初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1603348

芳香蒸留水セットC
芳香蒸留水セットC
芳香蒸留水セットC

芳香蒸留水セットC

奈良県天川村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

木の国天川村の森の香りをご自宅にお届け

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【黒文字芳香蒸留水】
天川村に自生するクロモジ(黒文字)の枝葉を保続生に配慮しながら丁寧に採取し、天川村内で水蒸気蒸留法により生産した芳香蒸留水です。
 クロモジの木部はその控えめで爽やかな香りから、和菓子の楊枝に使われることでよく知られています。

【匂辛夷芳香蒸留水】
天川村に自生するニオイコブシ(タムシバ)の枝葉を保続生に配慮しながら丁寧に採取し、天川村内で水蒸気蒸留法により生産した芳香蒸留水です。
 ニオイコブシの香はとても華やかです。

この芳香蒸留水には他の香料やエタノールを一切混ぜていません。純粋に蒸留過程で生産された芳香蒸留水だけを瓶詰めいたしました。
 在宅勤務のワークスペースにひと吹き、おやすみ前の枕にひと吹きするなど使い方はいろいろ広がります。優しい自然の香りをお楽しみください。

■お礼品の内容について
・黒文字芳香蒸留水[500ml]
  製造地:奈良県天川村
・匂辛夷芳香蒸留水[250ml]
  製造地:奈良県天川村


■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 一般社団法人天川村フォレストパワー協議会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県天川村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

奈良県天川村のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 天川村

天川村は紀伊半島の脊染をなす山岳地帯に位置し、村内には近畿最高峰である八経ヶ岳をはじめとして2,000mに近い大峯山脈が連なっており、吉野熊野国立公園にも指定される豊かな原生の森林と、それよりいずる深く、そして清らかな流れの数々の滝や渓谷により、神秘性を秘めた自然環境を保っています。

修験道の創生以来この大峯の地は、修験者達の祈りの地であることから、平成16年に修行の道である「大峯奥駈道」が世界遺産に登録されました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (自然)天川村心癒やされる豊かな森を守る事業
  2. (文化)社会的・文化的景観の保全事業
  3. (人)守り・守ってきた村民村づくり事業

お礼品のご紹介

  1. 奈良県天川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ