初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1352378

キャンプ場 利用補助券 ブウベツの森 北海道 白老町 (20,000円分)
キャンプ場 利用補助券 ブウベツの森 北海道 白老町 (20,000円分)
キャンプ場 利用補助券 ブウベツの森 北海道 白老町 (20,000円分)
キャンプ場 利用補助券 ブウベツの森 北海道 白老町 (20,000円分)

キャンプ場 利用補助券 ブウベツの森 北海道 白老町 (20,000円分)

北海道白老町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

白老町の「ブウベツの森キャンプ場」の 利用補助券20,000円分(1000円×20枚)をお届け!

0.0
0

寄付金額67,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

白老町の「ブウベツの森キャンプ場」の 利用補助券20,000円分(1000円×20枚)をお届け!
林業を営むプロの木こりがコツコツ建設した、自然豊かな手作りキャンプ場「ブウベツの森キャンプ場」。
完全予約制のため、静かな森を楽しむことができます。

トイレは温水ウォシュレットで清潔。
ホームセンター・コンビニにも車で5分程度、
ウポポイ(民族共生象徴空間)にも車で10分程度。
観光の宿泊先としても便利にご利用いただけます。

また、焚火もできるキャンプ場です。
キャンプ場近くには(株)大西林業の「薪の広場」や「炭焼き場」があり、そこで製造された『しらおい木炭』や薪を手軽にご利用いただくことができます。
※『しらおい木炭』…キャンプ場奥にある(株)大西林業の製炭場で製造した炭です。


【ご利用時間】
・宿 泊:13:00~翌日10:00 ※別途料金で延長可能です
・日帰り:11:00~17:00

【ご予約・受付】
お電話または【予約サイト(レゼルバ)】での予約が可能です。
※事前予約制です
・予約サイトでの受付はご予約日の2日前まで。お電話での予約は当日可。
・日曜・祝日は予約制です。(当日予約不可)
【受付時間】:(ディ)11:00~14:00 /(宿泊)13:00~14:00
・予約が入ってない日は休業する場合がございます。
・ご予約は、ご利用日の4か月前から受付可能です。
※空き状況は、予約サイト(レゼルバ)にてご確認できます(ご予約日の2日前まで)

管理者:ならの木家
営業時間 10:00~16:00(定休日:日曜・祝日、年末年始)
管理責任者:大西潤二

■お礼品の内容について
・北海道白老町・ブウベツの森キャンプ場 利用補助券[1000円×20枚分(合計20,000円分)]
  サービス提供地:北海道白老町
  使用期限:発送日から1年間


■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、株式会社大西林業より利用補助券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話または予約サイトにて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※ご利用時、利用補助券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらず利用補助券のご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※利用補助券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた利用補助券はご利用頂けません。
※利用補助券の払戻等は出来ません。
※お1人様一回限り有効
※この割引券は他のサービス券との併用は出来ません。
※金銭に交換することはできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社大西林業
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2~3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道白老町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道白老町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 白老町

自然があふれ、先住民族「アイヌ」の歴史と文化が息づくまち白老町。美しい森と太平洋に囲まれ、「白老牛」「虎杖浜たらこ」などの特産品や競走馬の生産地としても知られ、夏はキャンプやカヌー、冬はワカサギ釣りやスケートなど、季節によって様々なアウトドアが楽しめます。

また、2020年には北海道初の国立博物館となる国立アイヌ民族博物館と体験型フィールドミュージアム、国立民族共生公園等から構成される「民族共生象徴空間(愛称:ウポポイ)」が開設され、アイヌ文化復興・創造の拠点として多くの来訪者でにぎわうことが見込まれております。さらに、豊富な湯量と4種類の泉質をもつ「温泉」、全国有数の透明度を誇る「倶多楽(クッタラ)湖」、幕末の歴史を今に伝える国定史跡「仙台藩白老元陣屋跡」など、見どころ満載の白老町へ是非お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 指定なし
  2. 「元気な白老の子どもたち(ゲンキッズ)の育成」のために
  3. 「貴重な開拓の歴史やアイヌ文化の伝承、その他文化活動」のために
  4. 「ふるさとの味を伝え育てる食材王国づくり(一次産業の育成)、地域産業の振興」のために
  5. 「元気な町民活動・協働のまちづくり」のために
  6. 「誰もがキラキラと安心して暮らせるまち(キラ老い)づくり」のために
  7. 「いつまでも残したい、ふるさとの景観・みどりの保全、住みよい環境づくり」のために

お礼品のご紹介

  1. 北海道白老町では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ