ふるさと納税サイト さとふる公式ブログ

「黒豚」といえば、鹿児島産。そのおいしさの秘密は?【ふるさと納税お礼品事典:豚肉】

「おいしい豚肉」の銘柄として必ず名前が挙がるのが、「黒豚」ですよね。今回はその中から、まさしく「黒豚」の代名詞と言っても過言ではない「かごしま黒豚」のお礼品を3品、ピックアップしました。

鹿児島県指宿市 指宿産黒豚セット

指宿市(いぶすきし)は、薩摩半島の最南端に位置する、花と緑にあふれた食と健康のまちで、世界に類を見ない天然砂むし温泉をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれています。

市には九州一の大きさを誇る池田湖、薩摩富士の別名で呼ばれる開聞岳(かいもんだけ)、南国ムード漂う長崎鼻(ながさきばな)、潮の干満で陸続きになり、『かおり風景百選』にも選ばれた知林ヶ島(ちりんがしま)を有し、また、ソーメン流しで有名な唐船峡(とうせんきょう)の周辺地域は、水の郷百選に認定されるほど、豊かな水環境を有しています。

ここで紹介しているお礼品は、「かごしま黒豚証明書付き」の指宿産黒豚を使った、ロース肉とバラ肉のセット。

鹿児島黒豚が主食としているのは鹿児島特産のさつま芋ですが、指宿市内にある谷門牧場では、さつま芋の他に飲料水としてアルカリ水を与えています。こうすることで臭みがなく旨みのある肉質になります。

今回入っているロース肉も歯切れがよく、バラ肉も口の中でふわっと溶ける脂の味を味わえます。

なお、バラ肉は取り分けしやすいように一層一層ていねいにシードに挟んであります。冷凍状態でも離れやすいので、必要な分のみを使用できます。

鹿児島県指宿市の地域情報

■お礼品情報

●内容:ロース100g×5枚、しゃぶしゃぶ用3枚肉スライス1㎏
●原材料:鹿児島六白黒豚ロース肉、鹿児島六白黒豚バラ肉(スライス)/いずれも指宿産
●賞味期限:約1ヵ月
●配送:クール便(冷凍)
●発送時期:お申込み後順次発送

■お礼品の詳細はこちらをクリック!
指宿産黒豚セット

福岡県上毛町 【大平樂】九州産黒豚アラカルトセット(30個)

福岡県上毛町(こうげまち)は、大分県境を流れる山国川(やまくにがわ)と山々に広がる豊かな緑、そこに点在する棚田、町の中央を流れる友枝川(ともえだがわ)や里山といった自然資源に恵まれた町。東九州自動車道の全線開通、上毛SICの開設、および大池公園の整備など、住環境の良さも有しています。また、町の将来像である「みんなが輝くまち上毛」を目標に、住民協働による町づくりを進め、「九州一輝く町」を目指しています。

お礼品の提供は、昭和37年創業、自社牧場での一貫生産で食肉事業を営む「さつま産業」。各地の牛、豚、鶏のブランドの開発・販売も行っており、「豊優牛(ほうゆうぎゅう)」というオリジナルブランド牛を保有しています。

今回の品は、黒豚焼き目付きハンバーグ、黒豚コロッケ、黒豚ロールステーキのセット。文字どおり黒豚を存分に味わえるセットです。

とくに黒豚ロールステーキは結着剤などを一切使用しておらず、高圧圧縮のみでスライス肉を巻いてステーキにしました。無添加・無着色で、やわらかくジューシーなロールステーキです♪

福岡県上毛町の地域情報

■お礼品情報

●内容:
・黒豚焼き目付きハンバーグ 100g×6個
・黒豚コロッケ 90g×12個
・黒豚ロールステーキ 60g×12個
 [すべて鹿児島県産黒豚]
●消費期限:3品とも90日
●配送:クール便(冷凍)
●発送時期:お申込みから2週間程度

■お礼品の詳細はこちらをクリック!
【大平樂】九州産黒豚アラカルトセット(30個)

鹿児島県出水市 鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット

出水市(いずみし)は、鹿児島県北西部の八代海に面しており、出水平野に位置する温暖な気候、広大で肥沃な平野、豊かな水と緑など、自然環境に恵まれた町です。

毎年一万羽を超えるツルが飛来する世界的な越冬地(国の特別天然記念物に指定)や、江戸時代、要衝の地として薩摩藩最大の外城が置かれた、出水麓武家屋敷群(いずみふもとぶけやしきぐん/国の重要伝統的建造物保存地区に選定)などを有しており、往時の面影が今も残る「ツルと歴史のまち」です。

お礼品の提供は、鹿児島の畜産農家と連携し、県内外に安全・安心の食肉を届けている産地食品メーカー、「JA食肉かごしま」。直売所である「JAのお肉屋さん」では、全国有数の畜産県である鹿児島県が誇る「鹿児島黒牛」や「鹿児島黒豚」を扱っており、とくに「鹿児島黒牛」は牛肉格付けの最高ランクA5等級の牛肉をメインにそろえているとのこと。

今回の品は、「鹿児島黒豚」のしゃぶしゃぶセット。純粋のバークシャー種の交配によって誕生した黒豚の肉は、筋繊維が細かいため歯切れがよく柔らかい特徴があり、しゃぶしゃぶでとくにおいしくいただくことができます。

鹿児島県出水市の地域情報

■お礼品情報

●内容:
・鹿児島黒豚カタローススライス 300g×1P
・鹿児島黒豚バラスライス 300g×1P
 [すべて鹿児島県産黒豚]
●賞味期限:180日●配送:クール便(冷凍)
●発送時期:2017年12月15日~

■お礼品の詳細はこちらをクリック!
鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット

黒豚について

豚の品種としては、バークシャー種やヨークシャー種、ランドレース種、デュロック種、ハンプシャー種などがありますが、この中で現在、日本で「黒豚」という品種名を付けて肉を販売できるのは、バークシャー種のみ。このバークシャー純粋種は、繊細かつキメの細かい緻密な肉質とジューシーな味わいが特徴です。「黒豚」と付けて売られている豚肉がおいしいのもうなずけますよね。

その「黒豚」の肥育がもっとも盛ん、かつ有名なのは鹿児島県でしょう。その歴史は古く、400年にもなるそうです。

そこで生まれ、商標登録もされている「鹿児島黒豚」には厳しい基準があります。「純粋バークシャー種であること」はもちろん、「サツマイモが10%~20%添加された餌を60日以上与えられていること」、さらに「鹿児島黒豚生産者協議会会員が県内で生産・肥育した豚であること」といった基準をクリアして初めて、商品である「かごしま黒豚」としての流通が可能となるのです。

ところで、「鹿児島黒豚」は全体が黒毛というわけではなく、四肢と鼻、しっぽの6ヵ所に白い部分があるのが特徴で、「六白(ろっぱく)」と名づけられています。これこそ純粋バークシャー種の鹿児島黒豚にのみ許された本物の証。
おいしい「六白」は、中性糖やアミノ酸といった旨み成分が多く、融点が高いため脂のべとつきがなくさっぱりしているうえに、豚肉特融の臭みがないという特徴を持ちます。「黒豚といえば六白」といわれる所以です。

あとがき

黒豚先進地である鹿児島県では、黒豚の研究も盛んに行われており、全国からたくさんの人が見学や勉強に訪れるそうです。ふるさと納税のお礼品として豚肉を検討される際にぜひ参考にしてください。

※2017年11月14日時点の情報です。

この記事でご紹介したお礼品はこちら