初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1386635

ヤマトイズム 25.5cm ブラック 牛革 3E ビジネスシューズ 紳士靴 YAO150
ヤマトイズム 25.5cm ブラック 牛革 3E ビジネスシューズ 紳士靴 YAO150
ヤマトイズム 25.5cm ブラック 牛革 3E ビジネスシューズ 紳士靴 YAO150
ヤマトイズム 25.5cm ブラック 牛革 3E ビジネスシューズ 紳士靴 YAO150

ヤマトイズム 25.5cm ブラック 牛革 3E ビジネスシューズ 紳士靴 YAO150

奈良県大和郡山市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

『素材にこだわった日本製ヤマトイズム(倭イズム)ビジネスシューズ』

0.0
0

寄付金額43,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

創業70年以上の老舗メーカーが手掛ける日本製スニーカー。「日本製だからできること」をコンセプトに素材から製造まで国産にこだわり、革は姫路製の柔らかい牛キップ革を使用しています。アウトソールはイタリアに本社を置くビブラム社の耐久性に優れたビブラムソールを使用しています。製造は奈良県大和郡山市で一貫生産。大和の職人の想いが詰まった手の込んだ逸品です。

<大和郡山市の靴作り>
奈良県の北部に位置する大和郡山市は日本有数の靴作りの産地。この地には靴関連の職人が昔から多く奈良県の地場産業として発展してきた。
70年以上に渡り受け継がれてきた伝統と技術を継承し、今もなお大和の職人は日々靴作りに励んでいる。

奈良県大和郡山製、コンフォートの木型を使用したビシネスシューズ。脱クロームキップレザー、イタリアビブラム社のソールを使用した珠玉のシューズです。
表革は成牛になる前のキップという柔らかい牛革を使用しています。脱クロム革とは一度クロムなめしを行って強度と柔らかさを持たせた後、クロムを取り除き植物なめしをすることで自然の革の風合いを出す伝統技法です。
ビブラムソールは滑りにくく耐久性があるのが特徴です。
サイズの目安はスニーカーのサイズから0.5cm~1cm下、革靴のサイズからは表示サイズ相応。ワイズは3E相当。 
ビジネスでも普段使いでも使えるコンフォートソールを搭載したシューズです。
デザインはすっきりとしたシンプルなプレーン紐靴。

製造は奈良県大和郡山市というメイドイン奈良の逸品。
片足約390g(26.0cm片足基準)で軽量。

【サイズの目安】
こちらの製品はワイズEEE(3E)相当になります。普段ビジネスシューズ(革靴)でお履きになられているサイズを選んでください。

■生産者の声
YAMATOism (倭イズム)は古刹法隆寺に間近し深き山々に囲まれた奈良県大和郡山にて、数々の寺院がもたらす静かでゆっくりとした時の流れを感じながら、六十年以上にわたる製靴技術と新しい感性で作られた伝統工芸品です。

日本の素材を使用し、地場産業に貢献しながら「丁寧につくり続けること」で品質を保ち続けていきたいと思っております。

ブランドロゴの鹿は奈良の象徴であり、春日大社の社伝「古社記」によると、767年、称徳天皇の頃に平城京鎮護の為、鹿島神宮より神様が白い鹿に乗って御蓋山にやってきたとされており、鹿は「神使い」と言われ、縁起の良い象徴として奈良の人々の間で愛され、古より守られてきました。

この靴を履いて頂く方々への想いやりを忘れずに永く愛される奈良の伝統工芸品を目指していく。
YAMATOism (倭イズム)はそのような靴を作り続けていきます。

■お礼品の内容について
・YAO-150EEE(3E) BLK 25.5cm[1足]
  製造地:奈良県大和郡山市


■原材料・成分
奈良県大和郡山製 
素材:牛革(キップレザー)  底材:合成底(ビブラムソール)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※画面上と実際の製品で色やムラ感に個体差があります。
※在庫状況によっては、生産待ちになる場合がございます。
※アッパーに革を使用している為、汗や濡れたりしますと色落ちや色移りする可能性があります。
※靴のサイズ交換は可能ですので、オリエンタルシューズ株式会社のホームページ内、CONTACTのふるさと納税サイズ交換ページから必要事項を記入してください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 オリエンタルシューズ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県大和郡山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

靴・履物

さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネートにプラスオンして、快適な履き心地をぜひご体感ください。 さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネート... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

奈良県大和郡山市のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 大和郡山市

大和郡山市(やまとこおりやまし)は、旧市街地部分は郡山城跡を中心に城下町の趣を残し、生産量日本一の金魚を飼育している池が数多く見られます。郊外に行くと田畑や丘陵地など自然が豊富にあり、また市の東西に大型商業施設、南部には工業団地も備え、近鉄・JRの鉄道路線も通っている非常にバランスの取れた住みよいまちです。

本市では、「あふれる夢と希望と誇り 暮らしてみたくなる 元気城下町(やまとこおりやま)」を将来像とさだめ、新たな可能性に恵まれ、誇らしい気持ちを抱くことができるまち、また、誰もが訪れ、住み続けたくなるまちを目指します。「夢と誇りと自信」を持てるまちづくりへの取り組みにご協力をいただきますよう、お願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 歴史文化に関する事業
  2. 教育環境の充実や子育て支援等に関する事業
  3. 環境保全に関する事業
  4. まちづくりやコミュニティ活動等に関する事業
  5. 自治体にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 大和郡山市では、靴や革を用いた工芸品をはじめ地域の特性を活かした農産物や地域のレストランをご利用いただける食事券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ