- 現在の寄付合計
- 966,100円
- 目標金額
- 25,000,000円
- 支援者合計
- 5人
- 受付終了日
- 2026/01/05
事業詳細
実施理由/背景
和泉市制70周年を記念し、歴史と文化を未来へ繋ぐ取り組み
和泉市に受け継がれてきた「だんじり祭り」は、地域の誇りであると同時に、人と人との「絆」や「繋がり」を醸成し、世代を超えて継承されてきた地域文化の象徴です。市制施行60周年の際には、35台のだんじりが一堂に会し、多くの市民と来訪者に深い感動を与えました。あれから10年、令和8年9月1日に市制施行70周年を迎えるにあたり、再び市内のだんじり35台が集結し、70周年を祝い、地域間交流の促進と伝統文化の継承を目的とした記念曳行を実施いたします。この取り組みは、伝統文化の保存・発展に寄与するとともに、和泉市の魅力を市内外へ発信し、未来に向けて誇れる地域づくりを進めていくための大きな意義を持つものです。
プロジェクト内容説明
世代をつなぐ「絆」と「誇り」のだんじり記念曳行
和泉市は令和8年9月1日に市制施行70周年を迎えます。
この節目に当たり、先人から受け継ぎ、守り継いできた本格だんじり35台を一堂に集結させ、市制施行70周年を盛大に祝う記念曳行を実施いたします。
今回の事業では、地域の誇りであるだんじりを通じて、地域の結束をさらに深めるとともに、市外から訪れる方々に和泉市の歴史と文化の魅力を発信することを目指します。事業当日は、大迫力で勇壮なだんじり曳行や華麗な彫刻の美しさを間近でご覧いただけ、伝統文化の奥深さを実感いただける貴重な機会となります。この事業を通じ、「協力」「絆」「誇り」を次世代へ受け継ぎ、和泉市の文化資源を守り伝えるとともに、観光振興や地域交流の拡大にもつなげ未来に誇れる街づくりの礎とします。
目指すところ
世代を超えて受け継がれる地域の宝を未来へ
近年、全国的に地域コミュニティの希薄化が進む中、だんじり祭りは世代を超えた人々の交流を生み出し、地域の結束を強めてきました。
今回の市制70周年を祝うだんじりの記念曳行は、次世代を担う子どもや若者にとって、だんじりの伝統を体感し、地域文化への理解を深め、郷土への誇りを育む貴重な機会であるとともに、高齢世代にとっても、自らが守り続けてきた文化を未来へ託す喜びの場となります。本事業が、世代を超えて歴史を刻む新たな伝統文化の継承の門出となり、未来の街づくりにおいて、大変重要な位置づけにあるといっても過言ではありません。
また、市内外から多くの来訪者を迎えることにより、和泉市の魅力を広く発信し、地域の活性化や観光振興にもつながります。本事業では、伝統文化を守りつつ、未来に生かすことで、伝統文化の保存と発展並びに未来の街づくりや地域のつながりの醸成を目指します。
寄付の使い道
皆様から頂いた寄付金は、目標金額に達しなかった場合、また目標金額以上の寄付をいただいた場合でも、だんじり曳行事業の周知・啓発費や安全管理費などの和泉市制70周年を祝うだんじり曳行事業を安心安全かつ盛大に開催するための費用に活用させていただきます。
※本事業については議会での予算可決後に実施決定を行います。
本事業が実施できない場合は、和泉市ふるさと元気寄附条例第2条第1号アに定める「子育て、教育、文化・芸術、健康、都市基盤整備及び環境に関する事業」に活用します。
自治体からのメッセージ
未来へ繋ぐ伝統を、ともに支えてください
和泉市では、市制施行70周年という大きな節目を祝おうと、市内の本格だんじり35台が一堂に会する記念曳行事業が実施されます。
本事業の実現には、多くの市民の皆様や関係団体の皆さまのご尽力に加え、広く皆様からの温かいご支援が欠かせません。
今回の記念曳行は、単なる祭礼にとどまらず、未来を担う世代に和泉市の誇りと伝統を伝える重要な契機となります。日頃より本市のまちづくりや文化活動にご理解とご協力を賜っております皆様からのご支援を力に、安全かつ意義深い事業として成功させ、和泉市の魅力を広く発信するとともに、地域の活性化や伝統文化の継承につなげてまいります。どうぞご協力を賜りますようお願い申し上げます。
お礼品について
お礼品はございませんが、5,000円以上のご寄付を賜った方に記念品をお渡しします。
本プロジェクトでは、地域の伝統文化であるだんじり祭りを未来へと継承するため、多くの方々にご支援をお願いしております。
本プロジェクトではお礼品はございませんが、5,000円以上のご寄付を賜った方には心より感謝を込めて、プロジェクトへの「参画記念」となる特別な品をお渡しさせていただく予定です。※発送は令和8年度中を予定
なお、記念品は、本プロジェクト限定での特別なもの(記念タオル等)を予定しており、だんじり祭りの熱気や歴史を身近に感じていただける品をお届けできれば幸いです。
現在の取り組みと今後の展開
事業スケジュール
令和8年度中 和泉市制70周年を祝うだんじり曳行事業を実施
詳細未定
注意事項
- 【寄付に関する注意事項】
- 目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
- 目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
- 目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
- また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
- お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
- サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
- 受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。