初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1504448

猫の食器台 まんま台セパレート
猫の食器台 まんま台セパレート
猫の食器台 まんま台セパレート
猫の食器台 まんま台セパレート

猫の食器台 まんま台セパレート

岩手県

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ーネコのごはんの吐き戻しでお困りの方へー ネコの食事の姿勢を「まんま台セパレート」がサポートします。

0.0
0

寄付金額75,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから3週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

食べづらそうなネコの食事の姿勢を「まんま台セパレート」がサポート。
ごはんの吐き戻しを改善します。

【まんま台セパレート 4つの工夫ポイント】
〇ポイント1[高さ]吐き戻しの負担がなく高齢猫も食事が楽
食器を平置きでの食事は首が下がった姿勢となり、お腹を圧迫しご飯が逆流したり、
飲み込みにくくなり吐き戻しの原因となることがあります。
ネコさんの体にあわせて作られた「まんま台」を使うと、
床に腹ばいになって食べるよりちょうどいい高さになり食べやすいです。

〇ポイント2 [機能]自由に高さ調整が可能
互いが噛み合うインターロッキング技術を採用。
台を置くだけで重なるから高さ調整がカンタンです。

〇ポイント3 [カタチ]怪我をしないよう全体を丸く
ネコさんが怪我をしないよう機能性と安全性に配慮しました。

〇ポイント4 [品質]丈夫で永く使える
シンプルな構造でガタつくこと無く耐久性を高めました。
釘未使用でこぼれた食べ物や水によるサビ劣化の危険を排除しました。

■生産者の声
安心の日本国産。熟練の木工職人が手がけています。
素材には南部赤松の希少部位を使用しています。
「高齢猫がごはんを吐き戻したり、喉につまらせ困っている」という飼い主さんの困りごとを解決するために、商品の開発をはじめました。
ネコの食事の姿勢をしっかりサポートする強い味方、まんま台を是非お試しください。

■お礼品の内容について
・まんま台セパレート[1個]
  製造地:岩手県遠野市


■注意事項/その他
※お手入れ方法:汚れたら濡らした布で拭き取ってください。変質、変形、変色のもととなりますので水や洗剤では洗わないでください。
※ハンドメイドで大きさ模様が異なる場合がございます。
※サイズ:直径16cm、高さ5cm、内法12.5cm


100%県産材を使用して県内で製造しています。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社クロス・クローバー・ジャパン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岩手県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ペット用品

さとふるではペット用品のお礼品を多数掲載しています。大切な家族の一員である愛犬や愛猫、うさぎなどの小動物との生活を快適で豊かにするアイテムをさまざま取り揃えております。ペットフードやトイレタリー用品はもちろんのこと、寝具やおもちゃ、お散歩用品など、愛する家族との時間をより楽しく、心地よくするアイテムをぜひお試しください。 さとふるではペット用品のお礼品を多数掲載しています。大切な家族の一員である愛犬や愛猫、うさぎなどの小動物との生活を快適で豊かにするアイテムをさまざま取り揃えております。ペットフードやトイレタリー... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岩手県のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 岩手県

<お互いに幸福を守り育てる希望郷いわて>

岩手県は、かつて宮沢賢治が「イーハトーブ」と名付け、心の中の理想郷として愛したふるさとです。

日本面積の4%を占める広大な大地と世界有数の漁場三陸からの、山の幸、海の幸に恵まれ、先人達から受け継がれた郷土料理や食文化も豊かで多彩です。

また、「平泉」をはじめとして、かつて約100年に亘って栄華を極めた奥州藤原氏の足跡が残り、さまざまな歴史と文化に彩られています。
春は桜、夏は海水浴、秋は紅葉、冬はウィンタースポーツ、春夏秋冬に行われる情緒豊かなお祭り。通年四季折々に楽しむことができるのが岩手の大きな魅力です。

岩手県では、県民、さらには岩手県と関わりある人が、お互いに幸福を守り育てる岩手を実現し、一人ひとりが希望を持つことができる「希望郷いわて」を目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.東日本大震災津波伝承館の運営
  2. 2.いわて子どもの森遊具充実
  3. 3.子どもの居場所づくり応援
  4. 4.動物愛護・適正飼養の普及啓発
  5. 5.いわての教育の充実
  6. 6.岩手県立大学の未来創造への貢献
  7. 7.岩手と世界をつなぐ人材の育成
  8. 8.三陸鉄道の支援
  9. 9.地域公共交通の維持・確保
  10. 10.インクルーシブな公園プロジェクト
  11. 11.地震・津波に備える防災体制づくり
  12. 12.いわて産業人材奨学金返還支援基金
  13. 13.伝統工芸、漆、アパレル産業等地場産業
  14. 14.岩手の農林水産業を応援
  15. 15.いわての世界遺産の保存と活用
  16. 16.海洋ごみ対策
  17. 17.いわて社会貢献・復興活動支援基金
  18. 18.ILCプロジェクト
  19. 19.いわての学び希望基金
  20. 20.北上川バレーPJ
  21. 21.三陸防災復興ゾーンPJ
  22. 22.北いわて産業・社会革新ゾーンPJ
  23. 23.魅力あるふるさとづくり
  24. 24.文化芸術・スポーツ振興
  25. 25.若者・女性の活躍支援
  26. 26.保健・医療・福祉充実
  27. 27.ふるさとの未来を担う人づくり
  28. 28.関係人口創出・拡大
  29. 29.いわてまるごと交流促進
  30. 30.岩手をデジタル先進地に
  31. 31.持続可能なグリーン社会の実現
  32. 32.その他
  33. 33.岩手県におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 岩手県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ