「風さやか」は、おいしいだけでなく丈夫で育てやすいお米【ふるさと納税お礼品事典:米】
長野県のオリジナル米、「風さやか」。二世代前に交配されたコシヒカリの良食味もしっかり受け継ぎつつ、"丈夫で育てやすい"という特性を持ち、生産者からも高い評価を得ているお米です。そんな「風さやか」のお礼品を3品、ピックアップしました。
長野県 原産地呼称認定米『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送 数量限定
「長野県」は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県でもあります。
また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。
このお礼品は、平成25年に長野県で誕生したオリジナル品種「風さやか」。
多くのTVや雑誌でも紹介されている注目の品種で、信州の自然を感じさせる味わいがとてもさわやかです。全国のお米にこだわったお米専門店でも販売中です。
■生産者の声・新井康寛さん
独特なうまみと香りが信州の朝を思わせる、爽快な味わいのお米です。お米の個性を引き出すには個性に合わせた場所と作り方が大事と考えます。
地域が同じでも、田んぼには個性があって、自分の思うような田んぼになるには5年以上もかかります。
北信州の寒暖差のある厳しい自然の中で、愛情込めて大切に育てたお米をお召し上がりください。
最後に、就農した理由はごはんが大好きだったからです。皆さんにもこの思いを伝えられたら本望です。
■お礼品情報
●内容:29年産風さやか 2kg×3/長野県中野市産
●賞味期限:1ヵ月
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
原産地呼称認定米『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送 数量限定
長野県青木村 【平成30年産米】【青木村産】お米 風さやか(白米)10kg<信州オリジナル米>
青木村(あおきむら)は、長野県の東北部、上田市の西部に位置しており、青木三山に三方を囲まれた、森林、清流、澄んだ空気などの自然に恵まれた村です。
全国で唯一、国宝(大法寺三重塔/だいほうじさんじゅうのとう)を有する村としてその名を全国に発信している他、やすらぎと憩いの田沢温泉・沓掛(くつかけ)温泉や東山道(とうさんどう)など、豊富な自然と数多くの歴史遺産、地域文化に恵まれています。
このお礼品は、農家の方が丹精込めて育てた、信州の新しいオリジナル米「風さやか」。
周囲を山々に囲まれた信州青木盆地は、冷涼で年間雨量が少ないことから全国と比較しても病害虫の発生も少なく、安全・安心な米づくりに適しています。
また昼夜の温度差が大きいため、お米のうまみであるでんぷんが効率的に蓄積されるなど、おいしいお米づくりに非常に適した産地となっています。
地元農家の方が丹精込めて育てた、ほのかな甘い香りと豊かな旨みが感じられるおいしいお米をご賞味ください!
■お礼品情報
●内容:風さやか 10kg×1袋/長野県青木村
●寄付金額:1万5000円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【平成30年産米】【青木村産】お米 風さやか(白米)10kg<信州オリジナル米>
長野県高森町 長野県オリジナル米 風さやか 30kg(精米)
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷(いなだに)。高森町(たかもりまち)は、この伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる「市田柿」発祥の里です。
この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ、一年中おいしい果物や野菜を収穫することができます。
このお礼品は、長野県が産んだ良食味米「風さやか」。平成25年3月に品種登録された長野県期待の新品種です。
近年、長野県の飯田下伊那(いいだしもいな)地域でも、農家の高齢化が進み、代々受け継いできた農地を守ることができない農家さんも増えてきました。
本品は、そんな農家さんから依頼を受け、遊休農地を活用して育てた「風さやか」です。
■お礼品情報
●内容:風さやか 30kg/長野県産
●寄付金額:2万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
長野県オリジナル米 風さやか 30kg(精米)
「風さやか」について
「風さやか」は2013年に品種登録され、そこから本格的な栽培が始まった新しい品種。コシヒカリを親に持つ「ゆめしなの」に「北陸178号」を交配させて生まれた良食味米として知られています。
コシヒカリよりも粒は大きめ、粘りは少な目。適度な弾力と噛むほどに増す甘み、そして見事なツヤと芳しい香りのすべてがバランス良く食味を引き立てています。
また、地球温暖化の影響に対応し、出穂期と成熟期が遅いこと、そして、暑さに強く、耐倒伏性があり、丈夫で育てやすいといった、生産者からのニーズにも高いレベルで応えたお米となっています。
あとがき
すがすがしく清らかな空気のもとで育てられたことをイメージして名づけられた「風さやか」。名前のとおり、さわやかな芳香と甘みが楽しめる良質米です。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年2月21日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。