初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3129945

【古民家レストランChez SAWA】お食事券15,000円分 知夫里島 本格的 フレンチ こだわり
【古民家レストランChez SAWA】お食事券15,000円分 知夫里島 本格的 フレンチ こだわり
【古民家レストランChez SAWA】お食事券15,000円分 知夫里島 本格的 フレンチ こだわり
【古民家レストランChez SAWA】お食事券15,000円分 知夫里島 本格的 フレンチ こだわり

【古民家レストランChez SAWA】お食事券15,000円分 知夫里島 本格的 フレンチ こだわり

島根県知夫村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自家農園で採れた新鮮な野菜やハーブ、知夫の海の幸を使用した古民家レストラン。

0.0
0

寄付金額50,000円

お礼品発送予定時期
ご寄附完了後2週間以内
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

知夫里島の風土から生まれる本格フランス料理。
自家農園で採れた新鮮な野菜やハーブ、知夫の海の幸を使用した古民家レストラン。
ご来店時に割引券としてお使い頂けるお食事券をご用意しました。


■注意事項/その他
・ご寄附完了後、Chez SAWAよりお食事券と詳細のご案内を送付いたします。
・有効期限は発行後1年間です。
・ご来店前にお電話にて必ずご予約下さい。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・いずれも前日までの予約となり完全予約制です。
・食物アレルギーや苦手な食材などある場合は、ご予約の際にご相談ください。
・当日は必ずお食事券をご持参ください。(ご持参がない場合はサービス提供不可となります。)
・チケットの払戻等は承れません。
・お食事券以下の金額でご使用された場合、お釣りはでません。


■店舗情報
営業時間: ランチ11:30~14:00/ディナー18:00~21:30
      ※共にコース料理のみ
定休日: 不定休
所在地: 島根県隠岐郡知夫村仁夫2293
アクセス: 来居港より車で10分
お問合せ先: 050-8885-0767


■料金・メニュー(参考)
※料金は変更になる場合がございます。

☆ランチ
<コースA ¥2800>
前菜/お魚料理/メイン/デザート/コーヒー又は紅茶
<コースB ¥3800>
前菜2品/お魚料理/メイン/デザート/コーヒー又は紅茶

☆ディナー
<コースA ¥3800>
前菜/お魚料理/メイン/デザート/コーヒーまたは紅茶
<コースB ¥5500>
前菜2種/お魚料理/お肉料理2種/デザート/コーヒーまたは紅茶
<コースC ¥8800>
前菜2種/お魚料理/お肉料理2種/デザート/コーヒーまたは紅茶

☆ドリンク
生ビール、グラスワイン各種
ボトルワイン¥3,000~

お礼品詳細

配送方法 通常便
提供元 知夫村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:地域振興課 

受付時間:(平日)8:30~17:00

電話番号:08514-8-2211

メールアドレス:furusato-chibu@vill.chibu.lg.jp

島根県知夫村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食事券

さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際に使うというのも楽しみ方のひとつです。 1人だけでなく、複数人で食事を楽しめるものもありますので、友人、家族との会食や特別な記念日などに利用してみるのはいかがでしょうか。 両親へのプレゼントの品として選ぶのにも喜ばれるでしょう。美味しい食事とともに、非日常を味わえる空間や、お店の雰囲気を楽しめるところも魅力です。
食事券を使って、日常生活のさまざまな節目やシーンで美味しいお食事を存分にお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として食事券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

島根県知夫村のご紹介

  1. 全国
  2. 島根県
  3. 知夫村

知夫村は、島根県において唯一の村であり、日本海上に浮かぶ隠岐諸島のうち最南端に位置する一島一村の人口630人程度(令和3年6月1日現在)の離島自治体です。

知夫里島の西側海岸線において最大高さ200mにも及ぶ壮大な断崖絶壁が延々2km連続し、国の名勝天然記念物に指定されて特別保護地区となっている絶景地「赤壁」、中世の輪転式牧畑遺構が残る赤はげ山の山頂からの360度の大パノラマの眺望、丘陵に一面に咲く野大根の花、穏やかな時間が流れる島の牧歌的風景、四季を通じ豊富で新鮮な海産物、自給自足を基調とした半農半漁の暮らしや伝統的な地域コミュニティなど、優れた自然景観とともに豊かな地域資源を有しています。

村を応援していただけるみなさまと一緒に、「活力ある住みよい島・知夫村」を創りたいと思います。

みなさまのご支援をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心して老後をふるさとで暮らせる環境整備に関する事業
  2. 子供たちの健全育成に関する事業
  3. 環境の保全・再生に関する事業
  4. 村長指定・希望なし

お礼品のご紹介

  1. 島根県知夫村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ