初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1600418

令和7年 川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)
令和7年 川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)
令和7年 川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)
令和7年 川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)

令和7年 川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)

宮城県川崎町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

雄大な蔵王の山並みや釜房湖畔をみながら、川崎町の自然の豊かさを感じることのできるマラソン大会。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025/05/01ら順次発送 ※2025/05/01以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

◆大会概要
ランニングポータルサイトRUNNETで高評価をいただいている東北屈指のマラソン大会です。
中盤、ビューポイント満載の比較的平坦な釜房湖畔、前半と後半は国営みちのく杜の湖畔公園北区を走るテクニカルコースで飽きないコース設定。
給水所は7か所あり、完走後はそばの振る舞いや抽選会でおもてなし。
記念品として、「国産今治製タオル」、「完走証」をプレゼント。

◆大会情報
日時:令和7年10月19日(日)
会場:川崎町B&G海洋センター敷地内
住所:宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山92番地

◆大会当日までの流れ
1.寄付お申し込み後、川崎レイクサイドマラソン実行委員会からエントリーに係る申込書を送付します。
2.申込書が届きましたら必要事項を記入し同封している返信用封筒で下記期日まで返送してください。
  返送期日:令和7年7月25日(金)必着
3.返信後、確認させていただき、令和7年10月上旬を目途にゼッケン等の当日必要なものを送付させていただきます。
  当日忘れずにお持ちください。
  なお、当日ゼッケン等を忘れた場合は再発行できますが、手数料をいただきます。
  再発行手数料:2,200円
  ※注1 エントリーに係る申込書が返送期日まで届かない場合、当日出走できませんのでご了承ください。
  ※注2 1週間前までにゼッケン等が届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。

■お礼品の内容について
・川崎レイクサイドマラソン(ハーフコース)[1名様]
  サービス提供地:宮城県川崎町
  その他期限:申込書返送期日 令和7年7月25日(金)必着


■注意事項/その他
※当日不参加の場合、参加賞の発送はできません。ただし、大会事務局(川崎町公民館)にて後日引渡しは可能です。
※自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
※返礼品には会場までの交通費は含まれません。
※主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
※地震・風水害・事件・事故・感染症等により開催縮小または、中止する場合の寄付額の返還は行いません。
※大会申込者の個人情報の取扱いは、ホームページ内のチラシをご覧ください。
※コース上に関門を設置しております。規定時間まで通過できない場合は失格となります。
※手荷物は所定の場所でお預かりしております。ただし、貴重品は各自管理してください。
 なお、預かり所以外での所持品の紛失や事故等には一切責任を負いません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 川崎レイクサイドマラソン実行委員会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-21〜2025-07-04
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮城県川崎町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

宮城県川崎町のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 川崎町

宮城県川崎町は仙台市と山形県山形市の中間に位置しており、雄大な自然が織りなす美しい景観ときれいな水からつくり出される安全な農林水産物、先人たちが築き上げた伝統文化など素晴らしい資源がたくさんあります。

レジャー施設は、季節の草花や荒吐ロックフェスなどが楽しめる国営みちのく杜の湖畔公園、みやぎ蔵王セントメリースキー場、ボートピア川崎などが整備され、仙台近郊のレクリエーションエリアとしての役割も高まっています。ぜひ遊びに来てください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 事業全般
  2. 地方創生事業
  3. 心身健全育成事業
  4. 生きがいづくり醸成事業
  5. 自然環境保全事業

お礼品のご紹介

  1. 宮城県川崎町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ