初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1297820

ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】
ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】
ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】
ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】

ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】

佐賀県基山町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ふんわりとやさしい琥珀色とクリアーのステンドグラス【ペンダントランプ】です♪

0.0
0

寄付金額65,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後3週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ステンドグラスの《BOXタイプのペンダントランプ》です。 
お色は、琥珀の濃淡の色違いと、光の屈折が楽しめるクリアーガラスで製作しました。
ふんわりとやさしくステンドクラスらしいランプです。
ランプの上下は長く使っていただけますよう、金属枠で仕上げました。
取り付けの金具はステンドグラスと相性のいい、アンティーク調のランプシェードです。
玄関やリビングの模様替え、キッチンカウンターや新築のお祝いなどにもおススメです!

ランプの上下には強度を考慮して、金属の枠で保護しています。(ケイム仕上げ)
※電球25W、シーリングカバーを付けてお届けします。

<サイズ>
ランプ/タテ約11.5cm×ヨコ約11.5cm×高さ約11.5cm
天井からランプ下までの長さ/約68cm
電球/E17 25W電球付き

■お礼品の内容について
・ステンドグラス 琥珀×クリアー【ペンダントランプ】[1点]
  製造地:佐賀県基山町


■注意事項/その他
※作品は手作りの為色味やサイズ、風合いなど一つ一つ異なる場合がございます。予めご了承ください。
※照明レールにも使用できます(専用のシーリング受けが必要)

《受賞歴》
第104回佐賀美術協会展工芸部門/最優秀賞《佐賀美術協会賞》受賞
第26回新協美術会奈良支部/《奈良新協努力昇》受賞
第71回久留米市総合美術展工芸部門/《特選》受賞 ほか

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 アトリエ石田
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県基山町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

照明器具

さとふるでは照明器具のお礼品を多数掲載しています。シンプルなデザインのシーリングライトやスタイリッシュなペンダントライト、個性的なスタンドライトからエネルギーの節約に貢献するLED製品まで、さまざまな照明器具をご用意いたしました。インテリアの一部として心地よい生活空間を演出する照明器具は日々の生活をより豊かに彩ります。あなたのライフスタイルに合わせた照明器具を見つけてみてはいかがでしょうか。 さとふるでは照明器具のお礼品を多数掲載しています。シンプルなデザインのシーリングライトやスタイリッシュなペンダントライト、個性的なスタンドライトからエネルギーの節約に貢献するLED製品まで、さま... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

佐賀県基山町のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 基山町

基山町は、佐賀県の東玄関に位置し、福岡都市圏に隣接しています。近くには九州自動車道、大分自動車道、長崎自動車道が走り、九州の物流の拠点として発展してきました。天智4年(665年)に日本最古の朝鮮式山城である「基肄城(きいじょう)」が築かれ、古くから「防人」(さきもり)の里として知られています。また、開創1300年の歴史を誇る天台宗「大興善寺」では、春はつつじ、秋は紅葉狩りが楽しめます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ
  2. 地域福祉の向上
  3. 地域文化の振興
  4. 自然環境の保全
  5. 協働のまちづくり
  6. 東明館学園を支援(包括連携事業)
  7. 【県内プロスポーツ支援】サガン鳥栖を支援
  8. 【県内プロスポーツ支援】佐賀バルーナーズを支援
  9. 【県内プロスポーツ支援】久光スプリングスを支援
  10. 【県内プロスポーツ支援】県内の他プロスポーツを支援

お礼品のご紹介

  1. 基山町のふるさと納税返礼品は、佐賀牛・みつせ鶏・ハンバーグなどの肉類やコカ・コーラ・伊藤園製品などの飲料類、有明海苔、脊振山系の自然に恵まれた基山町で育てられた基山の米、ライチ・ブドウ・柿などの季節の果物や基山茶、明治初期創業の蔵元による日本酒などがあります。
    また、手作りバックや手作り(注文)靴、ステンドグラスなどのガラス工芸品や陶芸品・絵画などの工芸美術品、ダンスレッスンやドローン操縦体験、なんじゃもんじゃの木のオーナーなど多岐にわたります。
    とおりすぎたらもったいない。いろいろあるまち基山町です。一度のぞいてみてください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ