初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1335167

スコッチグレイン「インペリアルⅡ」 No.936 ブラック 26.0cm EEE 紳士靴
スコッチグレイン「インペリアルⅡ」 No.936 ブラック 26.0cm EEE 紳士靴
スコッチグレイン「インペリアルⅡ」 No.936 ブラック 26.0cm EEE 紳士靴
スコッチグレイン「インペリアルⅡ」 No.936 ブラック 26.0cm EEE 紳士靴

スコッチグレイン「インペリアルⅡ」 No.936 ブラック 26.0cm EEE 紳士靴

東京都墨田区

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

【サイズ26.0cm EEE】素材、木型、製法にこだわった東京・墨田区で一貫生産。

0.0
0

寄付金額169,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

創業以来50年もの長きに渡って、主に紳士靴の生産をしているスコッチグレイン。シンプルなデザインにこそ、存在感が問われるもの。
ありきたりのストレートチップなら、街頭で、オフィスできっと埋没してしまう。
このシンプルなストレートチップを、どれだけエレガントに洗練させられるか。それがスコッチグレインが自らに課したテーマであり、サイドに流れるラインが、革の質感とフォルムを極限まで考え抜き、究極の美しさをめざして気品を漂わせるフォルムに結実させました。

素材は、欧州生まれのカーフを採用。弾力性に富んだ高度な鞣し技術と、最終仕上げにおいてガラス玉で磨き上げた、肌理が細かく、しっとりした艶やかな質感が美しいカーフで魅力をいっそう引き立てます。

■生産者の声
スコッチグレインのこだわり
●素材 ~世界屈指のタンナリーから社長自ら買い付ける上質な革~
 スコッチグレインに使用している素材は縫い糸に至るまで世界中より厳選した高素材を使用。
 中でも「革」は、職人である社長自らが、世界各国の一流タンナーと直接交渉し、「質」にこだわり厳選。

●木型 ~コンマ数ミリの調整を続けて作り上げる日本人の足に馴染むベース~
 スコッチグレインのこだわりの木型は、長年積み重ねてきた靴職人の経験をもとに、コンマ数ミリ単位で削り出しを行う。
 優れた木型からしか生まれない素晴らしい履き心地。

●製法 ~こだわり続けるのは、創業当時から続くグッドイヤーウェルト製法~
 私たちが創業以来大切にし続け、こだわりをもつ、縫い靴の製法 「グッドイヤーウェルテッド」
 それは、「甲革」と呼ばれる靴の上部と縫いしろの役目をする「ウェルト」、足裏が接する「中底」の3つのパーツを1本の糸ですくい縫いすることで縫い合わせてできる靴。

この製品に使用されています本底はトップゴムレザーソールとなります。良質なヨーロッパ原皮を使い、イタリアにて鞣された(革底)です。

■お礼品の内容について
・スコッチグレイン 紳士靴  NO.936 26.0cm[1足]
  製造地:東京都墨田区


■原材料・成分
スコッチグレイン「インペリアルII」NO.936 ストレートチップ
東京・墨田区本社工場での製造で、グッドイヤー製法による、底材はトップゴムレザーソール(革底)になっています。
【カラー】ブラック 【サイズ】26.0cm 【ウィズ】EEE
【デザイン】ストレートチップ 【製法】グッドイヤーウェルト製法
【甲革】ヨーロピアンBOX 【中底】牛革 【表底】トップゴムレザーソール
【付属品】シューズキーパー

■注意事項/その他
・革底のため雨天等にご利用頂くと寿命が短くなることがございます。
・汗を吸い易い為、毎日同じ靴をお履きにならず交互にお履きください。
・中底は環境や体に配慮された天然皮革を使用している為「色落ち」する恐れがあります。
・素材に合ったクリーム等でお手入れしてください。
・防水スプレーやクリーナー等のご使用で、効果が得られず、シミや色落ちの原因になることがございます。
◎詳しくは、箱裏面にご注意書きがございます。

区域内の工場において、資材の仕入れから、パーツ加工(革の裁断、製甲、底材)、組み立て(吊り込み、底付け、仕上げ)等の全ての工程を行っています。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社ヒロカワ製靴
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

ご入金確認後1週間~2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

東京都墨田区からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

靴・履物

さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネートにプラスオンして、快適な履き心地をぜひご体感ください。 さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネート... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

東京都墨田区のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 墨田区

墨田区は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれたまちです。

毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。

2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。

また、墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「墨田区北斎ふるさと納税ですみだの文化芸術関連事業を支援」

お礼品のご紹介

  1. 江戸時代から「ものづくりのまち」として発展してきた墨田区では、匠の技を堪能できる工芸品や皮革製品をはじめ、区内にある世界一高いタワー「東京スカイツリー」を間近に眺められる食事券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。墨田区ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ