初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1213527

タナカファームの平飼い有精卵(10個入り×2パック)
タナカファームの平飼い有精卵(10個入り×2パック)
タナカファームの平飼い有精卵(10個入り×2パック)

タナカファームの平飼い有精卵(10個入り×2パック)

大阪府河南町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

葛城山麓の自然の中、飼育環境・えさ・水などにとことんこだわり、作り上げた平飼い有精卵です。

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

一般的に飼われている鶏のえさの中身は98%が輸入されたものだといわれています。
えさの中に含まれているポスト農薬・抗生物質・防腐剤などの薬物が健康を害する原因になるとタナカファームは考えています。
だからこそ、タナカファームは安心・安全な飼料作り、環境作りにとことんこだわりました。

<飼育環境のこだわり>
鶏達は、4面開放した土の上で元気に走り回り、葛城山麓の自然の中で日の光を浴びながら新鮮な空気を胸いっぱい吸っています。

<えさのこだわり>
生産者さんから集めた国産の素材約20種類を自家配合しています。
その素材の一部を紹介します。

・とうもろこし:北海道長沼町の(有)柳原農場さんのとうもろこし
・大豆、小麦:石川県の金沢大地 井村さんの大豆、小麦
・おから:京都あらいぶきっちんさんのおから
・醤油かす:香川県のかめびしさんの醤油かす
・わかめ:鳴門の三ツ石さんのわかめ
・かぼちゃ:タナカファームで栽培したかぼちゃ

<水のこだわり>
葛城山麓から湧き出る石清水をイオン処理した後、ハイパークラスターで活性化して与えています。

■生産者の声
まろやかで、卵特有の臭みがありません。
是非最初は卵かけごはんで味わってみて下さい。

■お礼品の内容について
・喜味の鶏子[10個入り×2パック]
  原産地:大阪府南河内郡河南町
  賞味期限:発送日から2週間


■原材料・成分
平飼い有精卵

■注意事項/その他
・雌100羽に対して雄6羽が鶏舎の中で放し飼いされており、受精率は高いものの必ずしも100%ではないことをご了承ください。
・お受け取り後は鮮度保持のため冷蔵庫で保管ください。
・夏は劣化が早いため、生食の場合は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 タナカファーム
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

大阪府河南町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の殻をむいてだし醤油に漬け込み一晩おくだけの煮卵は、味が濃厚で食べごたえがあり、保存もできるので、あと一品ほしいときやおつまみとして役立ちます。また、プリンやケーキ、シュークリーム、ガナッシュなどのお菓子作りにも欠かせない食材です。いつもの食卓にぴったりの栄養豊富な卵をお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として卵が届いたら、冷蔵庫で卵の尖っている方を下にして、においの強いものから遠ざけて保存してください。ドアポケットに保存場所が設けられていることが多いですが、振動によってヒビが入ることがあるので、パックのまま棚に入れるのがおすすめです。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

大阪府河南町のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 河南町

河南町は大阪府の南東部にある人口約16,000人(平成27年10月1日時点)のまち。

大阪市内にもほど近く「都市に近い田舎」というイメージで、都会の喧騒を離れつつ、でも田舎すぎないところがちょうどいいまちなんです。子育て環境も充実しているから若い世代にも人気があります。

夢の住まいを持つことができたり、農業をしたり、自然を堪能したり…。

河南町で夢のある暮らし。あなたもきっと、かなえられます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. かなんエコ事業
  2. かなんアート・ギャラリー事業
  3. 安全・安心・安住のまちづくりに関する事業
  4. 教育のまちづくりに関する事業
  5. 生き活きとしたまちづくりに関する事業
  6. 水と緑の美しいまちづくりに関する事業
  7. 魅力ある「かなん」まちづくりに町長が必要とする事業

お礼品のご紹介

  1. 河南町は、歌人西行法師の終焉の地として有名な弘川寺や、全国的にも珍しい双円墳の金山古墳など、古くから開けたこの地には優れた文化財が多くあります。町域の3分の1の山間部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された豊かな自然と歴史に恵まれたまちです。そんな自然豊かな地で採れた野菜やフルーツ等や、自然豊かな地形を生かしたレジャー施設等、多くの特産品を取り揃えています。ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ