紙製品プロダクト。
昭和21年の創業時より、時点・辞書などの上製本を中心に製造してきた書籍専門の製本会社です。
美しい本、仕立ての良い本を常に考えて積み上げてきた、その技術と経験を活かした製本会社だからできる
「あなたの暮らしをちょっと良くするオリジナル紙製品」を、東京下町の工房からお届けしています。
お礼品詳細
配送方法 | 通常※配達日時のご指定は承ることができません。 |
---|---|
提供元 | 荒川区 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:荒川区ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-5443-0293
メールアドレス:support@arakawa.furusato-lg.jp
東京都荒川区からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
文房具・印鑑
お礼品レビュー
0.0
東京都荒川区のご紹介
荒川区は東京23区の北東部に位置しています。
古くから、町工場が多く集まっていたことから、「モノづくりのまち」として発展してきました。
また、住みやすい街として知られ、近年移り住む方も増えています。
下町情緒あふれる荒川区は、古くからの歴史や各地域の新しい街づくりも進んだ、懐かしさと新しさが混じりあった、人と人とのふれあいを大切にしている街です。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て分野
- 環境分野
- 区政全般
お礼品のご紹介
東京都荒川区では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。