お礼品ID:1016214
塩谷町の伝統産業品 三尺牛蒡〆(太・垂れ付)
日本古来より伝わる神聖な伝統行事にご使用下さい。
寄付金額31,000円
- お礼品発送予定時期
- 2017-12-01~2017-12-25 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
古来より「天照大神」を祭る御標として、現在では、神聖な場所を示す御標として飾ります。
歳神様を迎える準備として、毎年年末に取り替えます。
手作りの〆縄は、熟練した「技」が必要です。年に数本しか生産されない貴重な逸品です。
■生産者の声
今では限られた者しか作る事が出来ません。需要が増えれば、後継者も増えると思います。伝統技術を後世に残したいと考えております。
■内容
・本藁使用 栃木県塩谷町産 〆縄 ・サイズ 長さ 約90cm 径 約15cm
■原材料
・稲ワラ ・和紙
■注意事項/その他
・燃えやすい素材を使用しております。火気には近づけないようお願い致します。
・使用期間後は、最寄りの神社等の「お焚き上げ」をご利用下さい。
歳神様を迎える準備として、毎年年末に取り替えます。
手作りの〆縄は、熟練した「技」が必要です。年に数本しか生産されない貴重な逸品です。
■生産者の声
今では限られた者しか作る事が出来ません。需要が増えれば、後継者も増えると思います。伝統技術を後世に残したいと考えております。
■内容
・本藁使用 栃木県塩谷町産 〆縄 ・サイズ 長さ 約90cm 径 約15cm
■原材料
・稲ワラ ・和紙
■注意事項/その他
・燃えやすい素材を使用しております。火気には近づけないようお願い致します。
・使用期間後は、最寄りの神社等の「お焚き上げ」をご利用下さい。
お礼品詳細
使用期限 | 1年 |
---|---|
提供元 | 株式会社 秀〆 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2017-06-01~2017-11-30 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
栃木県塩谷町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
栃木県塩谷町のご紹介
塩谷町は栃木県北部に位置する町です。北に日光国立公園の一部でもある町のシンボル高原山がそびえ、中腹には名水百選の認定を受けた「尚仁沢湧水」があり、多くの方が名水と豊かな自然を求めて訪れます。また中部から南部は肥沃な農業地帯が広がります。おいしい水から作られた農作物はどれもみな絶品です。
『豊かな自然に育まれ 人と人とがつながり 安全安心に暮らせる塩谷町』を目標とした街づくりをすすめております。みなさまの応援お願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 自然環境の維持保全に関する事業
- 社会福祉、高齢者福祉の向上に関する事業
- 次世代育成、学校教育の充実に関する事業
- 協働のまちづくりに関する事業
- 文化財の保全、伝統行事の振興に関する事業
- 指定なし(町長におまかせ)
お礼品のご紹介
塩谷町は、名水百選の認定を受けた「尚仁沢湧水」があり、名水と豊かな自然が魅力です。その地域の特性を活かした農産物や特産品など、自慢の返礼品を多数取り揃えております。ぜひ、この機会に塩谷町を応援していただき、素晴らしい返礼品をお楽しみください。