お礼品ID:1435156
平井木工挽物所×北海道福島町産蝦夷鹿の角「剣先14金 高級万年筆」
蝦夷鹿の角を使用した唯一無二の『万年筆』
寄付金額175,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023/09/21から順次発送予定 ※2023/09/21以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道福島町に多く生息する蝦夷鹿。
本返礼品はこれまで未利用資源であった鹿の角を有効に活用するために、ナニワの名工と名高い平井木工挽物所と北海道福島町がコラボレーションしてできあがった、蝦夷鹿の角を使った限定版「剣先14金 高級万年筆」。
古くより神様の御使いとされる鹿の角を素材に伝統工法轆轤(ろくろ)を駆使し、丹精込めて手作りされた万年筆は唯一無二の存在感。
一生物の1本は記念日の贈り物にもおすすめです。
桐箱、西陣織専用袋、蝦夷鹿角のペン置き、専用インクカートリッジ2個、コンバーター1個が付属しています。
■お礼品の内容について
・剣先14金 高級万年筆[1本]
原産地:北海道福島町
■原材料・成分
蝦夷鹿の角
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※天然素材を使用し手作りのため、サイズや重さや見た目がそれぞれ異なります。
本返礼品はこれまで未利用資源であった鹿の角を有効に活用するために、ナニワの名工と名高い平井木工挽物所と北海道福島町がコラボレーションしてできあがった、蝦夷鹿の角を使った限定版「剣先14金 高級万年筆」。
古くより神様の御使いとされる鹿の角を素材に伝統工法轆轤(ろくろ)を駆使し、丹精込めて手作りされた万年筆は唯一無二の存在感。
一生物の1本は記念日の贈り物にもおすすめです。
桐箱、西陣織専用袋、蝦夷鹿角のペン置き、専用インクカートリッジ2個、コンバーター1個が付属しています。
■お礼品の内容について
・剣先14金 高級万年筆[1本]
原産地:北海道福島町
■原材料・成分
蝦夷鹿の角
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※天然素材を使用し手作りのため、サイズや重さや見た目がそれぞれ異なります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道福島町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
文房具・印鑑
お礼品レビュー
0.0
北海道福島町のご紹介
福島町のページをご覧いただきありがとうございます。
当町は北は「大千軒岳」、南は「津軽海峡」に面している自然豊かな町で、第41代横綱千代の山及び第58代横綱千代の富士の出身地である横綱の町でもあります。
2019年からは車では行くことのできない秘境を巡る「岩部クルーズ」が運航を開始し、大好評となっておりますので是非一度当町へ足をお運びいただき体験ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業の充実及び整備に関する事業
- 生活環境の整備及び健康福祉の充実に関する事業
- 人材育成及び文化の向上に関する事業
- コミュニティその他まちづくりに関する事業
- その他まちづくりのために必要と認められる事業
お礼品のご紹介
北海道福島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。