調味料

2018/04/09

味噌は、和食に欠かせない調味料の「そ」

料理をつくる際に必要となる調味料を覚えるための「さしすせそ」。その「そ」にあたる... 続きを読む

2018/04/06

もはや日本文化を代表する調味料、「醤油」

世界中で愛される日本の調味料、「醤油」。飛鳥時代には、今の醤油の原型となる「醤(... 続きを読む

2018/04/05

お寿司や刺身、蕎麦の薬味として欠かせないわさび

日本が原産の香辛料、わさび。古来より薬草などに使われ、江戸時代の後期頃からお寿司... 続きを読む

2018/03/13

「はちみつの歴史は人類の歴史」。養蜂は紀元前5000年頃から

「はちみつの歴史は人類の歴史」と言われるほど長いお付き合いの人類と「はちみつ」。... 続きを読む