初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1123652

【大人用】マングローブカヤックツアー
【大人用】マングローブカヤックツアー
【大人用】マングローブカヤックツアー
【大人用】マングローブカヤックツアー

【大人用】マングローブカヤックツアー

沖縄県嘉手納町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

亜熱帯沖縄ならではの、マングローブや周辺の動植物を観察しながら楽しむ、カヤックツアーです。

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

自然残る比謝川で、豊かな生態系を観察出来ます。比謝川は沖縄本島中部の西海岸にあり、主要観光地からアクセスが良いエリアです!沖縄本島で最大の流域面積で誇り、渡り鳥が多く見られることも。ゆったりとした比謝川で亜熱帯の自然を満喫しよう。
亜熱帯を代表する植物「マングローブ」は、日本では沖縄と鹿児島に生息。とても特徴的な植物で変わったところがたくさんあります。タコの足のように枝分かれした根っこ、塩を体から出すために黄色く変色した葉っぱ、季節によっては20cmほどになる緑色の細長い種を見ることも出来ます。とっても面白い植物なので、川で観察してみよう!
潮の干満の影響を受けず、毎日開催できるところも比謝川の特徴です。開催時間が多いので、スケジュール調整がしやすく、「旅の間の空いたお時間にちょうど差しこめる!」なんてことも。川の立地によっては、風や波が少し強くてもとっても穏やか!海は少し風が強くて…という日でも比謝川ならOK!

■提供元の声
沖縄県の中部にあります比謝川は、沖縄本島で最大の流域面積を有しています。川幅も広々としており、初めてカヤックに乗られる方や、小さなお子様の乗船もご安心して楽しんで頂けます。また、沖縄エリアを中心に生息しております、「マングローブ」の木も間近で観察していただくことができます。マングローブ林に生息する、小さなハゼ「トントンミー」やハサミの大きなカニ「シオマネキ」もみなさんの前に姿を現してくれるかもしれません。時間帯によって水位が変化する川ですので、生き物の見やすい時間や、マングローブに触れられるほど近づける時間など、時間により大きく特徴も変化致します。ショップまでご連絡を頂けましたら、ニーズにあったお時間をご案内させて頂きます。この機会にぜひ沖縄の自然に触れるお時間をつくられてはいかがでしょうか?

■内容量/サービス提供地
マングローブカヤックツアー(大人1名様・1回分)
サービス提供地:沖縄県嘉手納町水釜/比謝川

■使用期限
発行日より2年

■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
※寄付お申し込み受付後、ブルーフィールドよりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、必ずお電話にて直接ご予約ください。
※チケットは必ずお持ちください。(万が一お忘れになった場合、身分証等を確認させていただく場合もございます。)
※主催者都合により対応できない日がございます。
※天候、潮汐によりスケジュールが変更になる場合があります。
※保険料込の金額です。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※ご集合時は、極力そのままカヤックに参加できる服装でお越しください。カヤック終了後に必要に応じてお着替えください。
※下半身は多少水に濡れ、季節や天候によっては大量の汗をかきますので、濡れても気にならない服装でお越しください。
※カヤックツアーガイド、使用機材レンタル(パドル・ライフジャケット、カヤック)、利用施設(更衣室、トイレ)を無料でご用意しております。
※カヤックツアーは約2時間です。ご予約の関係で、他のグループと一緒に行う場合もございますので、予めご了承下さい。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 ブルーフィールド
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県嘉手納町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

沖縄県嘉手納町のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 嘉手納町

嘉手納町は、沖縄本島の中部に位置し、県都那覇市からは北へ約23kmの地点にあります。また、町域の約82%が、嘉手納基地として接収されており、まちづくりなどに大きな制約を受けています。

本町は、中国へ渡って甘藷(いも)を持ち帰り、多くの人を飢饉から救った沖縄産業の恩人のひとりである「野國總管」の生誕の地として知られています。その他、産業まつりやハーリー大会、エイサーまつりなど年間を通して様々なイベントが開催され、賑わいをみせています。

本町では、平成28年で町制施行40周年を迎え、これからも「ひと、みらい輝く交流のまち かでな」の将来像の実現に向けてまちづくりに取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉・保健・子育て支援に関すること。
  2. 人材育成・文化振興・平和行政に関すること。
  3. 産業・地域の活性化に関すること。
  4. 安全なまちづくり・環境美化に関すること。
  5. 希望なし

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県嘉手納町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ