初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1505401

泉州夢花火in高石シーサイドフェスティバル グラウンドシート席
泉州夢花火in高石シーサイドフェスティバル グラウンドシート席

泉州夢花火in高石シーサイドフェスティバル グラウンドシート席

大阪府高石市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

今年は花火の発数も有料観覧席もパワーアップ!泉州の夜を美しく彩る花火を開催致します。

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【2024年6月2日(日)開催のお礼品です】

〇高石シーサイドフェスティバル

 「高石シーサイドフェスティバル」は、高石市民の親睦や郷土愛の育成、まち全体の活性化を目指し、日本の名松100選にあげられるクロマツが美しい浜寺公園にて毎年開催されています。この度、フェスティバルを締めくくる注目コンテンツである打上花火を、「泉州夢花火in高石シーサイドフェスティバル」としてブラッシュアップ開催いたします。日中はステージでのダンスパフォーマンスやお祭り屋台、お子様に大人気のバルーン遊具などをお楽しみ頂き、夕方からはバラエティに富んだ有料観覧席で、大迫力の花火をご覧いただけます。最大10名で利用できるBBQ付VIPキャンプ席をはじめ、ゆったり過ごせるPREMIUMソファー席、気軽なパイプ椅子席をご用意。ぜひ一足早い夏の訪れをご体感ください。 

〇花火演出について

 昨年を上回る1.5倍以上の華やかな花火が打ち上げられ、打ち上げ場所の拡大により圧倒的な迫力を誇ります。
 会場レイアウトの変更により真正面でのライブのような臨場感を体感することができ、近距離で展開される多彩な演出は観客を魅了します。花火がほぼ真上に打ち上げられることで、迫力満点の景色が楽しめ、発数増加により常にクライマックスのような躍動感を演出します。関西ならではのド派手な花火演出をお楽しみください

■お礼品の内容について
・グラウンドシート席[1枚(1名様)]
  サービス提供地:大阪府高石市
  有効期限:2024年6月2日(日)開催


■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、一般社団法人 光と音の夢花火よりチケットを送付いたします。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※開催日を必ずご確認ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※雨天決行です。(荒天時は中止)
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 一般社団法人 光と音の夢花火
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2024-05-22
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

大阪府高石市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

花火大会チケット

さとふるでは花火大会チケットのお礼品を多数掲載しています。
花火大会チケットは、人気の花火大会を有料席でお楽しみいただけるものや、プライベート花火の打上げを依頼できるものなどがあります。
全国各地で行われる花火大会は、伝統的な歴史あるものから、光や音楽に合わせた近代的な演出を楽しめるものまでさまざまあり、地域によって異なる趣と美しさを感じることができます。実際に開催地を訪れて楽しむことで、その地域の活気や魅力に触れることができます。少し遠出をして花火大会と共に観光を楽しむのもおすすめです。
プライベート花火は、自分たちだけの花火を打ち上げることができるため、大切な人に感謝の気持ちを伝える際や、記念日やプロポーズ、お祝いの場面などで花火を贈ることで、一生心に残るような素敵な時間を過ごせることでしょう。
花火大会チケットを使って、間近で上がる迫力満点の花火をゆったりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として花火大会チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは花火大会チケットのお礼品を多数掲載しています。
花火大会チケットは、人気の花火大会を有料席でお楽しみいただけるものや、プライベート花火の打上げを依頼できるものなどがあります。
全... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

大阪府高石市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 高石市

工場夜景が名物のコンパクトなまちは、大阪の中心部まで約20分、関空まで約30分と便利で住みやすいだけじゃなく、実は、子育ても仕事も大切にしたい人を応援するあったか~い制度がいろいろ。「たかい、たかーい、たかーい市。」を合言葉に、子育て環境の充実度アップに取り組んでいます。

遊びや学びを通して親子関係を育む、高石駅前の“HUGOOD TAKAISHI”も、南海本線初のボーネルンドコラボ施設として大人気。自然のモチーフを最大限に取り入れ、室内でありながら森の中にいるような心地よい空間は、まったりと過ごすには最適です。

そんな高石市のお礼品は、カステラ、あんみつ、アイスクリームにオイル製品など、美味しいものがとっても充実しています!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域活性化及びプロモーションに関する事業
  2. 自然環境の保全に関する事業
  3. 子育て支援に関する事業
  4. 健幸に関する事業
  5. 芸術、文化及びスポーツの振興に関する事業
  6. 安全・安心のまちづくりに関する事業
  7. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 大阪府高石市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ