お礼品ID:1205985
【平日限定】ニドムクラシックコース ゴルフ場利用券 (セルフプレー)15,000円分
北海道らしさを存分に堪能できます!
寄付金額55,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
274万平方メートルという壮大なスケールで広がる森。エゾマツなどの針葉樹林。爽やかな空気。
「北海道らしさ」を存分に堪能できる林間コースです。
■お礼品の内容について
・ニドムクラシックコース ゴルフ場利用券 (セルフプレー)[15,000円分]
サービス提供地:北海道苫小牧市
使用期限:発行日から1年間
■提供サービス
【ゴルフ場利用券に含まれる内容】
※ゴルフ場利用券15,000円分
・グリーンフィ(平日限定)
・カートフィ
・ゴルフ場利用税
・北海道ゴルフ連盟協力金
■注意事項/その他
※イコロコース限定となります。
※セルフプレーのみに限ります。
※3バック割増料金 お1人様1,100円(税込)は自己負担となります。
※2バック割増料金 お1人様1,980円(税込)は自己負担となります。
※ロッカー利用代550円(税込)は自己負担となります。
※ゴルフ場利用券に含まれる内容の詳細については、ニドムクラシックコースにお問合せいただき、十分に御確認いただきますようお願いします。
※お申し込み後、ゴルフ場利用券をお届けいたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※利用券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※土日祝日ご利用の場合は、別途5,000円(税込)をお支払いいただきます。
※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間、冬季クローズ期間中にはご利用できません。
※ゴルフ場利用券の転売は固くお断りします。
※おつりは出ません。
「北海道らしさ」を存分に堪能できる林間コースです。
■お礼品の内容について
・ニドムクラシックコース ゴルフ場利用券 (セルフプレー)[15,000円分]
サービス提供地:北海道苫小牧市
使用期限:発行日から1年間
■提供サービス
【ゴルフ場利用券に含まれる内容】
※ゴルフ場利用券15,000円分
・グリーンフィ(平日限定)
・カートフィ
・ゴルフ場利用税
・北海道ゴルフ連盟協力金
■注意事項/その他
※イコロコース限定となります。
※セルフプレーのみに限ります。
※3バック割増料金 お1人様1,100円(税込)は自己負担となります。
※2バック割増料金 お1人様1,980円(税込)は自己負担となります。
※ロッカー利用代550円(税込)は自己負担となります。
※ゴルフ場利用券に含まれる内容の詳細については、ニドムクラシックコースにお問合せいただき、十分に御確認いただきますようお願いします。
※お申し込み後、ゴルフ場利用券をお届けいたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※利用券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※土日祝日ご利用の場合は、別途5,000円(税込)をお支払いいただきます。
※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間、冬季クローズ期間中にはご利用できません。
※ゴルフ場利用券の転売は固くお断りします。
※おつりは出ません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 一般社団法人苫小牧観光協会 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道苫小牧市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
北海道苫小牧市のご紹介
苫小牧市は、国際拠点港湾である海の玄関口「苫小牧港」と空の玄関口「新千歳空港」のダブルポートを有し、鉄道、国道、高速自動車道などの交通アクセスにも恵まれ、産業拠点都市として発展してきました。
一方で、ラムサール条約に指定されている日本を代表する渡り鳥の中継地「ウトナイ湖」や溶岩ドームを持つ世界的にも珍しい三重式火山の「樽前山」があり、豊かな自然に囲まれたまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.雇用環境の整備
- 2.子育て環境の整備
- 3.移住促進
- 4.住みやすい環境の整備
- 5.使途は指定しない
お礼品のご紹介
苫小牧市は、古くから製紙産業に取り組み「紙のまち」として栄えてきました。最近の物価高騰により需要が高まっているトイレットペーパーやキッチンタオルが人気です。その他、漁獲量で23年連続日本一(2000年~2022年)となっているホッキ貝を使用した商品、こだわりのスモークサーモンや肉製品、雄大な自然に囲まれたゴルフ場の利用券、ペット用品などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。苫小牧市の魅力が詰まった特産品をお楽しみください!