初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3041032

富士宮市ゴルフ場共通利用券 寄付額15万円コース(1,000円×45枚)
富士宮市ゴルフ場共通利用券 寄付額15万円コース(1,000円×45枚)
富士宮市ゴルフ場共通利用券 寄付額15万円コース(1,000円×45枚)

富士宮市ゴルフ場共通利用券 寄付額15万円コース(1,000円×45枚)

静岡県富士宮市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

雄大な富士山を眺めるゴルフ場で贅沢ラウンド

0.0
0

寄付金額150,000円

お礼品発送予定時期
受付後、順次発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

世界遺産富士山のあるまち富士宮。
市内には7コースのゴルフ場と1コースのショートコースがあり、静岡県内でも随一のゴルフのまちです。東名高速道路からも中央自動車道からもアクセスがよく、ウィットに富んだゴルフ場が多いため、たくさんのゴルフファンが訪れます。
本返礼品は、市内のゴルフ場の中でも5箇所の選ばれたゴルフ場で利用することのできる利用券です。予約方法や利用券の取り扱い方法などは「ご利用に際しての注意点」をご確認ください。

■朝霧カントリークラブ
18ホール全てから美しい富士が見上げることができ、まるで風景画の中でプレイをするような風光明媚なコース。

住所/静岡県富士宮市根原字宝山380 電話/0544-52-0131


■朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
雄大な富士を眺め豪快ショットの27ホール 富士を借景に自慢のコースを満喫。

住所/静岡県富士宮市猪之頭2971 電話/0544-52-0246


■G8富士カントリークラブ
自然をそのままに杉と桧で見事にセパレート
眼前に迫りくる富士があなたをお迎えいたします。

住所/静岡県富士宮市北山7426-63 電話/0544-54-1051


■富士宮ゴルフクラブ
日本一の富士山を眺めながら思い切りプレーができる丘陵コース

住所/静岡県富士宮市野中1127-1 電話/0544-23-3000


■富嶽カントリークラブ
全てのコースより雄大な富士が望め、
壮大にして華麗なゴルフシーンが生まれる
富士の懐にいただかれたステイタスコース

住所/静岡市清水区宍原1783-1 電話/ 0544-65-2211


【ご利用に際しての注意点】
・発行日、発行印の押していない券やナンバリングの記載のない券は、無効となりますのでご留意ください。
・ご予約はご利用者様が各自で行ってください。ご予約の際に共通利用券利用の旨をお伝えください。
・ご利用内容やプレー費は、ゴルフ場により異なりますので、直接ゴルフ場にお問い合わせください。
・現金との引き換えはできません。つり銭のお返しはできませんので、額面以上にてご利用ください。
・本券は売店、ショップでのお買い物にはご利用になれません。
・盗難、紛失などに関して、富士宮市は一切その責任を負いません。
・本券を転売目的で譲渡することは固く禁止しております。
※チケットの有効期限は、発行から1年間です。

お礼品詳細

内容 富士宮市ゴルフ場共通利用券 1,000円分×45枚
配送方法 通常便
提供元 富士宮市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:富士宮市 企画部 企画戦略課 地域政策推進室

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0544-22-1215

メールアドレス:furusato@city.fujinomiya.lg.jp

静岡県富士宮市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

静岡県富士宮市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 富士宮市

富士宮市は、富士山の南西麓に位置し、富士山の恩恵を受けながら発展してきました。

「富士山本宮浅間大社」や「清涼な湧き水」などにより形成された『歴史文化』、間近に見える富士山をはじめ、「朝霧高原」、「田貫湖」といった『美しい自然景観』、名物「富士宮やきそば」や富士山の恵みを生かして生産された農産物、ニジマス、日本酒といった『美食』など、様々な美しさに彩られたまちです。

ぜひ富士宮市へ足を運んでいただき、魅力を感じていただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 富士宮市政全体のため (地方創生事業等)
  2. 「富士山基金」 日本人のふるさと富士山のために
  3. 富士山の自然と調和した 循環力があるまちづくり(環境)
  4. 富士山の麓から創造力と活力がみなぎるまちづくり(産業)
  5. みんなの幸せと潤いを創出するまちづくり(健康福祉)
  6. 郷土に学び郷土を愛する心豊かな人を育むまちづくり(教育文化)
  7. 富士山の魅力を発揮した快適なまちづくり(都市整備)
  8. 豊かなコミュニティを持つ安全・安心なまちづくり(市民生活)
  9. 市民と一緒に取り組むまちづくり(市民参加・行財政)

お礼品のご紹介

  1. 静岡県富士宮市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ