お礼品ID:1148243
車載用防災セットDX
NATEC EMERGENCYがシーンにあわせた防災セットをお届けします。
寄付金額59,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後2ヶ月程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
・『用品大賞2020 防災部門賞』
・MODELLISTA×TRD with NATEC EMERGENCYとしてトヨタディーラー様にて
防災セットの採用実績がある、車載用防災セットメーカーです。
◆内容物一覧
1.防災リュック(10Lサイズ)×1個
2.光る蓄光ホイッスル×2個 ※1個はリュック外側に付属
3.トツピタ(大サイズ・4枚入り)×1個
4.接触冷感マスク(ふつうサイズ)×1個
5.マスクセット×1個
6.おしゃレット(3回分)※ポンチョ付×1個
7.軍手×1個
8.あったか圧縮ブランケット×1個
9.ふく温泉(5年備蓄)×1個
10.タオル×1個
11.防災用エアーマットGOLON×2個
12.非常用ソーラーライト×1個
13.備蓄氷糖×1個
14.The next dekade7年保存水×2本
15.7年保存クッキー(チーズ味)×1個
16.車中履くソックス(Mサイズ)×1個
災害時・非常時に、ご家庭で役立つ内容を防災士が考え企画。
防災士が監修した、防水・バケツにもなる多機能リュックを採用しました。
リュックは車にも常備しやすい10Lサイズです。
災害はいつどこで起きるか分かりません。
実際に立ち往生で数日間車内で待機した事例もあり、
突然の災害に備えて車に防災セットを常備しておけば安心です。
■生産者の声
内容物は真夏の車内での保管にも耐えられるものを厳選しました。
クッキー・保存水は7年間保存可能で、
携帯トイレは渋滞時のトイレや嘔吐にも役立ちます。
窮屈な車内で長時間過ごす際には車のシートは凹凸が多いためストレスがたまりますが、
エアーマットを使用すれば快適に横になることが出来ます。
さらに、長時間車で過ごすとエコノミークラス症候群の発症リスクが高まります。
車中履くソックスは車中泊に特化した着圧ソックスになっており、
医療機器と同じレベルの着圧設計になっております。
アイテムは乗車時の被災を想定し、防災士が厳選した防災19点セットです。
防災セットは購入するだけでは本当の意味で備えにはなりません。
当セットの内容物にプラスで緊急脱出用のガラスハンマーや
寒さをしのぐブランケット等・・・その他必要なものをご自身で入れて頂いて
一人一人に合った防災セットが完成します!
是非この機会を災害への備えを見直すきっかけにしてみてください。
万が一の際に「あってよかった」と思える防災セットになれば嬉しいです。
■お礼品の内容について
・車載用防災セットDX[4.5Kg×1セット]
加工地:愛知県あま市
使用期限:5年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※セット内容につきましては、製品パッケージが違う場合や品質が同等の製品で代替対応させて頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。
※高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
★お届け状況:震災等の影響により、発送までにお時間をいただいております。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛知県あま市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
防災グッズ
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月07日
hrkさん
家の対策はしてるんですけど、いざ全部もって逃げれるか不安なのと、家にいなかった場合用に買いました。 渋滞などでも活躍しそうです。
-
評価:2023年02月05日
isakatさん
いつか買おうと思ってました。こういのって、自分で買えなくて。 丁度よかったです!
愛知県あま市のご紹介
本市は、広大な濃尾平野とそこを流れる河川の恩恵を受けて、近郊農業を中心に発展してきました。
近年は名古屋市のベッドタウンとしても発展し、名古屋市の中心部から公共交通機関で約15分という立地条件にありながら、田園風景と住宅地との調和がとれた緑豊かなまちです。
市内には、寺社や史跡が散在するとともに、戦国時代に活躍した武将である蜂須賀小六正勝、福島正則をはじめ、7人もの大名を輩出した歴史のまちでもあります。
ふるさと納税の使い道情報
- 安全で安心に暮らせるまち
- 都市基盤と環境が整った快適なまち
- 心身ともに健康に暮らせるまち
- 次代を担う人を大切に育てるまち
- 自らの力で歩み続ける活力あるまち
- 持続可能な行政経営を推進するまち
- 交流と連携により成長するまち
- 小学校・中学校応援事業
- 公立保育園応援事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
あま市では、地域の特性を活かした特産品をはじめ、災害に備えるための防災グッズ、あま市内で育てた野菜など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。