初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1437204

【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券
【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券
【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券
【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券

【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券

高知県本山町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

一日一組なので、川のせせらぎ、鳥の声、緑の匂いを感じながら、安心してプライベートな時間を過ごせます♪

0.0
0

寄付金額33,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ふれあいの里なめかわは、吉野川の支流・行川(なめかわ)沿いにある一日一組のプライベートキャンプ場。

テントも張れるフリースペースに加え、屋根つきのBBQハウスや、ピザを焼ける石窯※、トイレも完備。
施設内に駐車も可能なので、自由にオートキャンプを楽しめます。
BBQハウスのすぐ横にある階段を下りれば、清流・行川へ!

一日一組なので、ご家族で、ご友人同士で、ワンちゃんと一緒に、他のご利用者様を気にせずゆっくり過ごせます♪

【ご利用時間】10:00~17:00(予約時に到着時間をお知らせください)
【ご利用人数】12名様まで
※13名以上の場合、1名追加につき500円プラス
※利用人数に、未就学児は含みません。
【駐車台数】5台程度
※6台以上の場合は事前にご相談ください。
【使用料に含まれるもの】
バーベキュー台(1台)、網1枚、コップ、お皿などの食器類、まな板、包丁、ボールなどの簡単な調理器具や、水道、トイレ、流し台(瞬間湯沸かし器、洗剤、スポンジ有り)、電源、冷蔵庫などの共用スペースのご利用が含まれます。
夏は、子ども用ライフジャケット(85-125(3着)、125-155(2着))、浮き輪など無料でお使いいただけます。
※バーベキュー用の炭、食材は含みません。

■生産者の声
吉野川の支流・行川(なめかわ)はエメラルドグリーンが美しい高い透明度の清流。
当施設は、その行川沿いにある貸切キャンプ場です。
春は桜でお花見、夏は川遊び、秋は紅葉狩り、冬はイルミネーションと季節を問わず楽しめます。
夏は階段を下りればすぐに川遊びができる環境もあって県内外からたくさんの方が訪れます。
でも実は、行川が特に美しいのは秋。
秋になり透明度が増した行川のエメラルドグリーンと紅葉の赤のコントラストは息をのむほどの美しさです。
高知市からも車で40分程度(高速道路使用時)ですので、ぜひ高知の自然と触れ合いにいらしてください。

■お礼品の内容について
・【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券[1枚(12名様まで)]
  サービス提供地:高知県本山町
  使用期限:発送日から1年間


■提供サービス
【貸切キャンプ場】ふれあいの里なめかわ「日帰り」利用券

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、集落活動センターなめかわより「利用券」を送付いたします。
※「利用券」をご利用には事前予約が必要となります。電話または公式サイトより直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※「利用券」は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※「利用券」は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた「利用券」はご利用頂けません。
※「利用券」の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。

●「利用券」1枚につき、12名様までご利用いただけます。
●13名以上でご利用の場合は、別途1名追加につき500円頂いております。現地にて現金でお支払いください。
●チケット有効期限は、発送日から1年間となります。
●「利用券」に含まれないサービスは、別途追加料金が発生する場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 集落活動センターなめかわ運営協議会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県本山町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県本山町のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 本山町

自然に愛されたまち、もとやま。

本山町は、高知県の中央北部四国山脈の中央部に位置する、町の約90%を森林が占める山間の町です。

地域の産業と連携した教育、文化、歴史のまちづくりに取り組み続けたことで、素晴らしい自然環境や、伝統ある歴史と文化を脈々と受け継いできました。

この誇るべき資源を未来へとつなぎ、住んで良かったと思えるふるさとづくり、住民参加によるまちづくりに取り組んでいきます。

本山町のまちづくり・ふるさとづくりに共感いただけるみなさまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育文化の推進・保全
  2. 高齢者福祉の推進
  3. 自然資源の保全・利活用
  4. アウトドアの里づくり
  5. 産業・観光の振興
  6. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 高知県本山町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ