初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1507302

大橋さくらんぼ園 さくらんぼ狩り入園券(1000円×12枚)
大橋さくらんぼ園 さくらんぼ狩り入園券(1000円×12枚)
大橋さくらんぼ園 さくらんぼ狩り入園券(1000円×12枚)
大橋さくらんぼ園 さくらんぼ狩り入園券(1000円×12枚)

大橋さくらんぼ園 さくらんぼ狩り入園券(1000円×12枚)

北海道芦別市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

黄金の生きた土づくりにこだわりを持つさくらんぼ専門農園!

0.0
0

寄付金額36,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

◆木を健康に育てる!
40余年土づくりにこだわりを持ち続けている農園です。
草刈りの徹底や木酢散布など、土にとって良い事を継続しております。

◆さくらんぼ
完熟まで樹上においたさくらんぼはとてもおいしいです。
より美味しいさくらんぼをお召し上がりいただくために各畑には案内人を配置しております。
品種は60品種栽培しておりますので、開園時期には数品種のさくらんぼ狩りを楽しんでいただくことが可能です。

全国的に人気のある「佐藤錦」はもちろんですが、黄色いさくらんぼ「月山錦」や「紅秀峰」など様々な品種も時間無制限でさくらんぼ狩りをお楽しみいただけます。
(食べられる時期はホームページでご確認いただくか、当園までお問合せください)

◆大橋さくらんぼ園の場所◆
北海道芦別市は北海道のほぼ中心部、富良野市のすぐ隣です。
《札幌・旭川方面から》 道央自動車道 滝川ICから約45分
《滝川IC出口を左折》→《国道38号線富良野方面》→《赤平》→《芦別市街》
芦別市街をぬけて上芦別町に入ります。エネオスのガソリンスタンドを右折してください。
黄色い看板を目印にお越し下さい。
《札幌方面から》 道央自動車道 三笠ICから約1時間
三笠方面からおいでになる場合は国道452号線を芦別方面に向かい、1時間ほど走ると当園に到着です。
途中、やや複雑な経路となります。初めての方は、滝川IC-国道38号線経由をおすすめします。
道がわからなくなりましたらお気軽にお電話ください。
《富良野・帯広・美瑛方面から》 富良野市内より約30分
富良野市街を出て国道38号線を滝川方面へトンネルを2つ抜けると野花南町に入ります。
野花南を抜けるとすぐ上芦別町です。エネオスガソリンスタンドを左折すると次の交差点に看板があります。
7月はラベンダーの最盛期ですので富良野のラベンダー観光ついでにぜひお立ち寄りください。
《MAPアプリをご利用の方》 「大橋さくらんぼ園」で検索してください。

◆おすすめの時期
7月ごろ
※開園時期はその年によって変動します。お問合せの上、ご来園ください。

■お礼品の内容について
・さくらんぼ狩り入園券[1000円券×12枚]
  原産地:北海道 芦別市/サービス提供地:北海道 芦別市
  有効期限:発行日から 3年


■提供サービス
さくらんぼ狩り入園料に使用可能な金券です。
お釣りなどは対応しかねますのでご了承ください。

■注意事項/その他
◆サービスに含まれるもの
さくらんぼ狩りの入園料のみご利用できます。
(1000円券×12枚入)

◆予約方法
開園中のご予約は不要です。(20名以上の団体様の場合はご予約いただいたほうがスムーズです。)
前日前までにお電話、メールなどで開園状況をご確認ください。
当日に入園券を必ずお持ちください(ご自身での切り取り不可)

◆利用可能日
さくらんぼ狩り開催日のみご利用可能

◆有効期限
発行日から3年

◆その他
換金、払戻しはできません。
※入園券はそのまま入園スタッフへお渡しください。
ご自身で切り取られたものをご持参の場合はご利用不可となります。


※寄付お申し込み受付後、大橋さくらんぼ園より入園券をお送りいたします。
※入園券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※入園券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた入園券はご利用頂けません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 大橋さくらんぼ園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道芦別市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他入場券・優待券

さとふるでは入場券・優待券のお礼品を多数掲載しています。
入場券・優待券は、水族館、動物園の他に、遊園地、美術館、植物園など、幅広い種類があります。日常を離れてリフレッシュできるのはもちろん、普段経験できないアウトドアアクティビティや文化体験などに参加すれば、忘れられない思い出になりそうです。普段の休日に楽しむのも良いですし、観光の際に利用するのもおすすめです。
入場券・優待券を使って、心に残る思い出をつくりに出かけてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として入場券・優待券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは入場券・優待券のお礼品を多数掲載しています。
入場券・優待券は、水族館、動物園の他に、遊園地、美術館、植物園など、幅広い種類があります。日常を離れてリフレッシュできるのはもちろん、... 続きを読む

入場券・優待券

さとふるでは入場券・優待券のお礼品を多数掲載しています。
入場券・優待券は、水族館、動物園の他に、遊園地、美術館、植物園など、幅広い種類があります。日常を離れてリフレッシュできるのはもちろん、普段経験できないアウトドアアクティビティや文化体験などに参加すれば、忘れられない思い出になりそうです。普段の休日に楽しむのも良いですし、観光の際に利用するのもおすすめです。
入場券・優待券を使って、心に残る思い出をつくりに出かけてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として入場券・優待券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは入場券・優待券のお礼品を多数掲載しています。
入場券・優待券は、水族館、動物園の他に、遊園地、美術館、植物園など、幅広い種類があります。日常を離れてリフレッシュできるのはもちろん、... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道芦別市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 芦別市

北海道のほぼ中央に位置し、旭川や富良野をはじめ13市町と隣接する広大な面積を有し、その市域の88%が森林という環境から「星の降る里」として星や星空を資源としたまちづくりを進めています。

かつては炭鉱で栄えた街も令和3年4月現在1万3千人を切りましたが、星空や雲海、日本遺産「炭鉄港」を構成する炭鉱遺産などの景勝地、温泉も楽しめます。

お米や農作物、乳製品や木工製品と農林業を中心とする産業振興に力を入れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 健康と命を守る事業
  2. 子ども・子育て支援事業
  3. 活気あるまちづくり事業
  4. 「星の降る里あしべつ」を応援する事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道芦別市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ