お礼品ID:3139219
2025年5月18日(日)開催 春の点検放流【矢木沢ダム駐車券+矢木沢ダム優先参加券3名分】
みなかみ町の奥利根地域にある、3つのダム(⽮⽊沢ダム・奈良俣ダム・藤原ダム)では、年に⼀度、洪⽔期を迎える前にダムの放流設備が安全に作動するか確認するため「点検放流」が⾏われます。2018年からスタートした本イベントも今回で6回⽬を迎えます。
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025年5月7日~9日までの間に発送します
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
みなかみ町の奥利根地域にある、3つのダム(矢木沢ダム・奈良俣ダム・藤原ダム)では、年に一度、洪水期を迎える前にダムの放流設備が安全に作動するか確認するため「点検放流」が行われます。2018年からスタートした本イベントも今回で6回目を迎えます。
3つのダム(矢木沢ダム・奈良俣ダム・藤原ダム)は「関東の水がめ」と言われており、年に一度行われる「点検放流」は今や春の風物詩!
毎秒最大100トンの日本最大級のホロージェットバルブの点検放流も楽しめる「藤原ダム」、圧巻のロックフィルダム 「奈良俣ダム」 からは美しい放流、そして総貯水容量2億トンを誇る「矢木沢ダム」の放流は水濡れ必死!大迫力の放流は午前午後の2回行われます!(各回10分のハイライトは毎秒30トンの放流タイムです)
また、今年は町内の提携宿泊施設にお泊りの方と、ふるさと納税をしていただいた方のみ、優先入場時間を設け、矢木沢ダムの1回目の放流をご覧いただけます。
その他、普段は入れない堤体内見学や施設見学など、楽しいイベントがもりだくさん。会場には、地元の美味しいお店が あつまったみなかみマルシェも開催予定です。
詳細は、みなかみ町観光協会(TEL:0278-62-0401)の公式HPをご覧ください!
お礼品の内容・特徴
・お礼品名
2025年5月18日(日)開催 春の点検放流【矢木沢ダム駐車券+矢木沢ダム優先参加券3名分】
・提供事業者
みなかみ町観光協会
・内容量
・矢木沢ダム駐車券 1枚 ※普通車に限る
・矢木沢ダム優先参加券 3枚 ※未就学児は参加券を必要としません
・3ダム放流プレミアムダムカード1枚
【ご注意ください!】
※本返礼品は、5月18日(日)開催の矢木沢ダム点検放流のみの駐車券と参加券になります。
※優先入場券をお持ちの方は、8:00から11:30まで優先的にご入場できます。
※セブンイレブンの一般参加券では、入場できません。
※5月17日(土)開催の藤原ダム点検放流、奈良俣ダム点検放流の参加には別途、セブンイレブンチケットでチケットの購入が必要となります。
・有効期限
5月18日の当日のみ有効
・配送方法
通常
※※2025年5月7日~9日までの間に発送します。発送期間内に受け取り可能な方のみお申込みをお願いいたします。
・注意事項
1.換金・返金・返品・交換等はできません。
2.インターネットオークション、金券ショップへの転売などは固く禁じます。
3.盗難・紛失・滅失等の場合も再発行は致しません。
4.お釣りはでません。
【催行中止となった場合】
悪天候等により催行中止となった場合のみ、お申込みいただいた返礼品に替えて、ふるさと納税感謝券(7,000円分(1,000円×7枚))に交換いたします。 ただし、寄附者様の都合によるキャンセルについては、対象外とします。
※有効期間は寄附日から2年間となります。有効期間内であれば、加盟店でのお支払いにご利用いただけます。
※配達日の指定、配達時間の指定はできません。
3つのダム(矢木沢ダム・奈良俣ダム・藤原ダム)は「関東の水がめ」と言われており、年に一度行われる「点検放流」は今や春の風物詩!
毎秒最大100トンの日本最大級のホロージェットバルブの点検放流も楽しめる「藤原ダム」、圧巻のロックフィルダム 「奈良俣ダム」 からは美しい放流、そして総貯水容量2億トンを誇る「矢木沢ダム」の放流は水濡れ必死!大迫力の放流は午前午後の2回行われます!(各回10分のハイライトは毎秒30トンの放流タイムです)
また、今年は町内の提携宿泊施設にお泊りの方と、ふるさと納税をしていただいた方のみ、優先入場時間を設け、矢木沢ダムの1回目の放流をご覧いただけます。
その他、普段は入れない堤体内見学や施設見学など、楽しいイベントがもりだくさん。会場には、地元の美味しいお店が あつまったみなかみマルシェも開催予定です。
詳細は、みなかみ町観光協会(TEL:0278-62-0401)の公式HPをご覧ください!
お礼品の内容・特徴
・お礼品名
2025年5月18日(日)開催 春の点検放流【矢木沢ダム駐車券+矢木沢ダム優先参加券3名分】
・提供事業者
みなかみ町観光協会
・内容量
・矢木沢ダム駐車券 1枚 ※普通車に限る
・矢木沢ダム優先参加券 3枚 ※未就学児は参加券を必要としません
・3ダム放流プレミアムダムカード1枚
【ご注意ください!】
※本返礼品は、5月18日(日)開催の矢木沢ダム点検放流のみの駐車券と参加券になります。
※優先入場券をお持ちの方は、8:00から11:30まで優先的にご入場できます。
※セブンイレブンの一般参加券では、入場できません。
※5月17日(土)開催の藤原ダム点検放流、奈良俣ダム点検放流の参加には別途、セブンイレブンチケットでチケットの購入が必要となります。
・有効期限
5月18日の当日のみ有効
・配送方法
通常
※※2025年5月7日~9日までの間に発送します。発送期間内に受け取り可能な方のみお申込みをお願いいたします。
・注意事項
1.換金・返金・返品・交換等はできません。
2.インターネットオークション、金券ショップへの転売などは固く禁じます。
3.盗難・紛失・滅失等の場合も再発行は致しません。
4.お釣りはでません。
【催行中止となった場合】
悪天候等により催行中止となった場合のみ、お申込みいただいた返礼品に替えて、ふるさと納税感謝券(7,000円分(1,000円×7枚))に交換いたします。 ただし、寄附者様の都合によるキャンセルについては、対象外とします。
※有効期間は寄附日から2年間となります。有効期間内であれば、加盟店でのお支払いにご利用いただけます。
※配達日の指定、配達時間の指定はできません。
お礼品詳細
提供元 | みなかみ町 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025年5月6日まで |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:みなかみ町役場 観光商工課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0278-62-0671
メールアドレス:furusato@town.minakami.gunma.jp
群馬県みなかみ町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他入場券・優待券
入場券・優待券
お礼品レビュー
0.0
群馬県みなかみ町のご紹介
みなかみ町は群馬県の最北端に位置し、谷川岳の雄大な自然に抱かれ、清らかな水が脈々と流れる利根川源流の町です。
平成20年に『みなかみ・水・「環境力」宣言』を行い、町の大切な自然を「まもる・いかす・ひろめる」取り組みを進めてきました。
その取り組みが世界から評価され、平成29年6月にユネスコエコパークの登録を受けました。
わたしたちは、「生物多様性を守り、人と自然が持続的に共生できる地域づくり」を目指し、未来に伝えていきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業振興など地域活性化に関する事業
- 子育て支援や子育て環境向上に関する事業
- 障害者福祉及び高齢者福祉に関する事業
- 芸術・文化・スポーツ振興及び健康づくりに関する事業
- 観光振興や移住定住に関する事業
- 自然環境保護や生活環境向上に関する事業
- 町内にある高等学校等の教育支援
- 町長にお任せ
お礼品のご紹介
群馬県みなかみ町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。