初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1030413

嵐の湯(薬石浴)入浴チケット2回分
嵐の湯(薬石浴)入浴チケット2回分

嵐の湯(薬石浴)入浴チケット2回分

千葉県多古町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

室温45度~46度、薬石の上に寝転び身体の芯から温まります。涼処からは田園風景を楽しめます。

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

嵐の湯の薬石浴は15種類の薬石に熱を加え、この熱で天然温泉を室内いっぱいに蒸発させます。薬石と天然温泉に含まれる大量のミネラルが室内いっぱいにまるで嵐のように充満しています。この嵐のように充満したミネラルを身体が吸収します。
また、温まった薬石は遠赤外線をだし、身体の芯まで温め、室温45度~46度という温度にもかかわらず大量の汗と老廃物を体外に排出します。
時間制限もなく一般的な岩盤浴と違い小さい薬石が敷き詰められておりますので薬石を自由に動かし一人一人の体にフィットしたオーダーメイドの寝床を作れます。また女性専用の寝床もご用意しております。
涼み処にはウッドデッキもあり、そこからの眺めは最高によく遠方からもたくさん来ていただきとても喜ばれております。

■従業員の声
近くに道の駅多古がありますので、御買い物前や後にお気軽にお立ち寄りいただけます。ぜひ一度体験してみてください。

■提供サービスの内容(概略)
嵐の湯入浴券2回分

■使用期限
入浴券は発行日より1年間有効

■注意事項/その他
タオル、バスタオルは別途代金が必要です。
チケットの転売は出来ません。

お礼品詳細

提供元 嵐の湯 多古店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県多古町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

温泉利用券

さとふるでは温泉利用券のお礼品を多数掲載しています。心地よい温泉で、心身ともにリフレッシュしませんか。各地の天然温泉や名湯とお食事をゆっくりとご堪能いただける宿泊券から、日帰りやオフタイムにお気に入りの施設を気軽にご利用いただける施設利用券や入浴券まで、幅広くご用意いたしました。ご自分へのご褒美として、大切な方への贈り物として、心地よいリラックスタイムをお愉しみください。 さとふるでは温泉利用券のお礼品を多数掲載しています。心地よい温泉で、心身ともにリフレッシュしませんか。各地の天然温泉や名湯とお食事をゆっくりとご堪能いただける宿泊券から、日帰りやオフタイムにお気... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

千葉県多古町のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 多古町

日本の表玄関「成田国際空港」の東側に位置する多古町は、豊な自然と文化に恵まれ歴史に育まれた町です。食味日本一にも輝いた「多古米こしひかり」や、全国屈指の生産量を誇る「大和芋」、肥沃な農地で生産される野菜や特産品の数々が皆様をお迎え致します。

町のほぼ中央には、穏やかな川面をみせる「栗山川」が、南北にゆったりと流れます。川沿いには「あじさい遊歩道」が続き、菜の花やコスモス畑の中に「道の駅あじさい館」がにぎわいを見せています。

町の中心部「多古台」では、住宅団地やバスターミナル、幼保連携型認定こども園の整備が整うなど、「世代を超えて みんなで暮らしつづけたい 多古町」の実現に向け、活気に満ちた住みよいまちづくりへの歩みを着実に進めております。

緑豊かな自然と新鮮な農産物、きれいな空気、そして至福の時間を味わいに、ぜひ、多古町へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 空港と共生・共栄するまちづくり
  2. 共に支え合う、みんなにやさしいまちづくり
  3. 活気と賑わいのある自慢できるまちづくり
  4. 自然と調和した安全・安心なまちづくり
  5. 学びと生きる力を育むまちづくり
  6. みんなが主役のまちづくり
  7. いずれのまちづくり事業でもよい

お礼品のご紹介

  1. 千葉県多古町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ