初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3181093

北海道 生スパイスの土 5L 2kg 1袋 ハーブ用 スパイス用 十勝 士幌町【F16】
北海道 生スパイスの土 5L 2kg 1袋 ハーブ用 スパイス用 十勝 士幌町【F16】
北海道 生スパイスの土 5L 2kg 1袋 ハーブ用 スパイス用 十勝 士幌町【F16】
北海道 生スパイスの土 5L 2kg 1袋 ハーブ用 スパイス用 十勝 士幌町【F16】

北海道 生スパイスの土 5L 2kg 1袋 ハーブ用 スパイス用 十勝 士幌町【F16】

北海道士幌町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

スパイスが良く育つ! ハーブ専用土「生スパイスの土」 を北海道・士幌町からお届けします。

0.0
0

寄付金額6,000円

お礼品発送予定時期
決済から30日前後で発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

料理が好きなあなた、カレーが大好きなあなたへ。
スパイスを家庭菜園で育ててとことんこだわってみませんか?
家庭菜園なら、収穫のタイミングもスパイスの乾燥具合も自由自在です♪

森産業の「生スパイスの土」はスパイス・ハーブ専用土だから、初めてでも安心。
園芸ビギナー~ベテランまで、育てやすい培養土です。
食欲そそる、摘みたての生スパイスの香りを、ぜひ体験してみてください!

■長く効く肥料入り
ハーブの中でも根や種の部分からなるスパイスは、
栽培期間が長くなるため、長期間効果のある肥料を配合しています。

■水持ちが良い土
種から育てることを考えて、水物のよい配合です。
発芽率が低くなりがちなスパイスの発芽を助けてくれます。

■生育試験済だから安心
森産業の研究開発室で、検査に合格した原料だけを使用。
スパイスがよく育ち、収穫まで肥料効果がもつ
配合にこだわり製品化しました。

■土の使い方と育て方
1.鉢の中に鉢底石を敷いたら、
 2~3cmのウォータースペースを空けて土を入れます。
2.土を湿らしたら、8cmほどの間隔を取って種を3~4粒まきます。
 発芽まで適度な水やりを心がけましょう。
3.元気なものを残して間引きして栽培。
葉や実を収穫して、ハーブやスパイスをお楽しみください。

パクチー(コリアンダー)やクミンなど、
お好みのハーブやスパイスを栽培してみましょう。
料理に添えて、香りや食感をお楽しみください!



■FOREX森産業株式会社とは…
FOREX森産業株式会社は士幌町に本社を構えています。
「自然思考」を基本理念とし、土から生まれ土に返る素材を元に
自然の力に助けてもらうことによって生まれたバーク堆肥「十勝バーク」。
この「十勝バーク」を自社の製品の核として、
各種園芸培養土並びに植生工事用の緑化基盤材を製造しております。

現在では、時代の要請により「十勝バーク」を基本とした
農業用育苗培養土への開発へと進み、食料基地北海道において、
安全な農業のお手伝いをさせていただいております。
自社の各種園芸培養土に記された「自然思考」は
“自然にやさしく、自然のままに、自然に教わる”という思いからつくられました。



内容量:生スパイスの土 5L(2kg)1袋

事業者:
FOREX森産業株式会社
北海道河東郡士幌町字中音更基線168番地

※常温便でお届けします。
※天候等の事情によりお届けが遅くなる場合があります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 常温
提供元 士幌町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後1ヵ月以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:士幌町地域戦略課ふるさと未来係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:01564-5-2600

メールアドレス:furusato@shihoro.jp

北海道士幌町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

観葉植物・苗木

さとふるでは観葉植物・苗木のお礼品を多数掲載しています。お部屋のインテリアやいつものガーデニングを一層豊かに彩る、様々なアイテムをご用意いたしました。葉の形状が美しい観葉植物は日常の暮らしに取り入れるだけでワンランクアップした空間を演出します。また、苗木は植物の成長過程とともにあなたのお気に入りのお庭づくりが楽しめます。グリーンを取り入れた心地よい空間作りに、ぜひご利用ください。 さとふるでは観葉植物・苗木のお礼品を多数掲載しています。お部屋のインテリアやいつものガーデニングを一層豊かに彩る、様々なアイテムをご用意いたしました。葉の形状が美しい観葉植物は日常の暮らしに取り... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道士幌町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 士幌町

日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。

見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。誰もがイメージする北海道の景色が広がります。

畑作・酪農・畜産が盛んで、町の総面積の約60%を農用地として利用している純農村地帯です。平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区。また、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭、肉用牛約60,000頭が育てられています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 協働のまちづくりに係る基盤づくり
  2. 新しい時代を担うひとづくり
  3. スポーツ・文化を育む地域づくり
  4. 子どもを育てやすい環境づくり
  5. みんなで支えあう福祉のまちづくり
  6. 賑わいや活力を創りだすまちづくり
  7. 安全で安心できるまちづくり
  8. 環境にやさしいまちづくり
  9. その他目的達成のため町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 「牛とじゃがいもの町」である士幌町は、赤身が自慢の「しほろ牛」をはじめとした牛肉・チーズやバター、アイスクリームなどの乳製品・じゃがいもやその加工品であるポテトチップスなど、農産物が豊富。
    ふるさと納税を通じて、農業への取り組みや生産者さんの想い、士幌の歴史を知ってもらい、少しでも身近に感じていただければ幸いです。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ