ふるさと納税クラウドファンディング

ふるさと納税 クラウドファンディング

アメリカンミュージックフェスVol1(2025)

兵庫県西宮市
スポーツ・文化支援
兵庫県西宮市
スポーツ・文化支援

アメリカンミュージックフェスVol1(2025)

現在の寄付合計
58,000円
目標金額
500,000円
11%
達成率
11%
支援者合計
6人
受付終了日
2025/10/02
アメリカの音楽を地域に密着したイベントとして定着させることで「音楽と出会うまち西宮」を盛り上げよう!そして、西宮と言えば「アメリカンミュージックフェスin西宮」と言われるようなイベントにしよう!

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    1,000円〜

事業詳細

実施理由/背景

西宮に「アメリカンミュージックフェスin西宮」を根付かせることで西宮の文化としよう

高槻には「高槻ジャズストリート」、神戸には「新開地音楽祭」、伊丹には「伊丹オトラク」があるように、西宮に「アメリカンミュージックフェスin西宮」を根付かせることで西宮の文化としたい。現在西宮には、代表的なアメリカンミュージックのイベントが見当たらない中で、アメリカの音楽やダンスを通じ、全国各地の方と近隣地区・西宮市民の交流を図り、地元西宮市の飲食店宣伝や観光促進に繋げたい。「音楽に出会うまち西宮」を理念とし、西宮がいつでも音楽に出会うまちにするための一助として、「アメリカンミュージックフェスVol1in西宮」を開催することにより、誰もが楽しめ、音楽に出会うことを実現し、もって地域文化の発展に繋がることを目的とする。

プロジェクト内容説明

アメリカ音楽ライブイベントを通じ音楽文化交流を図る

文教住宅都市として歩んできた西宮では、どのジャンルにおいても盛んな取組が見られます。「アメリカンミュージックフェスin西宮」では、アメリカ音楽ジャンルのPOPS、ロック、カントリー、オールディーズの楽曲を演奏し、音楽・ダンスの文化交流を図ります。音楽は、多くの場合「物質的豊かさ」よりも「心の豊かさ」を満足させるものです。社会の多くの場面は、数値による比較が可能な価値観に頼りがちですが、それだけでは、逃げ場のない息苦しさを感じてしまいます。そもそも「心の豊かさ」は、様々な価値観が等価であり、共存できることを前提とするものです。音楽に接することによって、多くの人が人生に複数の価値観や居場所、多面性を持つことの豊かさを、いっそう深く実感できるようになります。さらに、世界には様々な価値観を有する人がいることを知り、それを認め、受け入れる、寛容の態度が育まれることにつながります。 音楽にふれる機会を増やし、それを重視する人が増えることによって、様々な価値観から自分なりのもう一つの価値観を見出すことができ、多くの人にとって生きていきやすい社会をつくることが可能となるでしょう。

目指すところ

西宮市の文化遺産及び商業施設のPR

西宮市は「みんなが創る文化芸術の力で「文教住宅都市」を未来へつなぐ」を基本理念と定め、「文化芸術を広く深く浸透させる」と「まちへの愛着を高める」この二つを目標に、関係団体や民間企業とも連携しながら様々な事業を展開してきました。今回はアメリカンミュージックが好きな市民が数名集まり、西宮地方卸売市場だけでのイベントですが、将来的には、9月第3日曜日は西宮で「アメリカンミュージックフェスin西宮」がある日として認識してもらい、会場も西宮地方卸売市場だけでなく、市内いたるところでアメリカンミュージックが流れ、市内の子供から大人までが楽しみ、市外からも大勢の方がイベント目当てで西宮に訪ねてくることにより地域の商業が発展し、まさに「音楽と出会うまち西宮」になるようなイベントとしたい。

寄付の使い道

【寄付金の使い道】
本プロジェクトは、市制100周年の機運醸成と地域力によるにぎわい創出を推進する「西宮市市制施行100周年記念まちなかにぎわい事業推進会議」が採択した市制100周年記念事業(まちなかにぎわい事業)の1つとして、事業実施に係る費用へ活用させていただきます。
※目標金額に満たなかった場合においても、事業にかかる費用に活用して実施いたします。
※荒天等により事業を実施できなかった場合においても、寄付額を開催準備費用に充当するなど、寄付金の返金はいたしかねますので予めご了承ください。

自治体からのメッセージ

西宮市にご興味をお持ちいただいた皆様へ

西宮市は100年もの間、たくさんの方に愛されたおかげで、関西版「住みたい街ランキング」において8年連続1位を頂戴するまちに発展してきました。本当にありがとうございます。

これからの100年も、さらに多くの皆様に「住みたい」「住んでよかった」と思っていただけるよう、まちづくりに取り組んでまいります。また、そのきっかけとして、市制100周年という記念すべきお祝いの年を皆様と一緒に喜びたいと思います。ぜひともご賛同よろしくお願いいたします。

西宮市長  石井 登志郎

現在の取り組みと今後の展開

事業スケジュール

2025年4月 実行委員会開催:委員選出、イベント立案、出演者交渉
2025年5月 実行委員会開催:申請書作成・イベント広告関連打合せ及び制作依頼、出店出店者交渉
2025年6月 実行委員会開催:内容等調整、設備業者会場視察、出店出店者交渉、協賛者募集
2025年7月 実行委員会開催:内容等調整、設備業者会場視察、出店出店者交渉
2025年8月 実行委員会開催:内容等調整、設備業者会場視察、出店出店者交渉
2025年9月 イベント前日 16時より設備一部搬入。 当日8時設営開始-10時半会場開き―11時~16時イベント開催実施―17時撤収作業。

【スケジュール】
本プロジェクトは、上記のとおり実施する予定です。なお、「西宮市市制施行100周年記念まちなかにぎわい事業推進補助金」制度の運用の都合上、事業実施終了後もふるさと納税型クラウドファンディングの募集を継続する場合がございます。

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    1,000円〜

注意事項

【寄付に関する注意事項】
目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。
ページ上部へ