初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1148933

【残りわずか!】<2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」【数量限定】
【残りわずか!】<2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」【数量限定】
【残りわずか!】<2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」【数量限定】
【残りわずか!】<2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」【数量限定】

【残りわずか!】<2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」【数量限定】

山形県川西町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

川西町とさとふるでの共同開発おせちです。【12月30日指定日配送】川西町自慢の米沢牛のローストビーフを中心に堪能できる、彩り豊かな全37品を盛り込んだ、4~5名でお召し上がりいただける大満足のおせちです。

3.0
2

寄付金額54,000円

お礼品発送予定時期
2022年12月30日にお届けいたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【特長】
・農業が盛んな県内有数の米どころ、山形県川西町のおすすめの地場産品を盛り込んでおります。
・大人4~5人、ご家庭でお召し上がりいただける8寸の大ボリュームの中に、作り続けて43年の経験を基に、見た目、味、色合いのすべてに工夫を重ねた一品一品をちりばめた、老若男女に喜ばれるおせち料理となっております。
【地場産品】
・米沢牛ローストビーフ
日本三大和牛の一つとして数えられることもある米沢牛を贅沢にローストビーフにしました。米沢牛は赤身と脂身のバランスが丁度よく、上品な肉質だと言われています。そのままお召し上がりください。
・米沢牛入りすじ煮込み
100年受け継がれてきた秘伝のタレで煮込んだこだわりのすじ煮込みは、口の中でとろける食感が特徴です。
解凍後に温めてお召し上がりください。
・米沢牛のおこわ
モチモチの五目おこわを贅沢に米沢牛で巻いた、食べ応えのある俵型のおこわです。
解凍後に温めてお召し上がりください。
・山形地鶏のおこわ
山形地鶏は系統に軍鶏を持つ品種で、歯ごたえが良く、味にコクがあることが特長です。
地元の農業高校の生徒が育てた地鶏をふんだんにおこわに混ぜ込みました。
解凍後に温めてお召し上がりください。

・紅大豆の煮豆
紅大豆は川西町で昔より少量のみ栽培されてきた希少な品種です。栄養価満点な紅大豆を
シンプルに煮豆にして美味しさを引き出しました。そのままお召し上がりください。
・献上小倉羊羹うすづくり
昭和27年、山形県に天皇皇后両陛下が行幸啓されました際に、献上の栄を預かりました。
食べやすくカットしております。そのままお召し上がりください。
・一口塩小倉
米沢藩の塩問屋であった頃の名残を偲んで作られた塩味の効いた羊羹です。甘みの中に感じる、ほのぼのとした塩の味をお楽しみいただけます。
そのままお召し上がりください。
・紅大豆大福
川西町で獲れた、栄養価の高い希少な紅大豆を使用して大福を作りました。
そのままお召し上がりください。
【自治体紹介】
川西町は、その豊かな自然を利用した農業が盛んで、県内では庄内平野に次ぐ「米どころ」として知られています。
また、良質な米ときれいな水から生まれる地酒や歴史を持ち、先進の技術に支えられた米沢牛のおいしさは、町内外から非常に高い評価を受けています。
『川西ダリヤ園』では、650種100,000本のダリアを咲かせ、毎年8月はじめから11月上旬の降霜の時期まで開園しています。メキシコ原産のダリアは、ふるさとメキシコの太陽の輝きのように咲き誇ります。
(※令和4年8月豪雨により大きな被害を受け当面の間休園しております。再開の時期はお問合せください。)

■内容量・サイズ/加工地
・品目数 : 37品
・サイズ : 8寸(外寸1辺 : 240mm×正四角形×高さ60mm)×3段 ※冷凍盛付済
・容器素材 紙化粧箱
・同梱物 : 祝箸、風呂敷、お品書き、自治体紹介パンフレット等

・お品書き
【一の重(11品) ~海鮮、お肉など豪華食材をちりばめて~】
1. 栗きんとん 80g
2. 三元豚の角煮 100g
3. いくらの醤油漬け 35g
4. カニ爪明太マヨネーズ 2個
5. 葉付金柑 2個
6. 若鶏のカシューナッツ炒め 80g
7. 味付け数の子 100g
8. イカ松笠の白焼 2個
9. 鮑の旨煮 3個
10. 笹巻団子 2個
11. ボイルロブスター 1尾

【二の重(14品) ~おせちの定番を味わう~】
12. ぶりの照焼 4切
13. 北寄貝と青菜の柚子和え 30g
14. 伊達巻 3枚
15. 紅白蒲鉾 3枚
16. 紅茶鴨の燻製 40g
17. 中華くらげ 30g
18. 菊花くらくら和え 5g
19. 田作り 15g
20. 一口昆布巻 3個
21. 紅白なます 80g
22. ドライトマト 20g
23. 杉板包み 2個
24. 野菜の煮しめ 90g
25. 海老の艶煮 3尾

【三の重(12品) ~山形県川西町の食材を堪能~】
26. 米沢牛入りすじ煮込み 160g
27. 米沢牛のおこわ 1個
28. 山形地鶏のおこわ 1個
29. 紅大豆大福 1個
30. イカ黄金 20g
31. シシャモ明太サラダ 20g
32. 紅大豆の煮豆 50g
33. くるみのあめだき 20g
34. 花もち(紅白) 2個
35. 献上小倉羊羹うすづくり 1枚
36. 一口塩小倉 1個
37. 米沢牛ローストビーフ 120g

【加工地】
山口県

■賞味期限
冷凍保存で2023/1/31まで

■注意事項/その他
※12月30日の指定日配送にて、お届け致します。 
※お届け時間の指定やお届け日の変更は承る事が出来ません。
※天候・交通事情等により、お届け日がずれる場合もございますので、ご了承ください。
※配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください
※コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、年内のお届けができない場合がございます。 
・在庫がなくなり次第販売終了となります。
・到着後はすぐに冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。 
・解凍後は冷蔵庫で保存していただきなるべく早くお召上がりください。
 解凍はお召し上がり1~2日前に1段ずつ冷蔵庫に入れ、状態を確認しながら、ゆっくりと解凍をしてください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 川西町役場 (製造元 株式会社焼肉坂井ホールディングス)(S)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-12-15
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

山形県川西町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

おせち

さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど、多彩なおせちをさまざまご用意いたしました。各地域の文化によってもお料理やお重の詰め方は異なり、特色豊かなおせちをお楽しみいただけます。新春を迎える特別な時間を、福を願う思いが込められた逸品とともにお過ごしください。 さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年07月24日

    れんさん

    味も微妙だし、量も少ない。

  • 評価:
    2023年01月06日

    ryuさん

    おせちは、毎年違う自治体のものを利用していますが、甘い物も入っていて子供も喜びました。ありがとうございます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山形県川西町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 川西町

川西町は、昭和30年に小松町、大塚村、犬川村、中郡村、玉庭村、吉島村の一町五ヵ村が合併して誕生した町で、最上川の西側に位置することから、川西町と名づけられました。
その地勢は、広大な田園となだらかな丘陵地とに大きく二分され、豊かな自然に恵まれています。

川西町は、その豊かな自然を利用した農業が盛んで、県内では庄内平野に次ぐ「米どころ」として知られています。
た、良質な米ときれいな水から生まれる地酒や歴史を持ち、先進の技術に支えられた米沢牛のおいしさは、町内外から非常に高い評価を受けています。

『川西ダリヤ園』では、650種100,000本のダリアを咲かせ、毎年8月はじめから11月上旬の降霜の時期まで開園しています。メキシコ原産のダリアは、ふるさとメキシコの太陽の輝きのように咲き誇り、多くの来園者で賑わっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 幸せ健康、元気づくりの推進に関する事業
  2. 次世代を担う子ども育成に関する事業
  3. 歴史、文化の継承発展に関する事業
  4. 環境保全および景観維持、再生に関する事業
  5. 自治の醸成およびコミュニティ推進に関する事業
  6. 地域間交流の推進に関する事業
  7. 事業の指定はしない

お礼品のご紹介

  1. 山形県川西町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ