初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1441083

越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙
越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙
越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙
越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙

越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙

福井県あわら市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

1500年の歴史をもつ「越前和紙」と「LED」の灯りが融合した和紙アートの世界が誕生。

0.0
0

寄付金額245,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆光の絵画
通常の複製画と違い、和紙に名画を印刷して、和紙額縁の灯りの中で輝かせます。
光の効果で微妙な筆使いや光の表現が感じとれます。
間接照明としてもお使いになれて幻想的な空間を演出します。
日本の古くから伝わった和紙で斬新なアート表現が楽しめます。

◆機能
内臓のLEDが発光し、夜は光の絵画を鑑賞できます。セットされた調光式リモコンで離れた場所からON OFFができます。
お部屋の雰囲気に合わせて調光、間接照明としてもお楽しみ頂けます。
作品の入れ替えが簡単にできます。
リビング、和室、寝室、玄関、店舗、ホテルなどで光の絵画として楽しめます。

◆作品について
モネは印象派の代表的な画家。戸外制作を基本に自然の中で輝く外光の美しさに強く惹かれ、その探求と表現に生涯を捧げた芸術家。「睡蓮」はモネが、水生植物の睡蓮を題材に描いた一連の絵画の総称。モネの代表作の一つである。水面と睡蓮が美しい光を上手に取り入れ幻想的な世界観を作り出している。

◆越前和紙について
製品額の表装は和紙は越前和紙を使っています。福井県の越前和紙の起源は今から約1500年前、日本で古い産地として知られる、福井県越前市今立地区(旧今立町)で製造される和紙です。品質、種類、量ともに全国でも有数な和紙産地として生産が続けられています。 越前奉書と越前鳥の子紙が国の重要無形文化財※に指定されています。
『和紙ック-WA CHIC-』の額表は、越前和紙の伝統工芸士が精魂込めて漉いた、中々ない手漉き和紙です。
※文化遺産オンライン(文化庁)より

◆お礼品のサイズについて
外形サイズ:約53.5cm×64.5cm×5.2cm
絵画作品サイズ:縦36.9cm、横44.1cm
外装サイズ:約61cm×71cm×11cm

◆同梱付属品について
ACアダプター(1.65メートル ホワイト)
リモコン(オンオフ・調光等ができます)

◆梱包について
和紙ック専用ダンボールケースにて出荷いたします。
出荷時には緩衝材等に包んでお送りします。

■生産者の声
「越前和紙の現状をデザインで変えたい」
手漉き和紙の素材の良さを生かした量産可能な製品が作りたい。今までにない製品で世界にも通じるものができないかとのコンセプトから製品開発を始め、何度も試作を重ねました。手漉き和紙の証しである耳付きフォルムを生かし、和紙から透ける優しい灯り効果を取り入れた額縁として「和紙ック WA CHIC」が誕生しました。

■お礼品の内容について
・越前和紙を使った額縁「和紙ック」と絵画作品 モネ「睡蓮」LED照明付き 特注和紙[1台]
  原産地:福井県越前市今立地区(越前和紙)/製造地:福井県あわら市
  その他期限:1年保証


■注意事項/その他
・閲覧時のモニター環境によりましては実際のお礼品と若干違うお色味に映ることもございます。
・お礼品到着時や開封時に破損がございましたら「さとふるサポートセンター」までご連絡をお願い致します。
・長くお使いいただくために、直射日光が当たる場所や、極端に湿気の多い所は避けてお飾りください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社ハートブレーン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県あわら市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福井県あわら市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. あわら市

【幸、感じるまち。あわら市。】

幸福度日本一といわれる福井県。その最北端に位置するあわら市には、「関西の奥座敷」と呼ばれる「あわら温泉」があり、各宿、それぞれ趣向をこらしたおもてなしでみなさまをお待ちしています。

また、かつて宿場町として栄えた金津エリアの文化と歴史、雄大な自然やアートの森などのほか、日本海で獲れた新鮮な海産物や北部丘陵地の豊富な果物など、HAPPYになれる要素がもりだくさんです。

温泉につかり、自然を感じ、美味しいものを食べ、心も体もリフレッシュできる…暮らす人も訪れる人も幸せになれるまち。そんなあわら市をぜひふるさと納税で応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. あわら市にお任せ(使途指定なし)
  2. 子育て支援・教育・保健福祉の充実
  3. 産業振興・DX・地域活性化の推進
  4. 環境保全・安全安心快適な地域構築
  5. 文化・芸術・スポーツの振興

お礼品のご紹介

  1. 福井県あわら市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ