初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3216848

音羽謹製 おせち料理「松」 冷蔵 4~5人様 和風 正月 令和6年
音羽謹製 おせち料理「松」 冷蔵 4~5人様 和風 正月 令和6年
音羽謹製 おせち料理「松」 冷蔵 4~5人様 和風 正月 令和6年
音羽謹製 おせち料理「松」 冷蔵 4~5人様 和風 正月 令和6年

音羽謹製 おせち料理「松」 冷蔵 4~5人様 和風 正月 令和6年

大阪府池田市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

今も昔もそして、これからも家族みんなで祝いたい。 根強い人気の豪華三段重おせちです。(大福茶5パック付) 熟練の匠の技で目を楽しませ、舌をうならせる「本物の味」をお召し上がりいただけます。 一つひとつ丁寧に、食材の良さを引き出した、音羽ならではの『生おせち』をご堪能ください。 ※配達地域が限られております。北海道、沖縄、離島地域への発送はできません。 ※解凍不要 ※写真はイメージです。

4.0
1

寄付金額143,000円

お礼品発送予定時期
2024年12月31日に到着予定

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

おせち三段重(4~5人様)
容器サイズ 22×22センチ
内容 全47品 祝箸5膳/取り箸1膳付き
大福茶5パック付

【お品書き】
<壱の重>
ロブスター和風ソース添え/紅白蒲鉾/伊達巻/鮑旨煮/数の子/子持ち鮎甘露煮/翡翠梅甘露煮/鰻柳川真丈/若鶏柚子胡椒焼/鰆柚庵焼/蟹袱紗/松笠烏賊黄金焼/紅白結び祝餅/紅白梅かんざし/帆立照焼/完熟金柑ロップ煮/湯葉柚香煮

<弐の重>
野菜入り鶏つみれ団子/椎茸甘辛煮/笹巻麩胡麻餡入り/鰊昆布巻/筍土佐煮/棒鱈/蓮根旨煮/アグー豚アスパラ肉巻/高野博多含め煮/鶏八幡巻/蕗青煮/梅人参/海老艶煮/栗甘露煮

<参の重>
蟹砧巻/龍皮巻/合鴨スモーク/蛸照焼/海老手毬黄身寿司/鶏松風/田作り/紅白膾/いくら醤油漬/音羽透かし昆布/クランベリー胡桃/黒豆蜜煮/紅白千代呂木/練り金団/寿栗甘露煮/敲き牛蒡

発送時期:2024年12月31日に到着予定(一部地域は1月1日)
消費期限:2025年1月2日まで
保存方法:冷蔵もしくは低温暗所(最適10℃以下)で保管し、消費期限内にお召し上がり下さい。
配送方法:冷蔵便
製造者:株式会社音羽(大阪府豊中市庄内宝町2-1-1)
お問合せ先:割烹音羽鮨 0120-282-809(受付時間10:00~18:00)

この返礼品は、平成31年4月1日付総務省告示179号第5条第8号イに基づき、大阪府豊中市の地場産品を、大阪府池田市が共通の返礼品として取り扱うものです。株式会社音羽は1970年に大阪府池田市で創業したお寿司屋さんです。現在は大阪府豊中市に本社をおき、本返礼品は本社セントラルキッチンにて生産されます。

お礼品詳細

提供元 池田市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024年8月1日~2024年12月15日
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金完了から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:池田市 市民活動部 商工振興課 ふるさと納税担当

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:072-754-7005

メールアドレス:furusato-ikeda@city.ikeda.osaka.jp

大阪府池田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

おせち

さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど、多彩なおせちをさまざまご用意いたしました。各地域の文化によってもお料理やお重の詰め方は異なり、特色豊かなおせちをお楽しみいただけます。新春を迎える特別な時間を、福を願う思いが込められた逸品とともにお過ごしください。 さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月31日

    おでかけこさん

    3家族7人で美味しくいただきました。見た目もお正月らしく華やか!何より冷凍でなく、大晦日に冷蔵で届くので、手間なしでした。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

大阪府池田市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 池田市

池田市は、古くから街道が交わる交通の要衝として栄え、北摂(大阪府北部の名称)地域の中心地として発展してきました。

近年においては、大阪国際空港(伊丹空港)をはじめ複数の幹線道路が整備され、交通の利便性が高い住宅都市としての姿があります。

また、五月山の緑や猪名川の清流に囲まれた自然豊かな地域です。なかでも「大阪みどりの百選」にも選ばれている五月山は、春は桜、秋は紅葉の名所として知られる北摂有数のスポットです。

池田市は「事始め」の歴史をもつ土地柄で、太古の昔、呉の国より機織りの伝説が残り、江戸期には酒造が興り、明治には阪急阪神東宝グループの創業者小林一三が私鉄による多角経営の祖を築き、昭和には『まんぷく』で一躍有名になった安藤百福が世界初のインスタントラーメンを発明するなど、「衣」「食」「住」の事始めが揃ったまちです。偉人たちの偉業をしのぶ記念館は大変人気で、日本全国、海外からも沢山の観光客が訪れています。

大阪にお越しの際は、ぜひ遊びにお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 001 市民安全の充実
  2. 002 消防の充実
  3. 003 地域コミュニティの推進
  4. 004 公益活動(ボランティア活動や市民活動)の促進
  5. 005 商工、農林及び園芸の振興
  6. 006 観光の振興
  7. 007 文化の振興
  8. 008 環境の保全及び改善
  9. 009 保健福祉の充実
  10. 010 子育て支援の充実
  11. 011 公共施設の充実
  12. 012 教育の充実
  13. 013 スポーツの振興
  14. 14-8 郷土の歴史・文化・遺産を守り伝える事業
  15. 14-15 高齢者健康維持・増進事業
  16. 14-17 大型遊具設置事業
  17. 14-18 くれは音楽堂の耐震補強・設備更新のため
  18. 14-20 市立池田病院による地域医療提供体制の充実・強化のため
  19. 14-21 がんがら火祭りの継続的な開催のため
  20. 14-22 創建100年 国登録文化財 「いけだピアまるセンター」を未来へつなぐ保全修繕プロジェクト
  21. 14-23 ひきこもり支援事業のため
  22. 14-24 官民連携による未来のまちづくり事業
  23. 14-25 ウォンバットと五月山の未来を守るため
  24. 14-26 不登校児童生徒のための学校支援体制拡充事業
  25. 14-27 中学生の部活動の地域移行
  26. 015 寄付金に係る事業を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 池田市は、世界で初めてのインスタントラーメン「チキンラーメン」が発明されたまちであり、「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」を満喫できる詰め合わせセットが人気です。また、室町時代からおよそ500年続く植木のまちでもあり、特産品である細河地区の植木・盆栽も取り揃えています。その他にも希少価値の高い池田のお酒「呉春」や米菓一筋「とよす」のあられなど地域ならではの返礼品を多数ご用意しています。池田市の魅力が詰まった特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ