お礼品ID:1483608
アララ(ALALA) マイハーブ 薬用入浴液[A-18507]
【さとふる限定】うるおいベールで優しく包む、医薬部外品の薬用入浴液
寄付金額12,700円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ローズマリーエキス(保湿作用)&ホホバ油(油分補給)配合。
乳白色のお湯が、お肌をうるおいベールでやさしく包み込み、お湯と心をリラックスさせてくれます。
【中鎖脂肪酸トリグリセリド使用】
植物由来の油性剤で、食用油脂としても使用される安全な油脂です。皮膚刺激がなく、良好な保湿作用を示します。
【天然パームヤシ油等の植物油脂を原料とした非イオン界面活性剤を配合しています。】
【香調】
落ち着きのある甘さを抑えたスィートフローラル調。花々の自然な香りで心身共にリラックスできるローズ、ジャスミンの香り。
【効能】
荒れ性、しっしん、あせも、ひび、あかぎれ、しもやけ、冷え症、疲労回復、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、痔、うちみ、くじき、にきび
[使用方法]
浴槽のお湯(180~200L)に約20mLを入れてよくかき混ぜてから入浴してください。
※700mL で約35回分
■お礼品の内容について
・ALALAマイハーブ 入浴剤[700mL(約35回分)]
製造地:福井県坂井市
使用期限:製造日から3年
■原材料・成分
有効成分:カモミラエキス(1)、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:流動パラフィン、トリ(カプリル、カプリン酸)グリセリル、POE硬化ヒマシ油、POEヤシ油脂肪酸グリセリル、POEオクチルドデシルエーテル、ホホバ油、ローズマリーエキス、精製水、無水エタノール、スクワラン、香料、安息香酸
■注意事項/その他
高温・直射日光を避け暗所で保管してください。
[使用上の注意]
●使用中や使用後に、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激等の異常が現れた場合は使用を中止し、医師に相談してください。
●原液が目に入った場合は、すぐに洗い流してください。
●本品は飲めません。万一飲んでしまった時は、水を飲むなどの処理を行ってください。残り湯は洗濯にも使用できますが、洗浄力が弱まる場合があります。すすぎは清水で行ってください。
●保管状態によっては分離することがあります。また、お湯に入れた際、稀に乳白色になりにくい場合があります。使用前によく振ってから計量しますと、安定した乳白色のお湯になります。
●乳幼児の手の届かないところに置いてください。
ご使用後は容器のフタをきちんとしめ、水が混入しないようにしてください。
軽量キャップは水で洗わないでください。
ボトル内部に水が入ると液が分離することがあります。
※浴槽、風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
※画像はイメージです。
区域外からの原料の受け入れから、仕込み・調合、製品分析、製品充填・包装、製品荷姿チェックまで、返礼品製造の全行程を行っております。【加工地:坂井市三国町】
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県坂井市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
入浴剤
お礼品レビュー
-
評価:2024年03月09日
かももさん
ストック無くなったらまた寄付予定。普通に店では売ってない
-
評価:2024年03月09日
かももさん
定期便も是非企画下さい
-
評価:2024年03月09日
かももさん
家族絶賛の返礼品です
福井県坂井市のご紹介
坂井市は福井県の北部に位置し、県内随一の穀倉地帯である坂井平野が広がる「コシヒカリのふるさと」です。
その他、若狭牛、甘えび、越前がに、花らっきょう、越前そば、油揚げなど豊かな食に恵まれており、地場産業である越前織による織マークは国内シェアの80%を占めております。
また、景勝地「東尋坊」に代表される海岸線や現存十二天守として知られる「丸岡城」などを有することでも有名です。
【寄附市民参画制度】
寄附金の使い道を選ぶことができるのも、ふるさと納税の大きな魅力のひとつです。
坂井市では、寄附金の使い道を市民から募り、その決定にまで市民の意思を取り入れるという全国で唯一の取り組みを行っております。
お礼品を選ぶときのように、ワクワクしながら寄附金の使い道を選んでみませんか?
寄附金の使い道を考えることは、あなたの好きな「ふるさと」を元気にする第一歩になるかもしれません。
ふるさと納税の使い道情報
- 【地域資源】坂井市シティプロモーション事業-北陸の魅力が詰まった観光の宝庫-
- 【安全安心】障がい者向け防災スカーフ作成事業
- 【文化・スポーツ】コロナ禍からの文化芸術体験事業
- 【文化・スポーツ】地域がワンチームで作る「サンセット音楽フェス」(第二弾)
- 【協働まちづくり】おかえりUターン就職奨学金返還支援事業
- 【自然環境】農業副産物利用拡大事業
- 【文化・スポーツ】世界中でONLYONE!坂井市にしかできない「国際ディスクゴルフ大会開催事業」
- 【子育て・教育】結婚応援日本一プロジェクト
- 【安全安心】空き家対策早期決断応援事業
- 【市長】市長におまかせ
お礼品のご紹介
坂井市では、海や山など豊かな自然環境に恵まれたこの地域ならではの返礼品を多数取り揃えております。越前ガニや甘えびを代表する海産物やコシヒカリ・梨・スイカなどの農産物、スイーツ、工芸品など、お礼品提供事業者が丹精込めて『笑顔で暮らせるまち「坂井市」』からお届けします。
ふるさと納税を通じて、福井県坂井市の魅力を堪能してみませんか?