



- 現在の寄付合計
- 161,000円
- 目標金額
- 1,000,000円
- 支援者合計
- 12人
- 受付終了
事業詳細
実施理由/背景
『みどりと花で人と人とがつながり様々な課題を解決する、葛飾区ならではの新しいまちづくりの形』を未来につなげたい!

まちにみどりと花を増やすことは、住民や来訪者の憩いや安らぎに加え、環境意識の向上、対話や交流の促進にもなり、持続可能なまちづくりにつながります。葛飾区では、こうしたみどりと花を通してコミュニティの活性化を図る「花いっぱいのまちづくり推進プロジェクト」に取り組んでいます。また、フラワーメリーゴーランドやフラワーキャンバスなどの立体花壇を利用した公共空間における花の新たな展開方法の啓発活動も行っています。
これらの取組を内外に発信することはもとより、『みどりと花で人と人とがつながり様々な問題を解決する、葛飾区ならではの新しいまちづくりの形』を未来につなげていくことを目指し、「(仮称)全国みどりと花のフェアかつしか」(以下、「本フェア」という。)を開催します。
本フェアでは区内の会場を花で彩ります。来場者を花いっぱいでおもてなしするために、皆さんのご支援をお願いいたします!
プロジェクト内容説明
未来に向け成長する みどりと花のまち かつしか

本フェアでは葛飾区全体を5つのエリアに分け、エリアごとに地域の特色を活かした会場づくりを行います。フラワーメリーゴーランドやフラワーキャンバスはもちろん、葛飾区を熟知しているガーデンデザイナーと区が連携して、区民の意見を聞きながら、区民とともに本フェアの開催テーマの実現に向けて会場を花で彩ります。また、区の花である花菖蒲を堪能できる堀切菖蒲園で、地元の方とともに来場者をおもてなしします。このほか、区内全域に点在する区民団体が活動している花壇を中心に、「まちなか花いっぱいプレイス」として来場者をおもなしします。
さらに、本フェアの開催テーマを発信する様々な行催事を行います。区などが中心となって行う行催事としては、花で装飾したステージにて、フェアの最初と最後を締めくくるオープニング・クロージングセレモニーや、開催1年前に行う、本フェアの周知及び機運醸成を図るためのプレイベントを企画しています。区民などが中心となって行う行催事としては、みどりと花に関するセミナーの企画や、花・多肉植物・園芸雑貨等の販売に加え、ワークショップも行う「みどりと花のマルシェ」などの企画を検討しています。クラウドファンディングを通して、みどりと花の魅力に触れる機会としてみませんか。
目指すところ
みどりと花のミライまちづくり

本フェアでは、葛飾区のよりよい未来に向けて、「みどりと花」を通じた地域コミュニティの活性化や自分事と捉えた主体的な絆づくりを行うため、ソフト面からのアプローチ方法を様々な角度から検討し、実証していきます。このソフト面からのアプローチを「みどりと花のミライまちづくり」と表しています。
「みどりと花のミライまちづくり」ではSDGsの実現や様々な社会問題の解決、区政が掲げるビジョンである「ゼロエミッションの推進」などの取組を最新のテクノロジーを活用し実現していきます。
また、本フェア終了後は、取組を風化させないように未来の葛飾区にレガシーとして残していきます。
寄付の使い道

皆様からいただいたご支援は、フェアの運営・開催に関わる経費として充当させていただきます。
・花壇整備費
・花の管理費
・会場整備費
・フェア運営・開催に関わる諸経費等
自治体からのメッセージ
皆様からのご賛同、ご支援で、フェアを盛り上げてください!!

このたびは当プロジェクトに関心を持っていただいてありがとうございます。
本フェアは、葛飾区で行っている「花いっぱいのまちづくり推進プロジェクト」の取組はもちろんのこと、ソフト面からのアプローチを行う「みどりと花のミライまちづくり」を葛飾区の未来に残すこと、そして全国へと波及させていくことが目的です。
皆様と一緒に葛飾区を花いっぱいにして、本フェアを盛り上げるため、ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。
現在の取り組みと今後の展開
事業スケジュール
令和7年6月頃にはプレイベント、令和8年5月中旬から6月中旬には「(仮称)全国みどりと花のフェアかつしか」を実施する予定です。

注意事項
- 【寄付に関する注意事項】
- 目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
- 目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
- 目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
- また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
- お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
- サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
- 受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。