お礼品ID:1597814
洞爺湖温泉感謝券 90,000円分 北海道 洞爺湖町
北海道有数の観光地、自然豊かな洞爺湖町温泉の宿泊施設・土産店・飲食店・アクティビティで旅行を満喫!
寄付金額300,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
洞爺湖温泉は活火山により上質な温泉が湧く温泉リゾート地としても有名で、
四季折々の風景を楽しめる最高の観光スポットです。
約6か月間、毎夜20分間の花火が打ちあがる「洞爺湖ロングラン花火大会」や
洞爺湖温泉街の中心部にあるにぎわい広場に約40万球の電飾が輝く「イルミネーショントンネル」など
一年を通して様々なイベントが盛りだくさんとなっており、季節ごとの楽しみ方を見つけることができます。
温泉でゆっくり癒されるのも良いですし、アクティビティ体験で存分に楽しむ、
洞爺湖グルメを味わうなど使い道盛りだくさんです。
【洞爺湖温泉感謝券参加店一覧】※順不同
●宿泊施設
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
洞爺湖畔亭
ゆりとろ洞爺湖
ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
洞爺湖観光ホテル
グランヴィレッヂ洞爺 大和旅館アネックス
ホテルグランドトーヤ
北海ホテル
HOTEL COCOA
Lakehouse at Toyako
※宿泊施設内の売店ではご利用いただけません。
●飲食店
麺処 洞爺
ラーメン 一本亭
やきとり一平 洞爺湖店
寿し処 あい川
レストラン 望羊蹄
ラーメン専門店 豐來軒
そば蔵
のみ食い処 はまなす
ほっと~や湖湖
わかさいも本舗レストラン仙堂庵
レストラン&フラワー KARZZ
カフェ パーラーふくだ
Hydune ハイドゥン
OMOYA
Soup Curry HLAHAL
ハーバルランチ
カフェバルハー
mitten pizza ミトンピザ
スナックメロディー
ラウンジアンジュール
レークヒルファーム 花和本店
COOKIES Toya!! Cafe
クラブジュテーム
●小売店・その他
わかさいも本舗洞爺湖本店(わかさいものみ利用可)
エゾップランド柴田屋(わかさいも、岡田屋羊羹のみ利用可)
洞爺湖越後屋(洞爺湖町内生産のみ利用可)
洞爺湖汽船(遊覧船)
レイクトーヤランチ(乗馬)
岡田屋
洞爺ポートサービス(モーターボート等)
洞爺ハイヤー
洞爺湖中央モーターボート(モーターボート等)
洞爺マリン(モーターボート等)
レンタサイクル高柳商会
洞爺トイボックス(カヌー・自然体験)
洞爺ガイドセンター(カヌー・自然体験)
■お礼品の内容について
・洞爺湖温泉感謝券[10,000円券×9枚]
サービス提供地:北海道洞爺湖町
使用期限:発送日から1年
■注意事項/その他
・使用期限:発送日から1年
※寄付お申し込み受付後、一般社団法人 洞爺湖温泉観光協会より温泉感謝券を送付いたします。
※宿泊施設などへのご予約時に温泉感謝券使用についての申告は不要ですが、お会計時に温泉感謝券のご提出をお願いいたします。
※利用時温泉感謝券は必ずご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※温泉感謝券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた温泉感謝券はご利用頂けません。
※温泉感謝券の払戻等は出来ません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 一般社団法人 洞爺湖温泉観光協会 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道洞爺湖町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
北海道洞爺湖町のご紹介
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっています。
そして、火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
食だけではない、温泉や文化でもジオパークを体感できる、日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から、「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
- 育英資金及び学校教育事業
- 北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業
- 芸術及び文化振興事業
- 環境・景観保全事業
- 子育て支援及び福祉に関する事業
- 使途は町におまかせ
お礼品のご紹介
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人々の暮らしが営まれてきました。湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっています。
そして、火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地の恵み」です。食だけではない、温泉や文化でもジオパークを体感できる、日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から、「大地の恵み」をお届けします。