お礼品ID:1413187
ワイヤレスネックスピーカー AT-NSP300BT
いい音で、学べる・遊べる。子どもの耳を守るウェアラブルスピーカー
寄付金額35,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
大人も使えるフリーサイズ設計でテレワークにも対応。
Bluetooth接続でスマートフォンやPCにも対応し、様々なシチュエーションで使える。
最大音量を制限し、耳への負担を抑えた優しい設計。耳を塞がないので、ながら聴きにもおすすめ。
microSDカードに音声データを入れて本体のみでの反復学習も可能。
・本体部(H165×W146×D30mm):約75g
・専用USBケーブル(1.0m TypeA-TypeC)
■お礼品の内容について
・ワイヤレスネックスピーカー AT-NSP300BT [1台]
サービス提供地・企画地:福井県越前市
★本製品の企画から品質管理及び、製品テスト・チェック・保証・修理等は越前市内で行っています。
その他期限:メーカー保証:出荷後1年間(メーカー直修理)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お礼の品のお問い合せについては、同封されている説明書記載のサポートセンターにご連絡ください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | (一社)越前市観光協会(オーディオテクニカ) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県越前市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
TV・オーディオ・カメラ
お礼品レビュー
-
評価:2024年11月24日
ちょんまげメガネさん
自宅でヘッドホンをしていると、呼び鈴などの音が聞こえづらいので悩んでいたところ、首掛けスピーカーを見つけて万事解決しました。 自室から離れても、結構頑張って音を飛ばしてくれるのでありがたいです。 高価で向き不向きがあると思うのでレビュー点は3ですが、個人的には5点です
-
評価:2023年12月27日
ダシマキさん
実家ではテレビの音量を父に合わせるとうるさすぎ、母に合わせると小さすぎるということが起きていました。これを購入してからテレビ本体の音量はそのままで、父だけネックスピーカーから音を大きくして聞いているので非常に聞きやすくなったと喜んでいます。いいものをプレゼントできました。
福井県越前市のご紹介
世界に誇るものづくり日本海の海の幸コウノトリが舞う豊かな自然
福井県の中央に位置する越前市は、歴史は大変古く、「大化の改新」の頃に越前の国の国府が置かれ、以来、北陸地方の政治経済文化の中心地として栄えてまいりました。
現在産業面では、越前和紙や越前打刃物、越前箪笥をはじめとする伝統産業から、電子部品などの先端技術産業に至るまで幅広い産業が集積し、製造品出荷額等が福井県内第1位の「モノづくりのまち」として発展を続けています。
特に、伝統産業の産地には、若手から重鎮の職人たちが日々丹精を込めた商品づくりに励んでいます。
また、北陸道の商業の中継基地となり、商取引の中ではおもてなし文化も育まれました。戦火から逃れ現在も古都の風情が残る町にはいくつもの料亭があります。「料亭」の贅沢な空間は、古き良き日本の時間が流れています。
2024年春、北陸新幹線が福井県内に延伸し、越前市内に、新たな「越前たけふ」駅が誕生します。
越前といえば、「越前ガニ」「越前そば」「越前打刃物」。是非、国府と産業が融合した越前市に足を運んでみませんか。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化県都宣言プロジェクト
- UIJターン倍増プロジェクト
- 観光産業拡大プロジェクト
- 有機農業拡大プロジェクト
- 越前たけふ駅周辺開発プロジェクト
- 100 年人生健康で長寿プロジェクト
- こどもまるごと応援プロジェクト
- 安全安心で強靭なまちづくりプロジェクト
- まちなか「あそべる、くらせる」プロジェクト
- 地域交通最適化プロジェクト
- 脱炭素チャレンジプロジェクト
- 楽しい居場所づくりプロジェクト
- 市長にお任せ
お礼品のご紹介
福井県越前市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。