初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1901360

兵庫県淡路市 お礼品交換チケット 10,000円分
兵庫県淡路市 お礼品交換チケット 10,000円分
兵庫県淡路市 お礼品交換チケット 10,000円分
兵庫県淡路市 お礼品交換チケット 10,000円分

兵庫県淡路市 お礼品交換チケット 10,000円分

兵庫県淡路市

20
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

兵庫県淡路市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは兵庫県淡路市が指定するお礼品と交換が可能です。

4.3
20

寄付金額10,000円

有効期限:入金日から10年
お礼品交換チケットはご入金完了から90分以内に付与します。チケット保有状況は、さとふるサイト内のあとから選べるお礼品ページにてご確認ください。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

兵庫県淡路市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。
付与されたお礼品交換チケットは兵庫県淡路市が指定するお礼品と交換が可能です。
※兵庫県淡路市在住の方はお礼品交換チケットを受け取れませんのでご注意ください。

■内容
・お礼品交換チケット:10,000円分
・有効期限:入金日から10年

【あとから選べるお礼品についてはこちら】
https://www.satofull.jp/static/atokara/instruction.php

■お礼品交換チケット付与までの流れ
Step1:寄付金のご入金を完了してください。
Step2:ご入金完了から90分以内にさとふるからお礼品交換チケット付与完了のメールが届きます。
有効期限内のお好きなタイミングで寄付した自治体のお礼品とお礼品交換チケットを交換してください。
※同一の自治体のお礼品交換チケットを複数お申込みいただき、合算してご利用いただくことも可能です。

■注意事項
・ご自身がお住まいの自治体については、お礼品交換チケットは受け取れませんのでご注意ください。
・お礼品交換チケットの有効期限をご確認の上、有効期限内にご利用ください。有効期限を経過した場合は、理由にかかわらず、お礼品交換チケットをご利用いただけませんのでご注意ください。
・お礼品交換チケット残高が交換お礼品金額より少ない場合は申込ができません。
※同一の自治体のお礼品交換チケットを複数お申込みいただき、合算してご利用いただくことは可能です。
・理由にかかわらず、ご利用のサービスの会員(アカウント)を退会・削除された場合、付与予定・保有しているお礼品交換チケットは全て失効いたします。再度会員(アカウント)登録された場合でも失効したお礼品交換チケットは復活しませんので、ご注意ください。
※詳細は規約をご確認ください。
・ご使用のメールサーバーの不具合等により、ご登録のメールアドレスにお礼品交換チケット付与完了のメールが到達しなかった場合でも、有効期限延長などの対応はいたしませんので、お礼品交換チケットが付与されたことはご自身でご確認ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 お礼品交換チケット(兵庫県淡路市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

兵庫県淡路市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月25日

    ナナさん

    後でゆっくり選べるのでオススメです。

  • 評価:
    2024年12月30日

    kooさん

    ゆっくり選びます

  • 評価:
    2024年12月24日

    train Love boysさん

    「後から選べる」という仕組みが本当に魅力的でした!これまではふるさと納税に興味があったものの、自分の納税額が少ないため選べる返礼品が限られていました。しかし、期日までに複数年分の納税額を合算できるという柔軟な対応を知り、ようやく気になっていた返礼品を選ぶ決断ができました。この方法は画期的で、非常にありがたい仕組みだと思います!今後も活用していきたいです。

  • 評価:
    2024年12月22日

    なおさん

    美味しい食べ物が多いので来年の寄付時に上乗せします。

  • 評価:
    2024年10月30日

    Mさん

    後から選べるのはとても良い。 決められた寄付金額のチケットではなくて自由に金額が決めれたらもっと良い。

  • 評価:
    2024年10月18日

    わんこさん

    一旦交換チケットチケットにしたが、その後値上げされたので当初予定のものと交換できなくなってしまった。 昨今インフレのこのご時世なので、値上げに関しては理解はします。 ただ、交換チケットの最低単価が10,000円からしかなく、1,000円・5,000円は「受付期間外」となっていて交換できない。 足らない分を現金で支払いできないので、大変困っています・・・ 値上げはまだ理解できるのですが、その時の支払いについて全く考慮されていないので、非常に悲しくなってしまいました...(´・ω・`)

  • 評価:
    2024年10月15日

    kInさん

    後から選ぶために一旦交換チケットチケットにしたが、その後値上げされたので当初予定のものと交換できなくなった。端数があるのに1000円チケットも寄付できなくなったのもおかしい。金額が足りない場合など再度1000円チケット交換しなければいけないが、その場合また端数が発生する。

  • 評価:
    2024年10月14日

    ひろさん

    後からじっくり選べるのと配送時期をずらせるので冷凍庫がいっぱいにならないので便利

  • 評価:
    2024年09月11日

    山さんさん

    久しぶりにこちらのサイトからのふるさと納税です。こんなに便利なものができてました 商品購入前にこちらを購入して ゆっくりと吟味しましたが 対象物が少なく感じましたので 今後にさらに期待してます

  • 評価:
    2024年08月17日

    kさん

    期間が長いので助かります。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

兵庫県淡路市のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 淡路市

明石海峡大橋で神戸市と繋がる北の玄関口、淡路市。四季を通じて温暖で、大自然の恩恵を満喫できる一方、橋を渡れば神戸市中心部まで車で約30分という手軽さがあります。

田舎と都会の両方の「良いとこ取り」をした未来の暮らしがここにあります。

また、淡路島はかつて若狭や志摩と並び、朝廷にご馳走を献上した「御食国」と呼ばれており、四方を囲む海は豊かな海産物を、温暖な気候は滋味あふれる農作物を育てました。
生産量日本一を誇る線香をはじめ、淡路ビーフや淡路島玉ねぎ、カーネーションなどは「淡路ブランド」としても人気があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1-1.活力ある地域づくり支援事業(町内会支援事業)
  2. 2.環境保全事業
  3. 3-1.教育の推進充実(市内小中学校などの教育に関連する事業)
  4. 3-2.教育の推進充実(学校教育:関西看護医療大学)
  5. 3-3.教育の推進充実(学校教育:関西総合リハビリテーション専門学校)
  6. 3-4.教育の推進充実(学校教育:AIE国際高等学校)
  7. 4.観光の振興(世界的観光立島へ!)
  8. 5.その他市長が認める事業(市長にお任せ!)

お礼品のご紹介

  1. 淡路島はかつて朝廷に食材を献上した「御食国(みけつくに)」と呼ばれ、豊かな海は海産物を、温暖な気候は農作物を育てました。今も「淡路ビーフ」や「淡路島たまねぎ」などが「淡路ブランド」として人気を集め、香り高い果実、棚田米、季節ごとの魚介類など、多彩な食材の宝庫であることに変わりはありません。自然の恵みあふれる大地と海、そして誇り高き食文化の歴史。美食の島・淡路島から感謝と真心を込めた品々をお届けします。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ