お礼品ID:1447312
お礼品の内容・特徴
兵庫県赤穂郡上郡町赤松地区は南北朝時代の播磨の武将・赤松円心ゆかりの地として知られています。このことにちなんだ地域交流として「白旗城まつり」というイベントを開催し、全国の手作り武者鎧を作成する団体と親交を深めています。
赤松手作り鎧・兜の会は地元の有志が集まり結成され、結成から4年が経過しました。個々の鎧に対する気持ちは熱く、その技術も年々向上しています。
兜は頭のサイズに合わせて一体一体オーダーメイドで作成します。家紋はご希望の文様を入れることができます。素材は厚紙となっています。そのため、装着しても動きやすいという特徴があります。
■お礼品の内容について
・手作り兜[1名分]
製造地:兵庫県上郡町
有効期限:発行後から1年
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.寄付申し込み受付後、赤松手作り鎧・兜の会より申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、【郵送/メール/FAX等】にてご返信ください。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※画像はイメージです。
赤松手作り鎧・兜の会は地元の有志が集まり結成され、結成から4年が経過しました。個々の鎧に対する気持ちは熱く、その技術も年々向上しています。
兜は頭のサイズに合わせて一体一体オーダーメイドで作成します。家紋はご希望の文様を入れることができます。素材は厚紙となっています。そのため、装着しても動きやすいという特徴があります。
■お礼品の内容について
・手作り兜[1名分]
製造地:兵庫県上郡町
有効期限:発行後から1年
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.寄付申し込み受付後、赤松手作り鎧・兜の会より申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、【郵送/メール/FAX等】にてご返信ください。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 赤松手作り鎧・兜の会 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
兵庫県上郡町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
0.0
兵庫県上郡町のご紹介
兵庫県の南西部に位置する町で、中央部には、名水百選の千種川が流れ、温暖な気候に恵まれています。古代より、京阪神と中国地方を結ぶ交通の要衝として栄え、数多くの歴史スポットが残っています。ウォーキングに最適な300m級の山が多く、町全体で四季折々の自然を楽しむことができます。
中でも「白旗城(しらはたじょう)」は南北朝時代の播磨の武将・赤松円心により築城された山城で、足利尊氏を追う新田義貞率いる6万の軍勢をわずか2千の兵で50日余り防ぎ止めた難攻不落の名城です。上郡町では、地元赤松自治会と県と協働で「落ちない城・白旗城」PRプロジェクトを展開しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 歴史遺産の保全と地域資源の活用に関する事業
- 少子化対策と次世代育成に関する事業
- 福祉と健康のまちづくりに関する事業
- 情報発信とコミュニティの交流に関する事業
- その他、町長が認める事業
お礼品のご紹介
兵庫県上郡町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。