お礼品ID:1048978
1泊2日 『紅葉探勝in樹海探検』 参加権【平成30年10月27日(土)~28日(日) 】
習志野市立富士吉田青年の家 1泊2日のイベントへ1グループ4名様までご参加いただけます。
寄付金額50,000円
- お礼品発送予定時期
- 2018-09-25~2018-10-05 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
10月27日(土)13時までに富士吉田青年の家へご集合いただきます。
1日目は富士五湖の1つ、河口湖の紅葉祭りを見学していただきます。
2日目は鳴沢村の足和田山を登山し、三湖台から富士五湖の1つ西湖にある野鳥の森公園まで富士の青木ヶ原樹海の紅葉を鑑賞しながら徒歩で散策していただきます。
食事は1日目の夕食、2日目の朝食、昼食の3食付きです。
イベントの終了時刻は28日(日)の14時を予定しております。
※ご自宅から現地への移動は自費負担でございます。バスや送迎等はございません。
■従業員の声
お天気が良ければ、河口湖畔及び三湖台より望む富士山は絶景です。また、富士の青木ヶ原樹海は、”別の意味”で有名となっておりますが、実は大自然の宝庫です。
本催しは、ガイドブックにない視点から、富士山麓の自然を青年の家職員がご案内します。
■返送期限・使用期限
受付票返信期限
※10月9日から15日までの間に届くようにお送りください。
使用期限
平成30年10月27日(土)富士吉田青年の家現地集合、28日(日)現地解散
■注意事項/その他
受付票がお手元へ届きましたら、お手数ですがハガキに住所、氏名、年齢を明記いただき、習志野市立富士吉田青年の家までお送りください。
寝間着、洗面用具を持参してください。
※詳しくは受付票をお届けする際の同封のご案内にて、ご案内いたします。
なお、日程は天候等により一部変更となる場合があります。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
1日目は富士五湖の1つ、河口湖の紅葉祭りを見学していただきます。
2日目は鳴沢村の足和田山を登山し、三湖台から富士五湖の1つ西湖にある野鳥の森公園まで富士の青木ヶ原樹海の紅葉を鑑賞しながら徒歩で散策していただきます。
食事は1日目の夕食、2日目の朝食、昼食の3食付きです。
イベントの終了時刻は28日(日)の14時を予定しております。
※ご自宅から現地への移動は自費負担でございます。バスや送迎等はございません。
■従業員の声
お天気が良ければ、河口湖畔及び三湖台より望む富士山は絶景です。また、富士の青木ヶ原樹海は、”別の意味”で有名となっておりますが、実は大自然の宝庫です。
本催しは、ガイドブックにない視点から、富士山麓の自然を青年の家職員がご案内します。
■返送期限・使用期限
受付票返信期限
※10月9日から15日までの間に届くようにお送りください。
使用期限
平成30年10月27日(土)富士吉田青年の家現地集合、28日(日)現地解散
■注意事項/その他
受付票がお手元へ届きましたら、お手数ですがハガキに住所、氏名、年齢を明記いただき、習志野市立富士吉田青年の家までお送りください。
寝間着、洗面用具を持参してください。
※詳しくは受付票をお届けする際の同封のご案内にて、ご案内いたします。
なお、日程は天候等により一部変更となる場合があります。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 習志野市立富士吉田青年の家 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2018-09-20~2018-09-30迄 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
千葉県習志野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
千葉県習志野市のご紹介
「未来のために~みんながやさしさでつながるまち~習志野」
習志野市は千葉県の北西部に位置し、東京湾に面しています。JR津田沼駅を中心に商業施設が充実しており、都心へ最短28分のアクセス。湾岸エリアの各種商業施設やレジャー施設へのアクセスも抜群!音楽のまちとしても有名で市内の小中学校や市立習志野高校は、毎年全国のコンクールで優秀な成績を収めています。
また、昭和45年に文教住宅都市憲章を制定し、子育てについても教育・保育一体機能と地域子育て支援機能を併せ持つ「認定こども園」が市内5か所にあり、全国に先駆けて充実した子育て支援環境を整えてきました。
「未来のために~みんながやさしさでつながるまち~習志野」を目指し、安心して産み育てること、未来をひらく教育を受けることができるまちづくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 習志野市社会福祉基金
- 習志野市国際交流基金
- 習志野市教育文化振興基金
- 緑のふるさと基金
- 習志野市青少年音楽振興基金
- 習志野市平和基金
- 習志野市すこやか子育て基金
- 習志野市公共施設等再生整備基金
- 習志野市まちづくり応援基金
- 習志野高校応援基金
- 習志野市パイプオルガン基金
お礼品のご紹介
千葉県習志野市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。