お礼品ID:1582700
本小松石墓石 購入補助券B(30万円分)
真鶴町でしか採ることのできない小松石の最高峰ブランド「本小松石」
寄付金額1,000,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/01/20から順次発送 ※2025/01/20以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り5点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
■本小松石の特徴
本小松石は真鶴町でしか採掘できない希少な石で、国内では墓石用石材の最高級品です。
石質は硬く、石の粒子が緻密で耐久性、耐火性に優れ、磨きによって滑らかな石肌や独特な色味となり、わずかに青緑がかった灰色が最上級とされています。
墓石のほかにも、キメが細かく繊細な彫刻に向いているので記念碑やモニュメント、自然石で形のいい石は庭石等に広く使用されています。
現在でも、皇居のお堀の石垣等に本小松石を見ることができます。
■源頼朝、徳川家康も愛し、珍重した本小松石
鎌倉幕府を開いた源頼朝は真鶴から本小松石を切り出し真鶴港から船で鎌倉に送り、寺やお城の石垣や礎石に用いており、頼朝の墓も本小松石で作られています。
また、江戸幕府を開いた徳川家康も小松石を愛し、江戸城の石垣や町づくりにも多用されていました。
■昭和天皇稜にも使用されている本小松石
本小松石は、御用石(神通力のある石)として貴人にも愛されており、大正天皇のお墓や昭和天皇のお墓(昭和天皇稜)にも良質な本小松石が使用されています。
■お礼品の内容について
・本小松石墓石 購入補助券B[補助券1枚]
原産地:神奈川県真鶴町/サービス提供地:神奈川県真鶴町
有効期限:発行後から3年
■注意事項/その他
有効期限:発行日より3年
基礎工事費・据付費・彫刻費・運搬費用等は別途必要になります。
墓石の搬入を予定している施設に指定事業者の有無を必ず確認してください。
現金への引き換えや、つり銭のお返しはいたしかねます。
返礼品の性質上、ご寄付いただく前に必ず神奈川県石材協同組合(連絡先:0465-68-0019)へご連絡下さい。
寄付お申し込み後、神奈川県石材協同組合より購入補助券を送付いたします。
ご利用の際は、購入補助券を必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらず、サービスのご提供ができません。
購入補助券は有効期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎた購入補助券はご利用いただけません。
本小松石は真鶴町でしか採掘できない希少な石で、国内では墓石用石材の最高級品です。
石質は硬く、石の粒子が緻密で耐久性、耐火性に優れ、磨きによって滑らかな石肌や独特な色味となり、わずかに青緑がかった灰色が最上級とされています。
墓石のほかにも、キメが細かく繊細な彫刻に向いているので記念碑やモニュメント、自然石で形のいい石は庭石等に広く使用されています。
現在でも、皇居のお堀の石垣等に本小松石を見ることができます。
■源頼朝、徳川家康も愛し、珍重した本小松石
鎌倉幕府を開いた源頼朝は真鶴から本小松石を切り出し真鶴港から船で鎌倉に送り、寺やお城の石垣や礎石に用いており、頼朝の墓も本小松石で作られています。
また、江戸幕府を開いた徳川家康も小松石を愛し、江戸城の石垣や町づくりにも多用されていました。
■昭和天皇稜にも使用されている本小松石
本小松石は、御用石(神通力のある石)として貴人にも愛されており、大正天皇のお墓や昭和天皇のお墓(昭和天皇稜)にも良質な本小松石が使用されています。
■お礼品の内容について
・本小松石墓石 購入補助券B[補助券1枚]
原産地:神奈川県真鶴町/サービス提供地:神奈川県真鶴町
有効期限:発行後から3年
■注意事項/その他
有効期限:発行日より3年
基礎工事費・据付費・彫刻費・運搬費用等は別途必要になります。
墓石の搬入を予定している施設に指定事業者の有無を必ず確認してください。
現金への引き換えや、つり銭のお返しはいたしかねます。
返礼品の性質上、ご寄付いただく前に必ず神奈川県石材協同組合(連絡先:0465-68-0019)へご連絡下さい。
寄付お申し込み後、神奈川県石材協同組合より購入補助券を送付いたします。
ご利用の際は、購入補助券を必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらず、サービスのご提供ができません。
購入補助券は有効期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎた購入補助券はご利用いただけません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県真鶴町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
神奈川県真鶴町のご紹介
相模湾の西端にちょこんと突き出た真鶴半島。わずか7.04平方キロメートルの小さなこの町には、豊富な海の幸、実る果実に良質な石材といった自然の恵みがギュッと詰まっています。
半島の先端には魚を寄せる森として町民が大切にしてきた「御林」と呼ばれる魚付き保安林など、豊かな自然に恵まれ、昔ながらの生活や風景が今もなお残っています。
どこか懐かしい空気を感じに、ぜひ真鶴町へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- 真鶴町の豊かな発展を図るためのまちづくり事業
お礼品のご紹介
神奈川県真鶴町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。