お礼品ID:1444839
ノートカバー A5サイズ 牛ヌメ革
牛ヌメ革のノートカバー A5サイズ。ヌメ革独特の経年変化をお楽しみいただけます。
寄付金額55,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り1点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
古くからモノを "包む" ことで特別な想いを込め贈り物をしたり、大切なモノを持ち運ぶために "包む" が使われてきました。
代表的なモノとして風呂敷が挙げられます。風呂敷は多種多様な方法で使うことができ、精神的な充実を与える「用」と機能的な「用」の両方を満たしています。この先人が培ってきた知恵を活かし制作しました。
包 - tsutsumu - シリーズのノートカバーは、A5サイズのノートを入れるノートカバーです。
本の表紙と裏表紙を革の見返しに差し込み取り付けます。
30~70ページのノートブックをお使いになれます。
また、左右に2冊のノートを入れてお使いになることもできます。
2冊でお使いの場合、30ページのノートをお使いください。
2冊使うことで直近のメモ書きを残しながらお使いいただけます。
見返しの革は、表紙と裏表紙の全体を覆い、段差がなく最後まで書きやすくしています。
ノートの差し込み口は負担がかかりやすいので、ステッチ数を増やし強度を上げています。
ヌメ革は光や熱、手の油分などで深い色合いに変化し、摩擦で光沢がでます。経年変化をお楽しみください。
【素材】国産牛革 タンニン鞣し シニュー糸
【サイズ】縦7寸3分 x 横5寸 x 厚み5分 (h22.1 x w15.3 x d1.5cm)
* 床面、コバの処理は手作業で丁寧に磨き、蜜蝋で仕上げています。
■生産者の声
lore + needles (ロー・アンド・ニードルズ) は、民藝の考え方を基本に、簡素で飾らない、使うたびに美しくなる日用品を素材と遊びながらひとつひとつ丁寧な手仕事でつくる革工房です。
■お礼品の内容について
・ノートカバー A5サイズ 牛ヌメ革[1点]
製造地:鳥取県智頭町
■注意事項/その他
◆ ご注意
表面をコーティングしていない、なるべく自然な風合いを残した革を使用していますので、水に濡れると、シミ、色落ち、色移り、変形する場合があります。
◆ 修理
ご購入いただいた製品の修理やメンテナンスを承っています。
ご要望の際は、同梱の案内に記載の事業者連絡先までお気軽にお問い合わせください。
* 長くお使いいただけるよう丈夫に制作していますが修理が必要な時、簡単に直せるように制作しております。お好みの色や素材の糸で修理してオリジナルを作っていただければ嬉しいです。
◆ お手入れ
普段のお手入れは乾拭きやブラッシング程度で、革が乾いてきたなと感じたら蜜蝋を布に少量ずつとり革全体になじませ乾拭きしてください。耐水の効果もあります。
雨などによりシミができた場合は、きつく絞った柔らかい布などで全体に水分を含ませ、陰干しで自然乾燥させることでシミは目立たなくなります。
* 直射日光、アイロン、ドライヤー等は使用しないでください。
◆ 保存
汚れを落とし日光の当たらない、風通しの良い場所で保管してください。
※画像はイメージです。実際のお届けは「ノートカバー」のみとなります。
代表的なモノとして風呂敷が挙げられます。風呂敷は多種多様な方法で使うことができ、精神的な充実を与える「用」と機能的な「用」の両方を満たしています。この先人が培ってきた知恵を活かし制作しました。
包 - tsutsumu - シリーズのノートカバーは、A5サイズのノートを入れるノートカバーです。
本の表紙と裏表紙を革の見返しに差し込み取り付けます。
30~70ページのノートブックをお使いになれます。
また、左右に2冊のノートを入れてお使いになることもできます。
2冊でお使いの場合、30ページのノートをお使いください。
2冊使うことで直近のメモ書きを残しながらお使いいただけます。
見返しの革は、表紙と裏表紙の全体を覆い、段差がなく最後まで書きやすくしています。
ノートの差し込み口は負担がかかりやすいので、ステッチ数を増やし強度を上げています。
ヌメ革は光や熱、手の油分などで深い色合いに変化し、摩擦で光沢がでます。経年変化をお楽しみください。
【素材】国産牛革 タンニン鞣し シニュー糸
【サイズ】縦7寸3分 x 横5寸 x 厚み5分 (h22.1 x w15.3 x d1.5cm)
* 床面、コバの処理は手作業で丁寧に磨き、蜜蝋で仕上げています。
■生産者の声
lore + needles (ロー・アンド・ニードルズ) は、民藝の考え方を基本に、簡素で飾らない、使うたびに美しくなる日用品を素材と遊びながらひとつひとつ丁寧な手仕事でつくる革工房です。
■お礼品の内容について
・ノートカバー A5サイズ 牛ヌメ革[1点]
製造地:鳥取県智頭町
■注意事項/その他
◆ ご注意
表面をコーティングしていない、なるべく自然な風合いを残した革を使用していますので、水に濡れると、シミ、色落ち、色移り、変形する場合があります。
◆ 修理
ご購入いただいた製品の修理やメンテナンスを承っています。
ご要望の際は、同梱の案内に記載の事業者連絡先までお気軽にお問い合わせください。
* 長くお使いいただけるよう丈夫に制作していますが修理が必要な時、簡単に直せるように制作しております。お好みの色や素材の糸で修理してオリジナルを作っていただければ嬉しいです。
◆ お手入れ
普段のお手入れは乾拭きやブラッシング程度で、革が乾いてきたなと感じたら蜜蝋を布に少量ずつとり革全体になじませ乾拭きしてください。耐水の効果もあります。
雨などによりシミができた場合は、きつく絞った柔らかい布などで全体に水分を含ませ、陰干しで自然乾燥させることでシミは目立たなくなります。
* 直射日光、アイロン、ドライヤー等は使用しないでください。
◆ 保存
汚れを落とし日光の当たらない、風通しの良い場所で保管してください。
※画像はイメージです。実際のお届けは「ノートカバー」のみとなります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鳥取県智頭町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
文房具・印鑑
お礼品レビュー
0.0
鳥取県智頭町のご紹介
智頭町は、鳥取県の東南に位置し、南と東は岡山県に接しています。周囲は1,000m級の中国山脈の山々が連なり、その山峡を縫うように流れる川が合流し、千代川となり、日本海に注いでいます。その昔から、長い歳月を経て、あの鳥取砂丘の砂を育んだ源流のまちです。
まちの総面積の9割以上が山林で、スギをはじめとする見渡すかぎりの緑が一面に広がります。春には、ソメイヨシノ、シャクナゲ、ドウダンツツジ、夏には清涼な緑が、秋は紅葉、そして冬には雪化粧と、1年を通してまちを彩る植物や、美しい自然にあふれています。
ふるさと納税の使い道情報
- 指定しない
- 緑豊かな自然環境の保全及び活用に関する事業
- 魅力あふれるまちづくりに関する事業
- おせっかい奨学パッケージ事業
お礼品のご紹介
鳥取県智頭町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。