初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1586846

【返礼品なし】令和7年4月に開校する六戸学園(町立義務教育学校)を応援!

【返礼品なし】令和7年4月に開校する六戸学園(町立義務教育学校)を応援!

青森県六戸町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【返礼品なし】令和7年4月に開校する六戸町立義務教育学校『六戸学園』を応援!

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お礼品の配送はございません。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

六戸町は、青森県南の八戸市、三沢市、十和田市の三市を結ぶトライアングルのほぼ真ん中に位置し、国道45号をはじめ、県道9路線と上北自動車道など道路網が充実し、西方に八甲田連峰と清流・奥入瀬川が流れる肥沃で広大な土地を生かした農業の盛んな町です。
当町では町内の小学校3校、中学校2校を1校に再編し、義務教育9年間を一体的に捉えた義務教育学校「六戸学園」の令和7年4月の開校に向け、設置準備を進めております。少子化に伴うこれからの時代を生き抜き、町の未来を担う子どもたちを育む新しい学校づくりを目指しています。

■お礼品の内容について
・【返礼品なし】令和7年4月に開校する六戸学園(町立義務教育学校)を応援![返礼品はございません。]
  サービス提供地:青森県六戸町


■注意事項/その他
※この画面からのご寄付についてはお礼品の配送はございません。あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 青森県六戸町(返礼品なし)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

青森県六戸町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

青森県六戸町のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 六戸町

六戸町は豊かな緑に囲まれ、「ベジタランドろくのへ」をキャッチフレーズとする農業が盛んな町です。

また、青森県南にある3市のほぼ真ん中に位置しており、どこからでも短時間で県南周辺3市へ行き来ができます。

特産品は、大玉にんにくをはじめ長芋やごぼう、開発黎明期から30年以上、一貫して高品質な肉質を追求してきた特産地鶏「青森シャモロック」が自慢の逸品です。

他にも様々なイベントや神社スポットなど大人も子どもも楽しめる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「自ら考えて行う地域づくり」に取り組むための基金積立
  2. 保育所の運営に関する事業
  3. 町の農業生産力の向上、技術改善及び農業経営の合理化など町の農業振興を目指す事業
  4. 図書の充実を図り、読書に親しむ環境整備
  5. 六戸学園(町立義務教育学校)の運営に関する事業
  6. 六戸町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 青森県六戸町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ