初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1275719

タタミの張り替サービス(8畳間) 【張り替えは野木町内限定】
タタミの張り替サービス(8畳間) 【張り替えは野木町内限定】

タタミの張り替サービス(8畳間) 【張り替えは野木町内限定】

栃木県野木町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

タタミを張り替えて、清潔で快適な生活をサポート致します。

0.0
0

寄付金額300,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

タタミの張り替えとは、タタミの表面(タタミおもて)を新しく張り替えるサービスです。
国産のタタミおもてを使用しておりますのでイグサの香りを楽しんで頂けます。
また、新しいタタミにはリラックス効果や空気清浄効果もあり、快適な生活環境の一端を担っております。
ぜひ、野木町にお住まいのお身内の方へのプレゼントにタタミの張り替えサービスをどうぞ!

■お礼品の内容について
・タタミの張り替サービス[8畳間]
  原産地:熊本県/製造地:熊本県/加工地:野木町/サービス提供地:野木町


■原材料・成分
国産畳おもて使用(熊本産)

■注意事項/その他
※寄付お申し込みの前に、必ずお電話にて大高畳店(09069552933)までご相談下さい。
※内容により、別途料金が発生する場合があります。
※受付後に、大高畳店より「ご注文申込書」を送付させて頂きます。
※事前に、張り替先に下見に伺います。
 その際、居住者の方と相談し作業日時を決めさせて頂きますので、必ずお電話又はFAXにてご返信頂きますようお願い致します。
※訪問世帯は野木町内限定となります。
 その他の地域にお住まいの方への畳の張替えサービスの提供は出来ません。予めご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 大高畳店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

栃木県野木町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

栃木県野木町のご紹介

  1. 全国
  2. 栃木県
  3. 野木町

野木町は、栃木県の最南端に位置し、茨城県と接した、栃木県の南の玄関口です。

毎年夏には町の花である「ひまわり」が約4.3haの広大な敷地に約30万本咲き競い合い、「ひまわりフェスティバル」が開催されます。

また、国の重要文化財に指定された旧下野煉化製造会社煉瓦窯(通称、野木町煉瓦窯)や、ラムサール条約湿地に登録された国内最大の遊水地である渡良瀬遊水地、新設された野木第二工業団地などもあり、豊かな自然と産業の調和のとれた「小さくてもキラリと光るまち」です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子どもの健全育成・子育て支援事業
  2. 2.安心安全なまちづくり事業
  3. 3.町の活性化・観光振興のための関連事業
  4. 4.高齢者の生きがい・健康づくり事業
  5. 5.歴史・文化・スポーツ振興事業
  6. 6.野木町煉瓦窯保存事業
  7. 7.まちづくり全般

お礼品のご紹介

  1. 栃木県野木町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ