初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1499695

岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm
岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm
岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm
岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm

岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm

岡山県岡山市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

おしゃれ・省スペース 岡山県産ヒノキの丸まな板

0.0
0

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから1ヶ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「使いやすさ、衛生性、美しさ」がすべて叶える岡山県産ヒノキの丸まな板

国産ヒノキ材は適度な硬さで刃あたりがよく、食材を切りやすく、包丁の刃も長持ちします。また、ヒノキに含まれる天然樹脂は抗菌力にも優れているため、衛生的で「まな板に最適」と言われています。

丸い形は取り回しやすく、料理の下ごしらえに最適です。

岡山県産ヒノキの丸まな板は国産ヒノキの中でも品質の高い「岡山県産ヒノキ」をふんだんに使用し、日本の職人の手で細部まで丁寧に仕上げており、見た目も美しく、キッチンに置いておくだけでインテリアのアクセントになります。

日々の料理を快適にするだけでなく、長期間にわたって愛用できる優れた道具です。

3つのサイズをご用意、用途に合わせて選べる♪
※こちらのページよりお申し込みの場合は「岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ(直径28cm×厚さ2cm)」をお届けいたします。

丸いまな板は四角いまな板と比べ、同じ大きさでも角がないためスペースを節約できます。まな板の周りに調味料や食材、台所道具を置けるため、作業台を広く使えて、同時に複数の調理を行ってもごちゃつかず、すっきりします。また、丸型まな板は、作業台の端やシンクの脇にもピタッと寄せられるため、コンパクトなキッチンでも活躍してくれます。

丸型のまな板は、回すだけで空いたスペースが正面に来るため、まな板全体を使って食材を切ることができます。また、切った食材を上に置いたままでも、邪魔になりにくいという利点もあり、都度バットに移す手間も省けます。複数の食材を少しずつ一度に切りたいときにも便利です。肉じゃがや豚汁など、具だくさんな料理ももっと作りやすくなるでしょう。

ヒノキはプラスチックより軽いため、同じ大きさのまな板でも軽くなります。また角がない分、さらに軽くなり、取り回しラクラクです。

岡山県産ヒノキの丸まな板は安定感と重さのバランスが最適な厚み2cmのヒノキ材で制作しました。どのサイズも片手でサッと持てるほど、毎日気兼ねなく使えます。もちろん、安定感もあり、食材を切りながら、動いたりすべったりすることはありません。

まな板の側面にわずかな斜めのテーパー加工が施されています。この斜めの面は指の力がかかりやすく、滑りにくくなっているため、持ち上げやすくなっています。

毎日の料理に欠かせない道具だから、小さなことでも職人の技を光らせ、細部にまで使いやすい道具に仕上げました。

2cmの厚みがあり、フチの一部が直線になっているため、自立することができます。水で洗った後、手軽に乾燥させることができます。料理中に一時的に使わないときも、サッと立てておけるのも便利です。

シンプルで温かみのある見た目はキッチンに置いてあるだけで、料理をするのが楽しくなるでしょう。

ヒノキ材に含まれる天然樹脂には、カビ類、枯草菌、ブドウ球菌、大腸菌などの細菌に対し、高い抗菌作用があるとされており、まな板に付着した雑菌の繁殖を抑制する効果が期待できます。ヒノキの心地いい香りもその天然樹脂のおかげです。

ヒノキは、その特有の抗菌力、香りと耐久性、耐水性、耐腐食性が評価され、まな板にベストな素材として選ばれています。

美しい森に囲われ、ひのきの国・岡山県北部に位置する真庭市は、日本有数のヒノキの産地であり、高品質で美しい木目が特徴的な「真庭ヒノキ」を生産しています。真庭ヒノキの自然乾燥は、露地乾燥と呼ばれ、木材を輪切りにして、平らな場所に置き、太陽光や風に当てて乾燥させます。真庭市の自然環境の中でゆっくりと乾燥させたヒノキ材は、木目が美しく、耐久性や防腐力が高いという特徴があります。

岡山県産ヒノキの丸まな板は品質の高い真庭ヒノキの柾目を使用しており、職人が一つ一つ手作業で仕上げています。使い込むほど、使い手だけのものになり、愛着が湧くことを願っています。

まな板を水にぬらした瞬間、真庭ヒノキ特有の爽やかな香りがキッチンに広がります。

包丁を使うときの「音」もヒノキのまな板の魅力のひとつです。「トントントントン」と柔らかな木の表面に包丁が当たる心地よい音がキッチンに響き、お料理の時間を彩ります。 裏面にkitoenのロゴを刻印しており、表裏は一目で分かります。

【木製品ブランド -kitoen(木と縁)- について】
『上質で使うほど愛着の感じられるモノを創る』
丁寧な仕事にはつくり手の思いや人柄が反映され、機械加工のみでは出せない温もりや雰囲気は手づくりならではの賜物です。
無垢素材や手づくりにこだわり、毎日の暮らしが便利で快適になるアイデアがあって上質でセンスや遊び心を感じされるモノづくりを提案したいと考えています。
心温まる上質さが漂うデザインにこだわり「いつも一緒に」と思える。そんなkitoen(木と縁)でありたい。

■お礼品の内容について
・岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ 直径28cm 厚さ2cm[1点]
  原産地:真庭市/加工地:岡山市


■原材料・成分
サイズ:直径28cm
厚み:2cm ※一点一点職人の手作業で制作しているため、サイズと厚みにわずかな誤差が生じる場合があります。
重量:約490g
材質:ヒノキ無垢集成材(岡山県産ヒノキ)
生産国:Made in Japan

■注意事項/その他
【製品の個体差について】
天然木はその性質上、木目や色味が様々で全く同じものが一つとしてありません。同じヒノキでも色味が薄いものや濃いものなどの個体差があります。お届けするまな板の木目と色味はお選びいただけませんが、個体差があることをご理解いただくとともに、天然木との出会いとして末永くご愛用いただければ幸いです。

【ヒノキのまな板のお手入れ方法】
反りやシミを防ぐために、ご使用前に水でまんべんなく濡らしてください。
変色や変形の恐れがあるため、漂白剤や食洗器のご使用はお控えください。
使用後はすぐにたわしで表面を洗い「立てた状態」でしっかり乾かしてください。
自然乾燥のヒノキを使用しているため、樹脂が出てくる可能性があります。その場合は、温水で洗い流してください。

※画像はイメージです。
※掲載画像はLサイズのほかに、SサイズやMサイズを使用しております。こちらのページよりお申し込みの場合は「岡山県産ヒノキの丸まな板 Lサイズ(直径28cm×厚さ2cm)」をお届けいたします。


原材料の仕入れから製品に至るまでの全ての工程を岡山市内で行うことにより、付加価値の半分を一定以上上回るもの 地場産品基準5条3号

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社WY
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岡山県岡山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岡山県岡山市のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 岡山市

岡山市は、旭川と吉井川が瀬戸内海に注ぐ岡山平野の中央に位置し、南部は豊かな沃野、北部は吉備高原につながる山並みがひろがっています。

平成21年4月1日には、全国で18番目の政令指定都市に移行し、新たなステージで魅力と活力あふれる街づくりを進めています。

この街づくりを象徴するものとして、全国的にも知名度が高い昔話の主人公「桃太郎」に、未来への躍動感・力強さと健康、白桃に代表される特産物を重ね合わせ、『桃太郎のまち岡山』を掲げ、市民と行政が一体となったまちづくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域経済
  2. 2.都市・交通・まちづくり
  3. 3.歴史・文化・スポーツ
  4. 4.女性・子育て
  5. 5.教育
  6. 6.市民協働
  7. 7.健康・医療・福祉
  8. 8.防災・安全・安心
  9. 9.環境
  10. 10.都市経営
  11. 11.市政全般

お礼品のご紹介

  1. 岡山県岡山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ