初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3156369

サインインコワーキングオフィス1日利用券3枚
サインインコワーキングオフィス1日利用券3枚
サインインコワーキングオフィス1日利用券3枚
サインインコワーキングオフィス1日利用券3枚

サインインコワーキングオフィス1日利用券3枚

鳥取県境港市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

充実の設備が自慢!光と緑あふれるお洒落なコワーキングスペース

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後1か月以内の発送※年末年始(11月~1月頃)のご寄附については、表記の納期よりお届けまでお時間をいただくことがございます。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

境港市上道町にある光と緑あふれるお洒落なコワーキングスペースです。
高速Wi-Fi、コピー機、モニター、駐車場、トレーニングルーム完備。
ふるさと納税特典としてweb会議に最適な会議室3時間が無料でご利用可能です。
出張や帰省時にぜひご利用ください。

●内容
・サインインコワーキングオフィス1日利用券×3枚
・フリースペース(利用時間、日程、備品等については公式ホームページでご確認をお願いいたします。)
・ふるさと納税特典として、ミーティングルーム3時間利用可・トレーニングルーム利用可
・ミーティングルームのみお電話にてご予約ください。(フリースペース・トレーニングルームは予約不要です。)
・連絡先:0859-21-1107 サインインコワーキングオフィス


【設備環境】
◎動画編集もサクサク!高速Wi-Fi
◎webミーティングOK
◎無料貸し出しモニター完備
◎無料コピー機完備。PCの条件次第でプリントアウト可
◎緑と光あふれる上質なオフィス空間
◎コンビニ、市役所、図書館、郵便局が徒歩3分圏内
◎無料駐車場10台
◎ご利用日当日は利用券で9時~18時出入り自由
◎クレジットカード、QRコード、交通系カード決済OK
◎領収書発行します。

【注意事項】
※利用券1枚に付き1名様となります。
※本券をお持ちではない複数人での利用は別途料金がかかります。
※ご予約の際は、事前に公式LINEかお電話、メールにてご連絡ください。
※定休日/毎週日曜、お盆、年末年始(公式ホームページでご確認をお願いいたします。)
※開館時間/9時~18時
※ご利用日当日はチケットを必ずご持参ください。
※有効期限内にご利用ください。有効期限を過ぎた場合は、ご利用いただけません。
※本券の再発行は致しかねますので大切に保管してください。
※本券の払い戻し・換金は致しません。
※チケットの併用はできません。

お礼品詳細

有効期限 発行から1年
配送方法 通常
提供元 境港市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2026年3月31日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:総合政策課自治振興係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0859-47-1067

メールアドレス:furusatosakai@city.sakaiminato.lg.jp

鳥取県境港市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鳥取県境港市のご紹介

  1. 全国
  2. 鳥取県
  3. 境港市

境港市は、県西部「弓浜半島」の先端に位置し、面積約29平方キロメートル、人口約3万3千人の小さなまちです。三方を海に開き、中国地方最高峰の「大山」を背景に風光明媚な白砂青松の海岸線を有する美しいまちです。

日本屈指の漁港には新鮮な魚が揚がり、特にカニの水揚げは日本一、生のクロマグロも全国有数、様々な水産加工品も生産されています。

また、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげる氏の出身地としても知られており、JR境港駅から800m続く「水木しげるロード」は、昼夜を問わず誰もが楽しめる屋外アミューズメントです。

「さかなと鬼太郎のまち・境港市」をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然及び生活環境の保全に関する事業
  2. 産業の振興に関する事業
  3. 観光の振興に関する事業
  4. 子育て支援、教育環境の充実に関する事業
  5. 指定しない

お礼品のご紹介

  1. 『さかなと鬼太郎のまち境港市』から日本一の水揚げ量を誇る「紅ズワイガニ」や冬の味覚の代表「松葉ガニ」など新鮮な海の幸をお届けします!「ゲゲゲの鬼太郎」や「伯州綿」など境港ならではの返礼品も取り揃えております。大人気の「境港サーモン」や「干物セット」など境港の魅力あふれる返礼品を準備していますのでぜひご覧ください。
    ※日本一の水揚げ量を誇る「紅ズワイガニ」(2022年 年間調査(確報)水産物流通調査調べより)

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ