ふるさと納税クラウドファンディング

ふるさと納税 クラウドファンディング

下呂温泉花火ミュージカル冬公演で多くの方に勇気と感動を与えたい。

岐阜県下呂市
観光・交流・定住促進
岐阜県下呂市
観光・交流・定住促進

下呂温泉花火ミュージカル冬公演で多くの方に勇気と感動を与えたい。

現在の寄付合計
16,000円
目標金額
1,000,000円
ご支援ありがとうございました!
1%
達成率
1%
支援者合計
3人
受付終了
下呂温泉では、12月の毎週土曜日に様々な花火が音楽に合わせて華麗に打ちあがる、音と光の壮大な花火公演「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」を開催しています。
昨今の物価高騰のあおりを受け、多くの費用が必要となっていますが、これまで以上に皆様にお楽しみいただけるような演出も企画し、勇気と感動を与えたい。

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    1,000円〜
  • 下呂温泉名物 ます屋のゆず羊かん 1本(390g)地元産柚...
    下呂温泉名物 ます屋のゆず羊かん 1本(390g)地元産柚...
    寄付金額
    4,000円〜
  • 飛騨みそ 1kgカップ入り(米麹 2個・麦麹 1個)計3個箱入...
    飛騨みそ 1kgカップ入り(米麹 2個・麦麹 1個)計3個箱入...
    寄付金額
    10,000円〜

事業詳細

実施理由/背景

下呂温泉を元気づけたい。

これまでも、開催にあたっては、市民をはじめ下呂市を訪れた方等多くの皆様からの寄附や市内事業者からの協賛金等、多大なご支援をいただいてきたところですが、今回は、物価高騰のあおりを受けた花火代の高騰に加えて、花火の運搬に要するガソリン代の高騰、当日の安心安全なご来場やご帰宅に重要な照明機器の電気代の増額等も見込まれています。
こうした現状に屈することなく下呂市を代表する象徴的なイベントである「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」が盛大に開催できるよう、より多くの皆様のご支援とご協力をお願いするため、今回のガバメントクラウドファンディングを実施することとしました。

プロジェクト内容説明

下呂温泉花火ミュージカル冬公演で多くの方に勇気と感動を与えたい。

下呂温泉街を南北に流れる飛騨川の形状を活用したワイドな舞台で音楽に合わせ花火が舞い上がります。
クラシックからポピュラーな話題曲まで、音楽に合わせて100分の1秒単位で花火をシンクロさせ、音楽に合わせてまるで花火が躍っているように見えます。飛騨川に沿って旅館などが立ち並ぶ下呂温泉では、両側に山が迫り反響板とスクリーンを備えたような地形で、花火の効果を倍増させ、より一層の臨場感を味わうことができます。
下呂温泉冬のメインイベント「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」は、夏公演同様に地元だけでなく、全国的にも多くの皆様に愛していただいており、毎年多くの「感動した」とのお声をいただいております。
花火大会の開催には、会場設営、花火玉の調達、警備など、皆様に安心安全に花火大会を観覧していただくために多くの経費を必要とします。

目指すところ

今年も安全に下呂温泉花火ミュージカル冬公演を実施したい。

下呂温泉花火ミュージカル冬公演の大会長の熊崎平一郎と申します。今年から大会長として公演に携わってきましたが、開催前から多くの問い合わせがあり、地域住民・観光客ともに楽しみにしている方がとても多くいらっしゃいます。
来場された方からは、花火と音楽が織りなす壮大かつ華やかなライブショーを見て、感動したなどの喜びの声を数々いただきました。
今年も一人でも多くの方の笑顔が見られるように、開催に向けて準備を進めてまいります。
今年は、「笑顔と感動を再び!」という想いで、ご来場の皆様に喜んでいただけるように企画・運営・準備を重ねてきたメンバーが、花火当日も演出や警備をさせていただきます。
地元だからこそできる細やかな案内や、参加型の企画でお客様とのふれあいを大切にしながら、24年目を迎える冬花火を皆様と一緒に盛り上げていきたいと思っております。
恒例となりました最新作の臨場感あふれる花火の演出は、この1年の良き思い出としてご体験いただけることと思います。
最後に、花火に託された皆様の大切な「想い」の実現を心からお祈り申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

寄付の使い道

皆様からいただいた寄附金は、花火大会の警備費、打ち上げ費など花火大会を安心安全に開催するための費用に活用させていただきます。

自治体からのメッセージ

下呂市にゆかりのある皆様、応援していただける皆様へ

今回の想いにご賛同していただけます下呂市を愛し、応援していただける皆様に、ホスピタリティ宣言都市としてお越しいただける日を目指し、おもてなしの準備を進めてまいりますので、これまで同様変わらぬご理解とご支援をお願いいたします。

現在の取り組みと今後の展開

事業スケジュール

12月2日(土):オープニングナイト 午後8時から午後8時15分
12月9日(土):リクエストナイト 午後8時から午後8時15分
12月16日(土):ロマンチックナイト 午後8時から午後8時15分
12月23日(土):市制20周年カウンドダウンナイト 午後8時から午後8時15分
12月24日(日):クリスマス特別公演 午後8時から午後8時30分

       ~内閣総理大臣賞を受賞した世界トップクラスの花火師の思い~
河川敷の限られたスペースで花火を打ち上げるため、安全第一を大切にし、事故なく打ち上げさせていただいております。
保安距離の関係で決して大玉花火を打ち上げることはできませんが、艶やかな色で変化、動きを取り入れ、河川敷200Mというワイドな舞台で展開し、新作花火を交え、皆様に元気、笑顔、感動をお届けする花火を打ち上げます。

この事業で
選択可能なお礼品

  • お礼品を選択しない
    寄付金額
    1,000円〜
  • 下呂温泉名物 ます屋のゆず羊かん 1本(390g)地元産柚...
    下呂温泉名物 ます屋のゆず羊かん 1本(390g)地元産柚...
    寄付金額
    4,000円〜
  • 飛騨みそ 1kgカップ入り(米麹 2個・麦麹 1個)計3個箱入...
    飛騨みそ 1kgカップ入り(米麹 2個・麦麹 1個)計3個箱入...
    寄付金額
    10,000円〜

注意事項

【寄付に関する注意事項】
目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。

このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

配送に関するご注意
※ポスト投函でお届けします。
※発送からお届けまで数日〜1週間ほど要します。
※お届け先が遠方や離島の場合、さらに日数を要する場合がございます。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 下呂市役所 観光商工部 商工課 ふるさと納税担当

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:0576-24-2638

    メールアドレス:furusato@city.gero.lg.jp

ページ上部へ